検索結果: ゲコ亭

ゲコ亭

仕事の途中立ち寄った超有名な堺の食堂。 内容は他の方の食べ歩きブログなどでたくさん出ているのでここでは説明なし。 1時半に行ったのだが暖簾はしまっており残りのおかずを所望しながらいただく。 gekotei.JPG 名物の銀シャリと若布の味噌汁、蕗と厚揚げの煮物と鰊と大根の煮付け、きゅうりと大根の漬物をいただく。きゅうりは浅漬けと古漬けの2種類入っており大根もかなりうまかった。 しっかりとした味付けはさすが老舗の貫禄。 こういう食事が一番美味しいね。会計は合計で750円 店主の下の息子さん昔ここで働いていて食後の会計が一瞬で数人分できるのを 若い時に感心しながら見ていました。あとで聞くと彼はマサチューセッツ工科大学を出ているということ *私の知人は最近までマサチューセッツ工科大学は摂津にあると思っていたらしい。  阪神高速守口線を通った時にこの大学はアメリカ資本の大学らしいという話から判明。  それは実は大阪工業大学だったというオチ・・・・・ そんなことを思い出しながらひとりで昼食をいただいておりました。 堺市新在家西1-1-30 阪堺線御陵駅横すぐ 電話番号 072-238-0934 営業時間 9時~14時(なくなり次第終了) 定休日 日曜・祝日


カテゴリー 堺市, お昼 |

【ゲコ亭】

阪堺線の御陵前と寺地町の間にある元祖銀シャリ屋出来立てのおかずと釜焚きの御飯 ご主人75歳は上半身裸で御飯だけを炊いています。(これを見るのも必見) 今日は御飯(新米なので少しやわらかかったヨン)と味噌汁、ナスときゅうりの古漬け アナゴのてんぷら、大豆とさるえびのたいたんと若布の味噌汁 締めて900円。 106517145322753[1].jpg


カテゴリー 堺市, 和食 |

1月雑記

今月も私の駄文を見ていただきありがとうございました。本日は日記で掲載していなかったヘビーユース店などを自身の忘備録として記します。

「そばよし西中島店」で牡蠣そば1480円。まあまあの値段だけど牡蠣も上質でふっくらしていて丁寧に作り込んでいてとても美味しい。酢橘や柚子胡椒で味変も楽しい。

私どもの会社が経営する橿原市の大和八木駅前にある「奈良食堂」。シーズナルメニューの3種類のチーズをかけたハンバーグが大人気。ランチタイムは地元野菜を使ったサラダブッフェ付き。他にも蟹の身がたっぷり入ったカニクリームコロッケ、地元野菜たっぷりのイタリアビビンバ、もちもち食感の手打ちパスタなど。

阪神百貨店B2にある飲茶のお店の「糖朝」。唐揚げのついたえびワンタンメンセット1000円はなかなか残念だった。

力餅食堂玉出西店」の鍋焼きうどん880円に海老の天ぷら乗せ。数種類のかまぼこと鶏肉と卵とネギ。シンプルだけど美味しい。。

北新地にあるつみれ鍋の某店。つみれ汁とミニ親子丼セット850円でかなりリーズナブル 店の入り口も中も段ボール箱等が積み上げられていてかなり散らかっている。水はセルフ。接遇もイマイチ。でも親子丼は美味しかった。

たまに訪問する帝塚山にある茶寮の福寿堂秀信帝塚山本店の茶寮「季」のぜんざい880円。老舗ならではの安定の美味しさ。

北新地に2店舗ある有名うどん店でしゃぶ肉うどんをいただく。カレー出汁がぬるくて肉がナマすぎて食べれんかった。丼が大きすぎて隣の客に気を遣う。

こちらも自社経営の住之江区にある和食店の「懐石料理 徳 住之江本店」この日は10000円のコース。

先付・・・丹波地鶏と菊菜の白和え
刺身・・・高知産クエと剣先烏賊
八寸・・・クエ煮凝り、鶏松風、太刀魚手綱巻き、慈姑煎餅、海老芋、梅人参紅梅煮
温物・・・クエ鍋 白菜 平茸
強肴・・・但馬牛ローストビーフ 下仁田葱 はりはり大根
酢肴・・・車海老と長芋の黄味酢掛け
食事・・・岡山県日生産牡蠣ご飯と味噌汁
水菓子・・季節のフルーツ
甘味・・・自家製もなか

尼崎にあるスンドゥプチゲ専門店の「スンドゥブチゲタン」。10種類のスンドウップチゲの定食が1500円。最初に野菜の副菜4種類と釜炊きの白米。最後に釜に残ったご飯を刮いで作る湯桶がお見事。

有馬温泉にあるお好み焼き店の「一休」。夜は閑散とする有馬温泉街で平日でもこちらは大繁盛。名物の餃子は2人前で800円。豚キムチ1150円、焼きそば1100円、煮込んだすじ肉とネギがたくさん入ったすじ薄焼き1600円は醤油味。

堺にある有名な食堂のゲコ亭。大手チェーン飲食店が買収したあとは残念な感じになってしまう。先日訪問したらおかずが全てパック詰め状態。これで1500円・・・・

天王寺の阿倍野センタービルのB1にある「たこ八」の明石焼きが大好き。ふわふわで出汁も美味しくて定期的に訪問する。

今月もたくさんの読者様にご高覧いただきありがとうございました。また読者様に教えていただいたお店もたくさん訪問させていただきました。引き続き、皆様お気に入りの地元のお店などご教示いただければと存じます。高級店よりもお店や店主や商品の個性が立った「おもしろ美味しい店」が個人的には好みです。

私のアドレスは→ shatyo@nori-net.jp

2月も引き続きよろしくお願いいたします。


カテゴリー 未分類 |