上川南店 *関西湯豆腐の最高峰【大阪市 天神橋筋六丁目】 【大阪市 扇町/天満】

天満にある表記の居酒屋を訪問。大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」12番出口から3分、天神橋筋商店街の東側の筋のビルの2階にある。店前の『湯豆腐・二合銚子』と書かれた看板が目印。いつも満席なので予約は必須(予約は18時半入店まで。それ以降は直前に電話で確認)

年季の入った昭和な店内は白木のカウンターが並ぶ。右手にテーブル席がいくつかある。カウンターには常連らしき 一人客も多く、とても過ごしやすい雰囲気。
厨房には御年80歳は越えていらっしゃると思われるご高齢の女将さんもいらっしゃった。その2代目のご子息夫妻との家族経営。皆さん物腰も柔らかくて接遇も丁寧で素敵。

「湯豆腐」が名物だけど沢山の良さそうなアテがたくさんある。食材のクオリティーが抜群で何をいただいても美味しい。

最初に湯豆腐を注文してお腹を温めるのが私流。豆腐は半丁か一丁を選べる。「こんな美味しい湯豆腐を食べたことはない」と相伴する友人は必ず宣う。

とにかく出汁の旨さと優しさが突き抜けていて滋味深い。たっぷりの青葱、薄色のとろろ昆布、柚子、七味が入る。豆腐の食感も滑らかで総じてシンプルだけどとてもいい。豆腐と出汁との調和が素晴らしく完成度が高い料理となっている。

鱧ちりと剣先イカの刺身。鱧は骨ぎりの正確さもあってかなりふわふわ。居酒屋レベルのものではないことは確か。剣先いかもピカピカのコリコリでかなり新鮮。刺身のこだわりは先代の頃から変わらない。

野菜の焚き合わせは生麩、茄子、南瓜、さつま芋、とこぶし、三度豆。
開けた瞬間の美しさにびっくり。煮崩れは一切ない。

味の付け方もとても丁寧。素材の味がしっかりと感じられる美味しさ。
とこぶしもとても柔らかくふっくらと炊けていた。

鮎の塩焼きは養殖だけどしっかり焼き込んでとても美味しい。日本酒が進みまくる。満席の客席は笑いが絶えない。その他、天ぷらや鰻、焼き鳥なども美味しそうでした。

大阪市北区天神橋5-4-11
⁡06-6351-8248
⁡⁡17:00〜22:30
日祝定休

大阪市 天神橋筋六丁目大阪市 扇町/天満 居酒屋

讃岐うどん 今雪 *扇町の人気うどん店【大阪市 扇町/天満】

扇町公園のすぐ近くにある表記のうどん店を訪問。扇町駅から徒歩3分。界隈にコインパーキングあり。香川県出身の店主が、幼少期より食べてきた本物の讃岐うどんを、湯がきたて揚げたてで提供するというコンセプト。

こだわりが色々あってHPを見ると「小麦粉はASW(オーストラリアン・スタンダード・ホワイト)と呼ばれるオーストラリア産の小麦の一等粉を使用」「水は高機能な特殊フィルターで濾過した軟水を麺、ダシ共に使用」「塩ニガリを含んだ天然塩を使用」「かけ出汁に伊吹島いりこ、さば節、利尻昆布を使用」などが記載されていた。

今回はご主人おすすめのカレーうどんと卵かけご飯のセット1250円を注文麺の量は300グラム、450グラム、600グラムと3種類から選べて価格は同じ。

しばらくして着丼。どちらかと言えば出汁が主張している感じ。スパイス感はそれなり。出汁の粘度は低め。透明の麺はやや細めで出汁とよく絡む。

かしわ天は胸肉を使用でパサつきあり。出汁にミンチのような肉のかけらが浮かぶ。
玉子かけご飯にも天かすが少々。昼時は店内満席。。ごちそうさまでした。

お店のHPはこちら

大阪市北区神山町3−10
06-6316-0826
11:30〜14:30/18:00〜21:00

大阪市 扇町/天満 麺料理

エンネ アル クーボ【大阪市 南森町】 【大阪市 扇町/天満】

このブログの読者様の紹介で扇町にある表記のイタリアンをランチタイムに訪問。
場所は堀川戎の正面で扇町駅・南森町駅から徒歩5分。界隈にコインパーキングあり。昨年の10月にオープンされたとのこと。

お店は外観、内装ともかなり雰囲気あるナチュラルなテイスト。店内はカウンター9席、テーブル12席でこの日も女性客で賑わう。
ランチタイムは主菜の異なるコース仕立て(2300円)になっている。

この日は
・鹿児島産豚ヘレのナッツローストとトマトソースのショートパスタ
・鯛のムニエルとエビのクリームソース
・春菊と里芋のジェノベーゼ

以上主菜を肉・魚・野菜から選ぶことができる。今回は豚ヘレと茸のトマトソースを所望する。

最初に有機人参とりんごのスープが提供される。食材の味を生かすためか塩分はかなり控えめ。

こちらのお店は野菜にこだわりがあり無農薬・有機野菜、無添加、発酵食品、手作りジュースなどの食材を主として使っておられるとのこと。

国産小麦を使った自家製パン。小麦の香りもしっかりと感じられるものでスープと一緒に美味しくいただいた。

ナチュラル野菜のインサラータタルトはクリームチーズを塗ったタルトにたくさんの無農薬・有機野菜を乗せて赤芯大根の少し甘い優しい味のソースをかけたもの。横にジェノベーゼソースで和えたカンパチのタルタルが添えられる。かなりおしゃれなサラダ仕立て。

このあとメインのパスタが着皿。選んだパスタは自家製のパッケリを使用。もっちりとした厚みのある生地で表面のざらつきがソースとよく絡んでかなり美味しい。濃厚なトマトソースも好みでパスタとしっかりと乳化していることにびっくり。

パスタに隠れている豚ヘレもかなり大きくて火入れ状態も完璧。肉の塊を3切れくらいいただくとお腹いっぱい大満足。

別途料金550円でドルチェとドリンクを所望syる。この日のドルチェは特別栽培の伊予柑を使ったショコラロールケーキ。甘くて酸っぱい大人の味わい。食材含めかなりレベルの高いイタリアンで女子会等にぴったりと思う。夜はアラカルト料理が中心とのこと。近々再訪します。ご紹介ありがとうございました。。

大阪市北区南扇町1-18
050-8890-4215
定休日 水曜日
営業時間11:30〜14:30/17:30〜22:30

*インスタグラムはこちら

N al cuboイタリアン / 南森町駅扇町駅大阪天満宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 南森町大阪市 扇町/天満 イタリアン