天ぷら食堂 魚徳 *バッテラ推しの天ぷら食堂【大阪府 吹田市】

このブログの読者様の紹介で吹田にある表記の店をランチタイムに訪問。JR吹田駅から徒歩5分の中通り商店街に位置する。1942年創業で今年で83年を迎えるらしい。戦前に梅田で寿司屋として創業したのが始まりと聞き及ぶ。

店構え同様に店内は昭和感満載。入口すぐが天ぷらを揚げるブースになっていて調理場は奥にある。
通路を挟んだ反対側にやや大きめな水槽があり鯉のようなサイズに育った金魚が泳ぐ。

メニューは自慢の天ぷら、ばってらなどの定食をはじめ、刺身、寿司、ラーメン、カレー、カツ丼、やきそば、オムライスなどかなり幅が広い。

この日はおすすめのばってらセット1400円を注文する。この他にも刺身のついたおすすめ定食1400円や鉄火巻きと天ぷらのセット1400円などもある。

看板メニューのバッテラは昆布の香りが印象的。しっとりとした酢飯と薄くカットした締め鯖のバランスがとてもいい。揚げたての天ぷらは鱚と鱧と舞茸、ズッキーニ、南瓜、茄子などが盛り込まれる。薄衣だけど水分多めの上がり具合。赤出し、天汁は上品な味わい。バッテラもお店もとても奥深い味わいのお店でした。

吹田市朝日町27-23
06-6381-2022
11:00~15:00 / 17:00~20:00
定休日:木曜日

大阪府 吹田市 天ぷら寿司

ちく満 *堺の老舗蕎麦店【大阪府 堺市】

堺の表記の蕎麦店を訪問。堺ではとても有名な1695年創業の老舗店。私が幼少の頃に父親とよく来た記憶がある。その当時は蕎麦の製粉工場を兼ねていて靴を脱いで座敷に上がるスタイルだった記憶がある。数年前にリニューアルオープンされ駐車場も完備。10時半から営業されているので早めの昼食にも便利。平屋の外観は料亭のようで清潔感あふれる店内はテーブル席と小上がり席が並ぶ。スタッフさんの対応も目配りがしっかりと効いていてとてもいい。

昔からメニューは変わらずの「せいろそば」のみ。2年前に少しだけ値上げされた。注文は1斤(いっきん)980円円もしくは1斤半1300円のみ。この日は1斤半を所望する。

せいろに入った蕎麦の蓋を開けると湯気が一気に立ち上る。お椀に卵と熱い汁と薬味を入れてかき混ぜせいろ蕎麦をどっぷり浸けていただく。熱々で麺はふにゃふにゃで蕎麦粉の味はほぼわからない。でもそれがいい・・・・

私のこだわりは途中で卵を追加してよりマイルドに付け出汁を仕立てる。卵が出汁と麺に絡まって独特の滑らかでいい風味となる。蕎麦湯をいただいて椀に入れると玉子が凝固して特製の玉子スープと化する。

いつもながらさすがの330年の歴史と感心しながら店を出る。

過去の記事はこちら

堺市堺区宿院町西1-1-16
072-232-0093

大阪府 堺市 蕎麦

みかん *泉大津駅前の人気居酒屋【大阪府 泉大津市】

泉大津の人気居酒屋が移転されかなりの大箱に変身。地元の友人と早速訪問する。駅から徒歩2分の好立地。立方体の大きな建物でファザードはシンプル。

お店はカウンター席、テーブル、2階は掘りごたつのテーブル席、個室もあって色々な利用の仕方がある。メニューは海鮮を中心に色々なものが幅広く揃う。子供のメニューもあるのもとてもいい。

最初に地元で採れる水茄子の漬物を生ビールと共にいただく。

日本酒もこだわりのものが良心的な価格で取り揃えられている。刺身盛り合わせ5種もとても新鮮。天然鯛の刺身がとてもおいしかった。

地元で獲れる子蛸の煮物。

小さな七輪で干物を炙っていただく。エイのひれと甘く味付けしたホタルイカ、丸干しイワシなどを日本酒と一緒にいただく。5種類くらいの日本酒をいただきながらいい時間を過ごしました。

泉大津市旭町19-51
0725-21-7311

大阪府 泉大津市 居酒屋