TAWAN THAI(タワンタイ)*南船場タイ料理の名店【大阪市 長堀橋】

南船場にある表記のタイ料理店をランチタイムに訪問。界隈ではいつも若い女性客でいっぱいの人気店。タイ料理のシェフとしての経験や店内の雰囲気などで日本で110店舗ほどが認定されるタイ国認定レストラン(タイセレクト)の一つ。

お店のスタッフも客もタイ人多し。ランチタイムは汁ビーフンのついた日替わり定食や定番のバッタイ(焼きそば)、カオバット(焼き飯)、トムヤム麺、パガオライス、カオマンガイ、イエローカレーなど。今回はタイ南部料理のドライカレーのクルアグリンツムーラーカオ1030円(スープ付き)を所望する。これが日本でいただけるのは珍しい。

しばらくして着皿。一見ガパオライスのようだけどガパオは入ってなくて食べ応えのあるスパイシーな粗挽きの豚ミンチ肉が主役。一口目のファーストタッチはタクライ(レモングラス)の香り。目をつぶれば南国の景色と風を感じる。そのほかに柑橘系のバイマックル(昆布蜜柑の葉)・カー(ナンキョウ)といったタイハーブの風味もしっかりと感じられる。ターメリックと唐辛子の辛味もちょうどいい。口安めのきゅうりでクールダウン。

一気に完食ごちそうさまでした。

前回記事はこちら

大阪市中央区南船場2-6-21
050-5890-6671
11:30〜14:30/17:00〜21:00
日曜定休

大阪市 長堀橋 その他料理 その他

With Green クリスタ長堀店 *人気サラダボウル専門店【大阪市 長堀橋】

長堀橋駅近くクリスタ長堀に4月にオープンした表記のサラダボウル専門店を訪問。2016年から全国で展開されていて大阪では『エキマルシェ大阪店』『大丸梅田店』『ホワイティうめだ店』に続き4店舗目とのこと。

以下HPより引用・・・
WithGreenでは、季節ごとの旬野菜を中心に、お肉や玄米など、様々なトッピングやドレッシングをお客様ご自身がお好みに合わせてセレクトいただけます。ヘルシーで美味しく、毎日食べたくなる、ボウル一杯で「主食」となるサラダボウルをご提供しています。

店内には24席のイートインスペースを用意しました。テーブルや椅子は全て国産木材を使用しており、木の温もりが感じられる落ち着いた空間で、ゆっくりと過ごしていただけます。イートイン以外にも、ご自宅やオフィスで召し上がるためにテイクアウトされたり、忙しい時にはデリバリーで注文したり、さまざまなシーンでご利用いただくことが可能です。

お店はオープンで明るい外観、店内は木調のナチュラルな雰囲気。スタッフさんは全員若い女性。

季節限定サラダを含む10種類のサラダボウルはそれぞれS・M・Lサイズがあり、トッピングとドレッシングは変更可能。今回はスタッフさんのおすすめで低温ローストポークのごちそうサラダSサイズ1490円を注文。

調理工程をガラス越しにずっと見ていると調理用の金属ボウルにそれぞれの野菜を重量を計りながら入れ込んでシーズニングとドレッシングを入れた後で全体をトスして味をなじませる本格的な調理。

ボウルの中にはレタス、グリーンカール、人参、玄米、リンゴスライス、塩麹占地、ハムのようなローストポークでドレッシングは塩味ナッツ味。カロリーは301calでタンパク質は19.2gで高タンパク低カロリーで体に良さそう。

全粒粉のパンもセットになっていてサラダの合間にいただくと飽きずにいただくことができる。それぞれの素材の食感や味の異なりも楽しみながら完食。スタンプカードももらったので全種類制覇目指します。

大阪市中央区南船場2丁目長堀地下街1号
06-6282-2128
11:00-22:00

大阪市 長堀橋 その他料理

塩町 おばこそば *きつねうどん最高!【大阪市 長堀橋】

表記の蕎麦店というか食堂をランチタイムに訪問。長堀橋駅1番出口を北に徒歩2分。店名の「塩町」はかつてこの辺りが南区塩町通だったからと推察。昼時は界隈の会社関係者でいつもいっぱい。

店内は4人がけのテーブルが5卓。この日もほぼ満席で相席で入店する。奧さんが注文をとり旦那さんらしき人が厨房で調理。メニューはいろいろな定食がありそばを食べている人はほとんどいない。丼もの注文率高し。今回はこの店でいつもいただく「きつねうどん」を注文。

しばらくして着丼。こちらのお出汁は本当に美味しい。昆布もしっかりと効いていて鰹やうるめ、鯖の香りがとてもいい。うどんは大阪風の丸いしなやかなもので揚げもふんわりと甘く炊き込まれて塩梅がとてもいい。

出汁の塩加減も完璧でこれは大阪を代表するきつねうどんと言ってもいいと思うくらい上質。この日も最後まで出汁を飲み干してしまう。。

大阪市中央区南船場1丁目18-25

大阪市 長堀橋 蕎麦麺料理