十三

季節料理 薗【大阪市 十三】

十三にある表記の和食店を訪問。十三で数少ない静かで落ち着いて和食を頂けるお店とのこと。十三駅東口徒歩3分の場所に位置する。
ご夫婦で営まれている小さなお店ですがかなり長くされているよう。この日もようやく客で満席。

お通しがとても豪華で小さな箱にいろいろなものがぎっしりと盛り込まれている。これだけでかなりのお酒をいただくことができるお値打ち商品。

メニューは旬の野菜や魚介が中心でカウンターにいろいろなものが並べられる。メニューはアラカルトが中心。水槽にも蟹や伊勢海老などが泳ぐ。刺身盛り合わせは鰤、鯨ベーコン、ぼらの白子、鰊(にしん)、八角、縞鯵、太刀魚、平目昆布締めなど珍しい魚も含めてたくさんの種類の魚が立体的に盛り込まれる。

ホンビノス酒蒸し。。貝は小さいけど旨みたっぷり。北海道産とのこと。

小タコの煮付け。。とても柔らかくて美味しい。

お酒もたくさんいただきました。支払いは現金のみ

大阪市淀川区十三東2-11-10
17:00~22:00
定休日:火・水

大阪市 十三 和食

焼き小籠包 陶然軒【大阪市 十三】

11月上旬にオープンした焼き小籠包専門店。十三駅西口徒歩1分。

上海出身の愛想の良い美人ママが経営する。調理場スタッフは上海から来日。お店の1階はスタンディングで2階は椅子席。
進められる通りにビールと小籠包を注文。

かなりの時間が経って着皿。マダムが安全な食べ方を丁寧に教えてくれる。歯を当てた瞬間に肉汁が迸るかと思ったがそうではなかった。皮はかなり分厚い。もちもち食感で焼いた部分はカリカリした感じ。楽しくいただきました。

大阪市淀川区十三本町1-2-10
18:00〜

大阪市 十三 中華料理

四季旬菜 むら田 3月【大阪市 十三】

十三にある表記の小料理店を会社スタッフと訪問。十三駅東口から徒歩4分の国道沿いに位置する。2019年6月のオープンで今年で5年目になると言っておられた。

珍しくて美味しい魚が安くいただける地元の人気店。あまから手帳などのメディアにも多数掲載されている。この日も平日なのに満席で大賑わい。店は4人掛けテーブルが3つと奥にはカウンター席7つ。お店の接遇は全て朗らかな女将さんが担当。料理は身長195センチのご主人が寡黙に一人で担当する。

最初にお造りの盛り合わせを所望する。真ん中に大きな「うちわ海老」が鎮座。コリコリ食感で甘くて美味しい。皮目を炙った「黒ムツ」、髭のある珍魚の「おじさん」、甘エビにヒラマサなどがてんこ盛り。

魚以外も手をかけた料理がたくさんある。日替わりのアラカルトメニューは目移りするくらい美味しそうなものばかり。2段の箱に入った玉手箱は突き出しでこれだけでもお酒をいただける内容。極太のグリーンアスパラの天ぷらや旬のホワイトアスパラの塩茹で、鳥羽の牡蠣の塩蒸し、おじさんの煮付け、天ぷら盛り合わせなどを皆でいただきました。お酒もたっぷりいただいて会計は十三価格・・・・いいお店です。。

過去のむら田はこちら

大阪市淀川区十三東1−17−17
17時〜23時
06–6770−9777

大阪市 十三 和食居酒屋