ホルモンミサイル *住吉公園内にある豚ホルモン専門店【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

住吉公園内にある汐かけ横丁という商業施設の中の表記の店を訪問。南海本線の住吉大社駅から徒歩1分。色々な飲食の店が16店集積。昨年の7月にオープン。あちこち食べ歩きができるので会社帰りによく立ち寄る。暖かくなるとテラス席も気持ちがいい。

豚の小腸を特製タレで焼いたものが看板商品。牛ホルモンのように脂っこくなくてあっさりといただくことができる。

訪問するたびに注文は「ホルモン塩580円」の一択。ホルモンミサイルの店名は、オーナーの「ミサ」という名前からつけたらしい。ミサさんが「いる」お店・・・・

ホルモン以外にも牛ハラミ焼きや骨付きの豚バラを柔らかく煮込んだパイカなるものも美味しい。店内は小さくてコの字型のカウンターのみ5坪で6席程度。気さくで元気なミサさんのワンオペ。

湯がきたての新鮮なホルモンはあっさりしていてかなり美味しい。塩ダレとネギがとてもいい。レモンを絞って唐辛子と黒胡椒をかけるとさらに美味しくなる。レモンハイが止まらなくなる味わい。

この日はミサさんが同じ横丁にある中華料理のミーマオマオの餃子を出前で取り寄せてくれた。安くて美味しいので何度でも通ってしまう。。これからの桜の季節は特におすすめです。

過去の記事はこちら

大阪市住之江区浜口東1丁目1−13
住吉公園内 住吉公園汐かけ横丁
営業時間11時〜21時(平日14時~16時ごろまで休憩の場合あり)
定休日 水曜日

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 その他料理

MICRAD 3月 *伊賀牛を使ったハンバーガーイベント【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

住之江区の加賀屋にある表記のお気に入りレストランを仕事帰り久しぶりに一人で訪問。大阪メトロ北加賀屋駅・住之江公園駅、南海本線住吉大社駅から徒歩10分という歩きごたえのある立地。

バス通りに面する間口の狭いお店は白を基調とした内装でカウンター5席とテーブル2卓のみ。目立たないファザードなので知らなければ通り過ぎてしまう。調理歴19年の童顔女性オーナーシェフのミクさんが小さな厨房で手際よく作るイタリアンとフレンチと中東料理をフュージョンしたアラカルト料理が売り。何をいただいてもワンランク上の美味しさ。コスパもいいので紹介した方にはほぼ喜んでいただける。

上質な素材へのこだわりはかなり強く野菜は契約農家、肉類は粉浜商店街の老舗精肉店「うしや」から仕入れをされ調味料もほぼ自分で作られるこだわりよう。自家製のフォカッチャやカンパーニュなどのパン、手作りスイーツもとても美味しい。。

この日は年に数回行われる精肉店とコラボした「ハンバーガー」のイベント。ブランド牛の伊賀牛の腕部分を荒ミンチにして繋ぎなしの100%ビーフの状態のものを手作りバンズで提供。スタンダードなサワーマヨネーズやヨーグルトソース、ケチャップなどで味をつけたものと安曇野山葵を使った醤油ソースの和風のものを選ぶことができる(共に1600円)。このほかにも希少なハンガリーの国宝とも言われるマンガリッツァ豚100%(1400円)のものもある。今回は和風のものを注文する。

ハンバーガーができるまでに前菜盛り合わせをいただく。ビーツ、野菜のピクルス、鶏レバー、レーズンバター、とうもろこしのムースなど。

焼いた肉をなん度も休ませながらゆっくりと火入れする。出来上がりのビジュアルななんとも艶かしい。

肉の旨みがダイレクトに伝わる。山葵ソースも全く肉の邪魔をしない。バンズの美味しさが突き抜けていてこれだけワインといただきたいくらい。腕の肉をこれほど上手に昇華させる技術に敬服。。これまでで一番美味しいハンバーガーをいただいた気がする。

ワインとクラフトジンを合わせて美味しくいただきました。3種類食べたかったけどお腹いっぱい。15.16日もこのイベントはされています。かなりハイレベルであることは間違いない。。お店は小さいので予約必須です。

過去の記事はこちら

大阪市住之江区中加賀屋4-2-3
日曜休み
090-3736-0286

大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 イタリアンフレンチレストラン

汐かけ横丁 (ホルモンミサイル・Taco chan)【大阪市 住吉大社】

南海本線の住吉大社駅から徒歩1分。住吉公園内にある飲食商業施設。色々な業種なお店が16店集積。あちこち食べ歩きができるので会社帰りによく立ち寄る。夏はテラス席が気持ちいい。

その中でのお気に入りが「ホルモン ミサイル」というお店。

豚の小腸を特製タレで焼いたものが看板商品。牛ホルモンのように脂っこくなくてサクサクといただくことができる。

訪問するたびに注文は「ホルモン塩580円」の一択。ホルモンミサイルの店名は、オーナーの「ミサ」という名前からつけたらしい。

ホルモン以外にも牛ハラミ焼きや骨付きの豚バラを柔らかく煮込んだパイカなるものも美味しい。正月期間中はホルモンうどん1000円を提供すると言っておられた。

ホルモンミサイルの隣がメキシコ料理とちゃんこ鍋の店の「Taco chan」。

道頓堀プロレス所属の「晴斗希」のお母さんがやっているお店。店内は大きな画面のテレビがありプロレスを流している。色々な団体のプロレスラーもよく遊びに来られる。

早い時間は晴斗希選手もお店におられることが多い。

メキシコのお酒も色々あって軽く飲むのにはいい。このほかにもいいお店たくさんあります。初詣のついでにおすすめです。

汐かけ横丁の記事はこちら

大阪市住之江区浜口東1丁目1−13
住吉公園内 住吉公園汐かけ横丁
営業時間11時〜21時(平日14時~16時ごろまで休憩の場合あり)
定休日 水曜日

大阪市 住吉大社 その他料理