お弁当

四季の折詰 徳 NORI (自社店舗の告知です)【大阪市 梅田/JR大阪】

昨日より阪急百貨店梅田本店の地下食料品売り場にて「四季の折詰 徳 NORI」という屋号で出店をさせていただきました。京阪神の様々な百貨店様から出店の申し出をいただいておりましたが、12年前に神戸そごうでハンバーグの専門店を出店して予想よりも売り上げが上がらず撤退した苦い記憶がありずっと控えておりました。。

しかしながら今回、百貨店の真摯なお申し出と一緒に商品開発をさせて欲しいという役職者様からのありがたい言葉をいただきましたので半年前から準備を重ね、今回の開店の運びとなりました。

全ての商品は細部に至るまで手作りにこだわり、低価格なお弁当であっても「上質」と「大阪らしさ」「旬の食材」をコンセプトにしながら献立を月替りにしながら提供させていただきます。北海道道南産の昆布と高知県産の鰹節で作る「出汁」にもこだわり「喰い味」重視の「しんみり」した味付けを心がけています。

伝統的な和食をベースに工夫を凝らした商品を今回新たに作っております。

・半助大根・・・大根を鰻の蒲焼きの頭と炊いた伝統的なサスティナブルな献立です。
・袱紗玉子焼き・・・季節野菜と出汁が入ったオリジナルの和のオムレツです。
・はりはりこうこ・・・「こうこ」を醤油、みりん、梅肉、白味噌で味付けしました。
・なにわコロッケ・・・北海道男爵芋と自家製牛肉しぐれ煮をたっぷり使用しています。
・ふわふわ鶏つくね・・・レンコン、人参の入ったつくねを低温で焼き上げています。
・海老ハイカラ揚げ・・・大海老を香辛料をつけてスパイシーに揚げました。
・かやく御飯・・・昆布と鰹の出汁と様々な野菜を使用した滋味深い味わいです。

2段の小箱に旬の料理を詰め合わせた「おかめ」と「ひょっとこ」各1200円(税別)
それぞれのおかずの内容は月替りとなっています。。しょうがの天ぷらや鶏の治部煮などどれも冷めても美味しくいただける内容となっています。

出汁の味をしっかり効かせた今までありそうでなかった「だし唐揚げ850円」、手作り海老団子や季節の野菜の炊き合わせが入った小さなサイズの「こいさん 780円」 4つ切りの箱に季節のご馳走がぎっしり入った「松花堂弁当すみよし1500円」、お持たせにぴったりの「季節のつづら弁当 1600円」、有明産の一番詰みの焼き海苔の上に脂たっぷりの銀ダラの西京焼きを乗せた「NORIの海苔弁1200円」も大人な感じの自信作です。

また、私どもの本店でもお問い合わせの多い「お食い初め料理」(要予約)もご用意させていただいています。このほかにも「野菜たっぷりの幕の内弁当1100円」や「ふわふわつくね弁当」「手作り牛しぐれコロッケ弁当」など各種ご利用シーンに合わせた商品を取り揃えております。

また、お弁当以外にも百貨店の厨房で炊き上げる月替りの炊き込みご飯もオススメです。6月は「焼き穴子御飯」です。7月は「とうもろこし御飯」の予定です。北海道産の昆布を煮出して作る「昆布ご飯」もシンプルで地味ですがお米(2022年度は伊賀米の特Aコシヒカリを使用)の美味しさと相まってお召し上がりいただきたい商品です。

ご飯と一緒に買っていただけるように「おかず」の詰め合わせ(写真は980円)も各種用意しております。
全ての商品はお求めやすい価格となっておりますので梅田にお立ち寄りの際はお求めいただければありがたく存じます。

大阪市北区角田町8番7号
阪急百貨店梅田本店 地下1階
06-6313-7636

大阪市 梅田/JR大阪 お弁当

楡庵 福源【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

南海本線住吉大社駅下のショップ南海にある総菜店。以前は住吉大社の南側の住宅街で仕出し店をされていたんだけど10年くらい前にこちらに移転。ベテランのご主人が一人で作る惣菜は派手さはないけどかなり上質。テイクアウト専門でパックに入った煮炊きものやハンバーグ、和風のスパイスカレー、刺身、かやくご飯などレパートリーはかなり広く何をいただいてもワンランク上の美味しさ。

私もコロナ禍で外食しにくい時は週に2回くらい購入していた時期もあったけど全く飽きることがなかった。

数種類の手作り感満載のお弁当やおかずの盛り合わせなどもあってこれからの季節、住吉公園でのお花見にぴったり。
お弁当や惣菜もかなり美味しいけどオススメは鰻弁当。鰻の量で3種類に別れていて私はいつも真ん中の1600円のものを所望する。
注文ごとに温かいご飯を折に入れて鰻を再加熱して5分くらいで仕立てていただける。

別売りで「肝の煮付け」もあれば必ず購入をオススメする。

一見地味な鰻弁当なんだけどタレの塩梅や鰻の焼き加減など完璧と感心しながらいつも美味しくいただく。個人的には大好きでヘビーユースしているデリカテッセンです。。

お店の壁にはご主人のお父さんが書かれた達筆な毛筆の書が飾られる。以下原文・・・

その昔(明治〜大正)浪速の堂島・北浜あたりには米問屋が軒を並べ天満界隈では河内・泉州方面から小舟や大八車で運ばれた農産物がセリにかけられ市町村に出回ったそうな
西区江戸堀の川辺にざこばといはれた水産物の卸賣り市場があったそうな
初代福源は淀川・大和川・河内・泉州方面より遠くは出雲の宍道湖より入荷した鰻・鯉・鮒・鮎・すっぽん・もろこ・川海老・蜆・浅利・蛤・等々淡水魚の仲卸業を営んでいたそうな
昭和の初に安治川沿に今の中央卸売市場が開場され二代目福源が開店した
私の子供の頃(昭和十年前后)には出目金・かじか・小亀・ざりがに等も賣られていた事等覚えている
昭和十二年支那事変から大東亜戦争へと昭和の激動期に入り食糧難の時代が来る
終戦後二、三年を過ぎ中央市場も活気を取り戻し「喰いだおれ大阪」の台所として現在全国各地より特産物が入荷しているが当時(昭和の初期)天然鰻も近畿、四国、鳥取、岡山方面から毎朝入荷し中でも淀川、大和川の河口でとれた鰻は品質が良く高値で取引されていたそうな
福源ののれんを受けつぎ鰻にこだわりを持ちつづけるのも淀川の水で遊び育った者の一つの生き方であらうか

大阪市住吉区長峡町 3-14
木曜休み

楡庵福源惣菜・デリ / 住吉大社駅住吉鳥居前駅住吉駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 お弁当和食その他料理

懐石料理徳 弁当【大阪市 北加賀屋】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

私どもの会社の事業の柱であるケータリングの弁当部門の新商品をある会合で偶然いただくことになった。大阪を感じていただけるお弁当として数年かけて考えた「なにわめし」シリーズ(商標登録済み)のなにわ宝ちらし弁当2500円(税別)をいただきました。

小さめの2段の箱の上段には

篠田巻き、夏大根、ひろうす、ほうれん草の煮物。一寸豆、烏賊黄身焼き、こんにゃく田舎煮。鶏肉山椒焼き、揚げさつまいもレモン煮。大豆と雑魚海老の煮物。穴子の八幡巻き。だし巻き卵新生姜添え、蓬麩笹巻き。バイ貝旨煮、黒豆と枝豆の松葉刺し。

下段には

車海老、煮穴子、子持ち昆布、酢蓮根、椎茸、錦糸卵、絹さやのチラシ寿司がしっかりと盛り込まれ見た目に反してボリュームもたっぷり。しっかりと当社調理師がこだわりwもって手間と時間をかけた逸品です。我ながら美味しいと思ういいお弁当でした。

大阪市内は5000円から配達しています。

なにわめしシリーズの詳細はこちら

大阪市 北加賀屋大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 お弁当和食その他料理