肉と鍋 居酒屋さか栄 *天下茶屋の創作居酒屋【大阪市 天下茶屋】

天下茶屋の表記の居酒屋を友人と訪問。天下茶屋駅からディープ感のある商店街に入り5分ほど歩いたところに位置する。2年前に居抜きでスタートされたとのこと。
お店はカウンターと4名テーブルが1つ。2階にはテーブル席がある。店名にあるように肉と鍋がリコメンドメニューとのこと。人柄が良さそうな若い店主のワンオペ。。

最初に色々なごろごろ野菜がたくさん入った特製ポテサラ480円。マヨネーズがたっぷりかかっていてジャンキーかつ背徳の味わい。トッピングされたカリカリベーコンの塩気もいい。おでん大根唐揚げ480円は口の中が火傷しそうになる。

上ミノ唐揚げ780円も柔らかくて美味しい。。口の中でとける和牛のたたき680円もコスパが凄すぎ。

いちじくバタートースト380円は自家製の無花果ジャムが味わい深い。ハイボールとの相性抜群。ごちそうさまでした。

大阪市西成区天下茶屋2-7-7
15:30~23:00
06-6569-9235

大阪市 天下茶屋 居酒屋

立ち鮨 越中屋ジュニア 4月 *天下茶屋の立ち寿司【大阪市 天下茶屋】

定期訪問している表記の寿司店に開店と同時に入店。大衆立ち寿司業態なんだけど最近は人気がありすぎて予約を取るのも難しい。

店は南海線天下茶屋駅の高架の真下にあるショップ南海という商業施設の北側の入り口付近に位置する。無地の暖簾だけが掛かっていて看板もないので知らなければ通り過ぎてしまう。西成の老舗寿司店の「越中屋本店」のご子息が営むのでジュニアと言われる。

客層も広く地元客をはじめ私と同様に南海電車に乗って遠方から訪れる客もいるようである。まで様々。お店の定員は8人くらいが適正と思われる。研究熱心な若きご主人のお人柄がとてもよくて一人一人の客に向き合って真摯に懸命な仕事をされる。

メニューは一貫ずつ価格が記された上質の握り寿司と酒肴8種類くらいのアラカルト。食材の仕入れは木津卸売市場に毎日買い出しに行かれているとのこと。初めての方はおすすめ握り5貫1000円がおすすめ。

若きご主人のお人柄もよく、立ち食いなんだけど一人一人の客に向き合って心のある懸命な仕事をされる。

最初にビールとホタルイカの炒り酒あえをいただく。ワンオペだけど酒肴も何をいただいても美味しい。タコと小芋の煮物もぷりぷりに仕上がっていて寿司を注文することを忘れて日本酒を飲みまくってしまう。鰻の白焼もパリパリのふわふわ。きゅうりは別添えの田楽味噌でいただく。

握りはもちもち食感の平目250円からいただく。シャリが以前と変わったことを指摘すると水分量を減らして蒸らす時間を変えたとのこと。常に美味しいものを追求する姿勢に敬服。平目の縁側200円は梅肉醤油で供される。鯵200円の締め具合も完璧。

注文を聞いてから炙って供される北寄貝400円、軍艦巻きにした北寄貝のひも250円、剣先いかとその耳部分、好物の車海老600円と煮穴子300円でフィニッシュ。浮世離れした値付けと価格に見合わない美味しさに毎回感動する。ごちそうさまでした。

過去の記事はこちら

大阪市西成区岸里1-1-9 ショップ南海内
080-3033-2476
営業時間:17:00〜22:00
定休日:月曜日

 

大阪市 天下茶屋 寿司

立ち食い寿司 越中屋 ジュニア【大阪市 天下茶屋】

アメリカ出張の帰りに関空からラピートに乗って天下茶屋に下車し、表記の寿司店を訪問。

店は南海線天下茶屋駅の高架の真下にあるショップ南海という商業施設の北側の入り口付近に位置する。無地の暖簾だけが掛かっていて看板もないので知らなければ通り過ぎてしまう。今年1月から西成の老舗寿司店の越中屋本店のご子息がこちらで立ち食い寿司業態として若い調理師さんと2人で切り盛り(そのため店の名前はジュニアと言われる)。

客層も広く地元の常連客をはじめ南海電車に乗って遠方から来られる客もいる。最近はSNSやメディアでもよく掲載されていて「Meets」という雑誌の最新号にも大きく掲載されていた。人柄の良いご主人はとても研究熱心で一生懸命に仕事に向き合っていることがよくわかる。又、父親の店同様に客一人一人の顔と名前を覚えておられることに敬服する。立ち食い業態だけど最近は予約なしでは入れないくらいの人気。

訪問時間も遅かったので貸切状態。玉子焼きときゅうりはお酒の肴としてサービスいただく。

鰻白焼800円は皮目がパリパリに焼き込まれたもの。茗荷の酢漬けがいい口直しとなる。

握りはケンイカ200円(全て1貫の価格)からスタート。全て価格が明示された明朗会計。続いて丸々と太った北海道仙鳳趾の牡蠣250円。ケンイカげそ200円はコリコリの食感。

カワハギ肝のせ300円はおろしポン酢で供される。軽く締めた鯵200円も地味に美味しい。牡丹海老昆布締め400円は海老の水分が抜けて旨みたっぷり。好物の車海老600円は頭の味噌が甘い。新いくら400円の醤油漬けでフィニッシュ。

過去の記事はこちら

大阪市西成区岸里1-1-9 ショップ南海内
080-3033-2476
営業時間:17:00〜22:00
定休日:月曜日

大阪市 天下茶屋 寿司