中華居酒屋 華sansyou学 *西中島の本格四川料理【大阪市 新大阪/西中島南方】

西中島の表記の人気中華料理店を訪問。四川麻婆豆腐と唐揚げが名物でランチタイムのピーク時は行列が出来る人気店。大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅から徒歩3分の場所に位置する。カウンター8席、テーブルが3卓のみ。

店のジャンルは四川料理。店主は新大阪の麻婆豆腐が有名なお店で修行されていたと聞き及ぶ。

餃子528円(写真は2人前)は割と普通。鳥の唐揚げ華sanshouソース炒め1078円はした味がしっかりついていてかなりの強火を使ったと思われる揚げ方。花山椒の入ったネギソースがとても美味しくてビールが進みまくる。

海老と烏賊のXO醬炒め1738円は海老が残念だけど青菜等の火入れが完璧。豚ヘレの黒酢酢豚1408円もかなり上質。黒酢に塗れた肉は4切れだけどとても柔らかい。

カニとレタスの炒飯1628円も丁寧に作られている。名物四川麻婆豆腐は辛さが6段階から選ぶことができる。オススメは3辛だけど今回は一番優し目のもの1100円を注文する。
土鍋に入ったとろみのある麻婆豆腐はなめらかな絹豆腐にたっぷりの挽肉が入る。ご飯も一緒に注文してオンザライスでいただく。痺れや辛さは控えめだけど本格的な味わい。ごちそうさまでした。

大阪市淀川区西中島3-22-20
050-5594-9561

大阪市 新大阪/西中島南方 中華料理

道楽うどん6号店  *西中島の人気うどん店【大阪市 新大阪/西中島南方】

病院の帰りに淀川区の表記のうどん店を訪問。場所は「新大阪駅」の南側、「西中島南方駅」とのちょうど中間ぐらいに位置する。6号店なので新大阪や西中島、東中島で展開されている。西中島の本店は夜も営業しているけどこちらは昼間だけの営業。

席はカウンターのみ。バイトのようなお姉さんのワンオペ。券売機で食券を買うシステム。お店は気軽に入りやすい感じ。

油かすうどんに玉子のトッピングをいただく。あまり期待していなかったんだけど油かすが上質。あと出汁がかなり美味しい。駅にあるうどん店とは別格の異なり。卵と合わさった出汁は濃すぎずしっかりと鰹節の香りもあり旨みたっぷり。麺は普通の大阪風うどん。ごちそうさまでした。

大阪市淀川区西中島5-7-17

大阪市 新大阪/西中島南方 麺料理

ねぎ焼き・お好み焼き 和 *ミス西中島の店【大阪市 新大阪/西中島南方】

西中島にある表記の老舗お好み焼き店を会社のスタッフ数名で訪問。

飲食店が過剰に集まる西中島南方駅周辺でいつも客だらけの繁盛店。客は近所の会社員と60代以上の常連シニアばかり。ミス西中島と呼ばれる名物女将さんが仕切りまくる。昭和の空気漂う年季の入った店内はカウンターと大きなテーブル席。

となりの人間国宝という番組を始めテレビ出演歴多し。過去には松本人志なども来たことがあると聞き及ぶ。

ミス西中島と言われるママが個性強くてかなり面白い。名物のねぎ焼きとお好み焼き、焼きそばが中心で具材が色々。そのほか酒の肴となる鉄板焼きも多数あり。

ヤリイカの塩焼き、豚キムチ、自家製餃子をつまみながらビールをいただく。ニンニクが入った餃子は皮がもっちりで焼き目がパリパリ。時間をかけて丁寧に焼き上げる。

すじねぎ焼き1000円は練り込みではなく重ね焼きスタイル。ネギがトロトロでキャベツはシャキシャキ仕上がり。醤油味ですじから出る旨みが甘く、生地も出汁が効いていて美味しい。生地は出汁がしっかりと効いていて醤油味であっさりといただける。

焼きそばは酸味のあるソースがとてもいい。いつも満席なので早めの予約が必須。

過去の記事はこちら

大阪市淀川区西中島3丁目15-11
15:00~25:00
日曜定休

大阪市 新大阪/西中島南方 お好み焼き