MICRAD 9月 *敏腕女性シェフの多国籍料理【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

住之江区の中加賀屋にある表記のお気に入りレストランを仕事帰りに一人で訪問。大阪メトロ北加賀屋駅・住之江公園駅、南海本線住吉大社駅からそれぞれ徒歩10分という歩きごたえのある立地。

バス通りに面する間口の狭い小さなお店はカフェのような白を基調とした内装でカウンター5席とテーブル2卓のみ。目立たないファザードなので知らなければ通り過ぎてしまう。普段は早い時間にカウンター席で女性店主のミクさんと世間話をしながらいただくことが多い。

小さな厨房で手際よく作るイタリアンとフレンチと中東料理をフュージョンしたアラカルト料理が売り。素材のこだわりはかなり強く野菜は契約農家、肉類は粉浜商店街の老舗精肉店「うしや」から仕入れをされ、調味料もほぼ自分で作られる。サラダのドレッシングや自家製のフォカッチャやカンパーニュなどのパン、手作りスイーツもとても美味しい。それゆえに何をいただいてもワンランク上の美味しさ。

コスパもいいので紹介した方はほとんど喜んでいただける。最近、北加賀屋駅の近くにクレープの専門店のMICRAD GOUTERを出店された。

この日は最初にメニューにはない前菜盛り合わせをローポーションで所望。

焼き茄子を生ハムで巻いたものはクミンシードがいいアクセント。鳥のレバームース、きめ細かなポテトサラダには青紫蘇で作ったジェノベーゼが添えられる。ガラスの器にはとうもろこしのムースにコンソメジュレをかけたもの、アラブ料理の雛豆を使ったファラフェルなど。。いつものことだけど全てが創造的で何をいただいても美味しい。

ワインもこだわりの地元の酒店から仕入れられる。かなり上質でコスパ良し。

北海道に行かれてたということでこの日のメニューは北海フェアーとなっていた。せっかくなのでミクさんの解釈のジンギスカンを注文。札幌のジンギスカンの名店「えいじん」から取り寄せた生ラムの肩ロース(右)とショルダー部分を使用。しばらくして着皿。火入れがとても繊細。肩ロースはミディアムレア。薬味に玉ねぎと生姜のすりおろしと山わさびが添えられる。当然だけどとても柔らかくて臭みは一切ない。いくらでも食べ続けれれるような美味しさ。シンプルな料理だけど完璧な仕上がり。。。

赤ワインが残ったので北海道で仕入れたチーズをいただく。シマエナガ工房のチカプというカマンベールタイプとジャパンブルーのおこっぺというものをいただく。最後まで美味しくいただきました。

過去の記事はこちら

大阪市住之江区中加賀屋4-2-3
日曜休み
090-3736-0286

*電話予約必須

大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 イタリアンフレンチ その他

いしがみ食堂 8月 *大正区鶴町の人情食堂【大阪市 北加賀屋】 【大阪市 大正】

大阪湾でタコ釣りを夏の間ずっとやってました。早朝から釣りが終わった後、船着場の大正区の鶴町にある表記の店で毎回昼ごはん。

大正区の南の端で工場や住宅、IKEAが立ち並ぶ一角で一番最寄駅の大正駅、北加賀屋駅から徒歩60分という説明し難い場所に位置する。交通機関は市バスのみ。駐車場は界隈に有り。創業は50年以上前と聞き及ぶ。朝7時頃から営業していて14時頃に終わる地元に根差した朝ごはんと昼ごはんのお店。

店名の書かれたテントは以前台風で飛ばされて破損。それ以来、店内店外の店名の記載は一切なし。でも客は常連だけだから大丈夫。

暖簾をくぐって店内へ入るとテーブル席が5卓。テーブルの上に巨大なアルミのやかん。壁にはうどん、飯、豚汁などのメニュー。入り口付近のおかず棚から好きな料理を選ぶスタイルの昔ながらの昭和の香りがする大衆食堂。もちろんテレビもある。

この日のおかずはエビフライ、茄子のピリ辛煮、豚汁などで710円。。

別の日は明太子もつけて1070円でした。こんなお店が大好き・・

過去の記事はこちら

大阪市大正区鶴町1-6-13
営業時間:7:00~14:00
定休日:土日祝

大阪市 北加賀屋大阪市 大正 その他料理 その他

MICRAD GOUTER(ミクラドグッテ)8月 *北加賀屋クレープ専門店【大阪市 北加賀屋】

人手の関係でしばらく休業しておられた北加賀屋の表記の焼き菓子専門店が8月9日から営業再開。以前実験で数日されていたクレープを主力とした業態に変更。

中加賀屋の多国籍料理店のMICRADのミクさんが一人で2店を掛け持ちされる。場所は大阪メトロ北加賀屋駅から徒歩2分。お店の横にコインパーキングあり。イートインの席が5席のみ。当然生地も生クリーム、カスタードなど全て上質な食材で手作りされる。

メニューはシンプルなシュガーバターから食事の代わりになるフードクレープまで多種多様。この日はレアチーズケーキと4種のベリーソースのクレープに旬の桃をトッピング300円していただく。

しっとりとした生地にクリームチーズベースの酸味のあるレアチーズケーキと自家製のベリーソースがとてもよく合う。クランブルの食感もいいアクセント。一気にいただきました。

お店の営業は今のところ土日月のみ。かなりおすすめです・・・

大阪市住之江区北加賀屋2-9-10
11:00〜15:00
080-4106-6397
不定休

 

大阪市 北加賀屋 カフェ