新富士本店 *西成の人気洋食店【大阪市 岸里】 【大阪市 玉出】

西成の表記の老舗洋食店を休日に訪問。創業63年を迎える地元に根ざした完全家族経営の超繁盛店。場所は国道26号線の「岸里南」交差点を西に入って3筋目の田端公園端の角を北に行った住宅地の中。大阪メトロ玉出駅・岸里駅から徒歩7分くらい。店の隣にコインパーキングあり。ランチタイムはいつも満席。休日のこの日は開店の11時と同時に満席となった。

店は昭和を感じさせるファザードとドラマに出てきそうな昭和な内装。入り口近くのカウンター5席と奥にテーブル席2つ、さらに奥にはエモい和風の座敷がもある。

お店は全員シニアの方ばかりで必死のパッチで料理を提供。ご主人が全てのお客さんに「寒い中わざわざありがとうございます」と声をかけていることに敬服。お店全体が優しい空気に包まれている。

メニューは名物のエビフライやハンバーグが盛り合わせになった定食が人気。この日は名物のポークチャップ1600円を所望する。

順番に一つずつ丁寧に作られる。エビフライ等も注文があってから海老の皮を剥く。豚肉料理も下ごしらえから始まる。

しばらくして着皿。かなり分厚くカリカリに焼けた豚テキに和風のドミグラスソースがたっぷりかかる。レモンの酸味もとてもいい。食べ応え満点でご飯もよく進む。赤身肉なので思いの外あっさりといただける。一気に完食ごちそうさまでした。。次の世代に残したいいいお店です。

過去の記事はこちら

大阪市西成区千本南2丁目3-5
06-6657-2121
11:00~14:30 16:00~20:00
水曜定休

大阪市 岸里大阪市 玉出 洋食

新富士本店 2月【大阪市 岸里】

西成の表記の老舗洋食店を訪問。創業62年を迎える地元に根ざした完全家族経営の超繁盛店。場所は国道26号線の「岸里南」交差点を西に入って3筋目の田端公園端の角を北に行った住宅地の中。大阪メトロ玉出駅・岸里駅から徒歩7分くらい。界隈にコインパーキングあり。

ランチタイムはいつも満席。近所からの出前注文の電話もひっきりなしに入る。11時の開店前の入店がお勧め。

店は昭和を感じさせるファザードとドラマに出てきそうな昭和な内装。店は古いけど掃除は行き届いていいる。入り口近くのカウンター5席と奥にテーブル席2つ、さらに奥には和風の座敷もある。

この日はご主人を含めた男性2名と女性1名で料理を提供し配膳担当が1名。スタッフのみなさんは全員シニアで客も年齢層高め。ご主人が全てのお客さんに「寒い中わざわざありがとうございます」と声をかけていることに敬服。

メニューは揚げ物が中心で和牛を使ったステーキやたたき、網焼きなどの高額商品、オムライスやスパゲティなどの軽食もあって色々な使い方ができる。名物は極厚のポークチャップ1600円で大阪で一番の美味しさと言われる。

初めての方は「Aランチ1800円」(大エビフライ、ハンバーグ、とんかつ、ロースハム+ライス)がおすすめ。この日は毎年この時期にいただくカキフライ1150円を所望する。メニューには小さくしか掲載されていないけど常連はよく知っていて注文率は高い。

注文ごとに牡蠣の剥き身の水分を取って丁寧に衣をつけて揚げる。しばらくして着皿。

こちらのお店はタルタルではなく自家製マヨネーズが添えられる。
牡蠣の大きさは普通だけど衣を軽めにつけているのでとてもジューシーに仕上がっている。

やっぱりここは間違いないな・・・と思いながら一気に完食。ごちそうさまでした。カキフライ2月いっぱいおすすめです。

過去の記事はこちら

大阪市西成区千本南2丁目3-5
06-6657-2121
11:00~14:30 16:00~20:00
水曜定休

大阪市 岸里 洋食

トラットリア リネアセッテ( Linea7)【大阪市 岸里】

西成の表記のイタリアンを友人と訪問。大阪国道26号線沿いの岸里駅を南に徒歩1分、王将の隣にひっそりと位置する。カジュアルな雰囲気の店内はカウンター7席、テーブル席のみ。 2008年開業なので今年で16年になる。ランチタイムは区役所の方でいっぱいになる。

店名のリネアセッテは「7番線」という意味で店主がイタリア・フィレンツェで働いてた当時に通勤に使ってたバス路線7番線だったからとのこと。

最初にビールと共にトスカーナ風トリッパのトマト煮込み1500円。柔らかく煮込まれていて安定の美味しさ。

ワインはリストがなくて好きな好みを伝えると選んでいただける。予算は4000円より。今回はイタリアの重めの赤を2本いただいた。

ムール貝の白ワイン蒸し900円。バターの効いたソース(スープ)が美味しくて殻を使って飲み干してしまう。

シェフおすすめの焼き鯖とキノコのトマトソース1400円。生パスタを使用で麺がモチモチ。この他にもパスタは24時間熟成のパルミジャーノのカーチョエペペ、蟹身のニョッキ、唐墨バターと九条ネギのリングイネ、仔羊の白いラグーソースペンネなど。

肉料理は子羊の肩ロースロースト2600円を注文。30分くらいかけて焼き上げられた羊はジューシーで柔らかくて旨味もたっぷり。200g程度あってボリュームも満点。

肉料理はこの他に、若鶏のロースト、栗豚スネ肉のバルサミコ煮込み、国産牛ロースト、イベリコ豚などが揃う。

ワインが残ったのでチーズ盛り合わせを所望。小さなピザ窯で焼くピザもおすすめとのこと。シェフのワンオペだけど丁寧で心のこもったイタリアンがいただけます。

大阪市西成区千本中1-3-2
06-6659-8788
11:30〜14:00/18:00〜23:00
月曜定休

大阪市 岸里 イタリアン