天王寺/阿倍野

大衆酒場フレンチマン 阿倍野店

天王寺のアポロビルB2にできた表記のお店を訪問。京都に本店があって大阪で3店舗くらい展開されていてる気鋭のお店。間口の広いオープンな入り口にカウンター席のみ。男性スタッフ1名と若い女性スタッフさんが4人くらいで切り盛り。なみなみに入れていただけるスパークリングをいただいて好きなものを注文する。

最初にタコのガリシア風578円。ガリシアが何かわからないけど普通のマリネだった。。ポーションは総じて少なめ。赤の手羽先308円の赤色は食紅使用とのこと・・・いくらガーリックマリネ478円のいくらは粒が小さめ。パルメジャーノをかけたフライドポテト638円。。手作りショルダーハム638円は柔らかくて味がしっかり載っていて美味しかった。

この他にもお店のおすすめ料理として「黒毛和牛のレアカツ」「ホールチーズのクリームパスタ」「うにとイクラの冷製パスタ」など

阿倍野区阿倍野筋1丁目5-1 アポロビル B2F


カテゴリー 天王寺/阿倍野, バル, フレンチ |

焼肉ホルモン ぶんご

天王寺にある表記の焼肉店を友人と訪問。大阪に3店舗展開する人気焼肉店とのこと。あべのandの前の「炭火とワイン天王寺店」の2階に位置する。階段で2階に上がって入店。店内は広くて一人焼肉もできるカウンター、テーブル、個室もあり色々なスタイルに対応できそう。スタッフさんも親切で活気あり。今回はオープンキッチンを含め、お店が見渡せる少し高台になったテーブル席に案内いただく。場所柄若い客が多い。。

内装は綺麗めでおしゃれな感じ。店名通り大分県のぶんご牛を取り扱っておられるとのこと。コース料理もあるけどこの日はアラカルトでいただく。

最初に特製のカボスのシャーベットがてんこ盛りになったサワーをいただく。美味しいんだけど甘くて焼肉には不向き。塩タンにはクラッシュした葱を山盛り挟んでいただく。これがさっぱりしてかなり美味しかった。ハラミは普通。豊後牛のマルシンは赤身であっさりしていて柔らかくて旨味たっぷり。酸味のあるつけダレもかなり美味しい。スープをいただいてフィニッシュ。価格はリーズナブルでコスパもかなりいい。誰もが利用しやすいフレンドリーないいお店です。ごちそうさまでした。

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-8 2F
050-5596-9973


カテゴリー 天王寺/阿倍野, 焼肉 |

居酒屋 冨貴

天王寺にある表記の居酒屋を一人で訪問。所用の後、一人ご飯をどこで食べようかと思いながら辺りを散策。しんみりと食事できるところを探しているとこちらを発見。ハルカスの南側でHoopの西通りの「ハルカス巴通り」という場所に位置する。

10年くらい前は別の名前の居酒屋だった気がする。店に入ると界隈の喧騒を忘れるような静かな空間。高齢のご主人と奥さんで切り盛り。客は全員常連ばかり。

昭和の居酒屋メニューとホワイトボードに書かれたその日のおすすめから数品選んで注文する。

丁寧に包丁された明石産のたこ。鰻の肝の串焼きは大量のネギが添えられる。鮭の西京焼きもふんわりと火入れされていて美味しい。だし巻玉子にもネギが入っていてとても美味しい。。普通のメニューだけど丁寧に作っておられてお酒も進みました。ごちそうさまでした。。

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-17


カテゴリー 天王寺/阿倍野, 和食, その他料理, 居酒屋 |