Bird *裏なんばのおしゃれ焼き鳥店【大阪市 難波】

裏なんばの表記の焼き鳥店を訪問。なんばグランド花月の東側の通りから南側に歩いてすぐの角に位置する。

”炭火焼とり えんや”を大阪で展開している企業のお店。こちらのお店の2階も別名で”Bird’s nest”という高級焼き鳥の店になっている。

入り口は壁がなくてビニールシートで開放的。店内はカウンター席と長いテーブル席となっていてとてもスタイリッシュな感じ。

最初に生ビールと大摩桜むね肉たたき825円を注文。炭火の香りも良くてかなり美味しい。毛沢東ラム264円も癖もなくサクサク食感の毛沢東スパイスでお酒が進みまくる。

野菜料理も充実していて赤茄子生醤油385円、ズッキーニカレー味495円などもとても美味しい。

蒸しつくね495円は目の前のカウンター内の蒸篭で蒸しあげて提供。ゼラチン状の出汁とも相まってあっさりとした和風なテイスト。

無花果とマスカルポーネ715円は豆皿に盆栽のように盛り付けられる。ナチュラルワインと一緒にいただくととてもおいしかった。

お酒も色々でアサヒのマルエフ生はシャープ注ぎとマイルド注ぎに分かれていてシャープ注ぎはクリーミーな泡で1杯目にお勧め、マイルド注ぎは賞味期限2秒で本来の味わいが得られるとのこと。両方いただいたけど泡のクリーミーさの差と判明。

ビール以外にも大人のカルピス酎ハイや紅茶ジンジャー、抹茶パイン、柑橘レモネードなどのオリジナルカクテル、色々な日本酒や自家製の漬け込みドリンクもあって楽しめた。

1階担当のお姉さんがカウンターの中で1人でホールを回している様子が凄くで見惚れてしまう。これだけ接客も良くて仕事をテキパキこなしていている人は見たことがない。

総じて和洋共存のモダンなメニューが多く何を食べても美味しい。色々な利用の仕方ができるいいお店です。

以前の記事はこちら

大阪市中央区難波千日前9-17
050-5592-8223
17:00 - 00:30

大阪市 難波 やきとり

中国料理 花宴 *堀江の人気町中華【大阪市 難波】

南堀江にある表記の人気中華料理店を訪問。桜川駅、四ツ橋、JR難波駅から徒歩7分。マンションの1階にひっそりと位置する。月曜から土曜日のお昼間だけの営業だけどオープンからずっと満席が続く人気店。

店内はカウンター4人、4人テーブルが5卓ほどでテーブルは相席率高め。夫婦2人で切り盛り。料理の提供はかなり早くてお二人とも動きに無駄がなくかなり早い。メニューは各種定食750円と丼と麺。どのメニューもボリューム満点。

夏場のネギ冷麺800円が有名で客の半分以上が注文するほど。
この日はネギラーメン750円と半分チャーハン220円を注文する。

あっという間に着丼。シャキシャキで少し辛味のある白ネギが秀逸。コシのある細麺は小麦の味がしっかりしてかなり美味しい。スープも安心の美味しさ。

お茶碗一杯分の炒飯はパラパラ系の王道スタイル。味の素もしっかり効いていて後を引く味。次回は夏に冷麺食べに来ます。

大阪市西区南堀江1-20-23
11:00~14:30
日祝休み

大阪市 難波 中華料理

にと *裏なんばの人気立ち飲み【大阪市 難波】

裏なんばにある表記の人気立ち飲みスタンドを訪問。堺筋から西に入ったところの裏なんばの端の方に位置する。

一見立呑みには見えない外観で入り口には「ゆ」の字が大きく書かれた暖簾がかかる。木造のかなり古い建物で、青と白のストライプの雨よけも渋い。

店内は超満席。カウンターの一番奥の席に案内いただく。店内はカウンターとテーブルがある。立ち飲みだけど椅子もある。皆が譲り合って椅子を薦めていただく。少し暗めの店内は新旧のジャズミュージックが流れ心地よい。

年配のお客も多く1人でも静かにゆっくりと飲める感じでまさにお風呂に入ってる様なリラックス感のコンセプト。店の雰囲気はかなりいい。ご主人と笑顔で愛想の良い奥さんで切り盛り。客が皆楽しそうに過ごしているのが印象的。

雑誌掲載等は一切しないスタイルらしい。

ご主人は元フレンチ有名店のシェフ。ドリンクもフードも500円以下のものが多くシンプルだけどレパートリーも広い。手元を見ていると仕事の速さにびっくりする。

ミル貝の刺身も500円。高級素材なんだけどとても新鮮。

うなきゅう580円も国産鰻を炙って使用。美味しくて居心地も良くて優しいご夫婦の接客に癒されて帰りたくなくなる感じ。まさに風呂に入っている感じ。どの料理も居酒屋で出てくるレベルではない。外国人客も大喜びで会計時には安すぎると言って驚いていた・・

良い店見つけました・・・

営業は不定期・・・・

大阪市中央区日本橋2-7-26
TEL06-6632-1004
18:00-24:00

大阪市 難波 居酒屋