裏なんばの表記の焼き鳥店を訪問。なんばグランド花月の東側の通りから南側に歩いてすぐの角に位置する。
”炭火焼とり えんや”を大阪で展開している企業のお店で美味しくて居心地がいいのでよく利用する。
ビニールシートの入り口はとても開放的。店内はカウンター席と長いテーブル席となっていて用途によって使い分けができる。外国人と女性の客が多くていつも満席状態。平日の早い時間の訪問がおすすめ。。
1階担当のお姉さんがカウンターの中で1人でホールを回している様子が凄くいつも見惚れてしまう。これだけ接客も良くて仕事をテキパキこなしていている人は見たことがない。テキパキという言葉はこの人のためにあるように思える。
焼き鳥を中心に和洋共存のモダンなメニューが多くドリンクメニューも多彩。
最初に中華風の毛沢東スパイスのかかったラム串焼き528円/2本を注文。柔らかくて癖もなく美味しくいただけた。
出雲椎茸バター醤油365円、赤茄子生姜醤油385円、削りたてのチーズで仕上げるアスパラカルボナーラソース550円、
カレー風味の味噌でいただくズッキーニ495円、紅はるか385円など野菜の炭火焼きを中心にいただく。特に紅はるかがホクホクで甘くてびっくり。
大摩桜タタキ 胸肉・もも肉1650円。炭火の香りがとてもよくてムネ肉は食感も良くてとても美味しくいただけた。どれも美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
過去の記事はこちら
大阪市中央区難波千日前9-17
050-5592-8223
17:00〜00:30