自家製麺 蕎麦や はやさき *大正区の蕎麦の佳店【大阪市 大正】

大正期にある表記の蕎麦店を訪問。大正通沿いの大阪シティバス「千島停留所」の近くに位置する。界隈にコインパーキングあり。2年前に本町からこの地に移転されたと聞き及ぶ。外観はどこにでもある街場の食堂のような感じ。

店内はテーブルが数卓。一人でも家族づれでも対応可能と思われる。メニューは多岐に渡り、温・冷の蕎麦以外にもつけ麺や夏限定の納豆蕎麦などの季節メニューもある。さらに各種丼やせいろ蒸しもあり明太子、穴子、山菜、鮭、五日、うなぎ、などバリエーションも豊富。蕎麦とせいろ蒸しを組み合わせたり様々なセットメニューもある。

店の中央にはテレビが置かれ常連客が阪神戦を見ながら楽しんでおられた。この日は海老天ぶっかけ1050円を注文する。

しばらくして着丼。麺の中に黒い粒々がしっかり混ざっていてコシもある独特のビジュアル。蕎麦の香りはあまりしないけど噛み締めると奥深い味がする(理由はわからない)ぶっかけつゆもとてもいい塩梅。大根おろしの辛味と相まってかなり美味しい。あんまり期待せず箸を進めたけど思いの外に調理技術が高くびっくり。天ぷらの海老も大きくないけどいい揚がり具合。最後まで美味しくいただきました。地元密着のいいお店。次回はとろろざるそばをいただく予定。

大阪市大正区千鳥3-4-6
06-6599-8348
11:30〜15:00 / 17:30〜21:30
(日曜のみ11:00〜15:30)
月曜日定休

大阪市 大正 蕎麦

いしがみ食堂【大阪市 大正】

大正区にある表記の大衆食堂を訪問。陸の孤島と呼ばれる大正区のさらに南の果て「IKEA」のある鶴町の一角、船町渡船場のすぐ近くに位置する。最寄駅は北加賀屋と大正駅だけどともに徒歩1時間くらい。交通機関はバスのみ。昭和時代は造船業で栄えたであろう街だけどかなりの寂れ感あり。

こちらのお店は創業50年以上で誰もが心温まる昔からのお店。昨年の台風で以前の店のテントが破損して外観からは店名はわからない。でも常連しか来店しないから大丈夫。親戚の家に来たかのような昭和の雰囲気の店内は朝6時半から営業で14時に終了。元気な昭和の女性4人ぐらいで切り盛り。

店内はテーブル5卓。ランチタイムは周りの工場の方やトラック運転手の憩いの場となる。テーブルには昭和の大衆食堂ならではのアルミ製の大きなやかんが鎮座。

メニューはうどん各種、飯、豚汁、おかずに分類される。陳列ケースに並ぶ手作り感あふれるおかず類は魚が250円、以外は200円、150円で全て皿の形で見分けるらしい。一番高いもので400円。一番安価な150円のおかずでもチキンカツ、玉子焼き、スパゲティ、すき焼き風煮物、ほうれん草お浸し、きんぴらごぼう、マカロニサラダと種類は豊富。電子レンジでの温めサービスも嬉しい。

うどん・そばは250円から。豚汁は200円、味噌汁は100円。ご飯は小ライスが200円、中が240円、大は280円。今回はご飯小を注文したけど普通サイズだった。

豚汁とエビフライと白身フライ、ミンチボールカツの盛り合わせ、マカロニサラダをいただく。どれも美味しくて大満足。ご飯がかなり上質でとても美味しい。

最近あまり見ることのない下町ならではの温かいおふくろ食堂。隣客の肉うどんがかなり美味しそうだった。こちらは再訪間違いなし。

大阪市大正区鶴町1-6-13
営業時間:7:00~14:00
定休日:土日祝

いしがみ食堂食堂 / 北加賀屋駅津守駅南港口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 大正 その他料理

バンビーノ 大正店【大阪市 大正】

大正駅近くの表記のイタリアンバルを友人と訪問。駅から徒歩2分の路地裏に位置する。1階はカウンターで2階がテーブル席。界隈では言わずと知れた超繁盛店舗。こちら以外にも港区や桃谷、扇町などに系列店舗あり。

メニューは手作り感満載のものばかりが並んでいていつも迷ってしまう。ドリンク含めてどれもがリーズナブルな価格なのが嬉しい。

アボガド入りポテトサラダ480円は生のアボガドを半分使用。揚げたジャガイモがアクセントになっていてかなり美味しい。

イタメシ屋風よだれ鶏798円は低温調理された鶏肉に食べるラー油をかけたもの。。しっとりとした食感のヘルシーメニュー。

名物のパリパリ唐揚げのトリュフ醤油630円 ゲンコツのような食べ応えのあるサイズの唐揚げが4つ盛り込まれる。ソースは数種類の中から選ぶことができる。あまりにも美味しすぎたので追加注文する。

海老のパリパリ揚げ850円は脱皮したてのエビを使用。南蛮漬けのようになっていて殻ごと頭から丸齧り。これは想像以上の美味しさで隣のグループ客も思わず同じものを注文されていた。

これも名物の低温仕上げのローストビーフ10円/1g。ハネシタという希少部位を使用されているとのこと。しっとりしていて柔らかい。特製ソースをつけたり、塩やワサビでいただく。

パリパリチーズの羽付マルガリータ913円もスナック感覚で赤ワインとの相性抜群。生地はトルティーヤを使用しているとのこと。

バターチキンカレーはとても濃厚で専門店のような美味しさ。ワインも美味しくて手頃なものがたくさん揃っていて大満足。若いスタッフさんの接遇も抜群でした。ごちそうさまでした。。

大阪市大正区三軒家西1-4-10
06-6616-9549
18:00~25:00

大阪市 大正 バル