カテゴリー:お店ジャンル
ジャンルで絞り込む

A -store *裏なんば屈指の人気立ち飲み店【大阪市 難波】

裏なんば路地裏の雑居ビルにある表記の人気立ち飲み店を訪問。ねぎ焼きの福太郎の横のビルの2階に位置する。日本橋駅から徒歩5分くらい。店に入るとコンクリート打ちっ放しのオシャレな空間。カウンター席、テーブル席、奥にもテーブル席あり。以前は立ち飲みだけだったけど現在はハイチェアをいくつか使用。客層は若い方ばかり。特にグループ女性客率多し。

調理は男性2人、ホールは女性2人で切り盛り。人気店なので平日でも予約必須。

メニューはいろいろな炭焼きを中心に創作系の気の利いたものがお手頃価格で多数あり。お酒もクラフト系を中心にたくさん揃えられている。

最初にシャインマスカットと生ハムの白和え890円を注文。和田山真央氏の「真央ブルー」の皿を使用。河豚の唐揚げ黒酢あんかけ1280円もかなり美味しい

炭焼きは新蓮根焼きのカシューナッツ辛味噌580円と栗マロンかぼちゃの酒盗ソース580円をいただく。素材が上質で素朴だけど驚くほど美味しい。バナナ春巻き380円にはレーズンペーストも付いていて熱々でとろとろでデザートにピッタリ。料理はどれも一品一品丁寧に作り込まれていて食材の組み合わせに驚きと感動がある。

この日はアルザスのワインと合わせて楽しみました。ごちそうさまでした。

過去の記事はこちら

大阪市中央区千日前2-7-8日の出ビル2F
080-2484-3935
17:00〜翌1:00
不定休

大阪市 難波 バル居酒屋

MICRTAD GOURER(ミクラドグッテ)*北加賀屋のクレープ専門店【大阪市 北加賀屋】

西成区北加賀屋の表記のクレープ専門店を訪問。住之江区中加賀屋の多国籍料理店のMICRADのミクさんが一人で2店を掛け持ちされる。場所は大阪メトロ北加賀屋駅から徒歩2分。お店の横にコインパーキングあり。イートインの席が5席のみ。当然生地も生クリーム、カスタードなど全て上質な食材で手作りされる。

営業は現在、土日月のみ。

定番のクレープ以外に季節のシーズナルメニューがいろいろ。今回はかぼちゃのモンブランクレープを注文する。

注文ごとにクレープを目の前で焼いていただける。三重産無農薬のかぼちゃを使用し、それを店内でローストして手作業で裏漉しして作ったかぼちゃのペースト、生クリーム、クランブル、シナモン、かぼちゃチップ、ナッツなどが入る。このメニューはクリスマスぐらいまであるとのこと。

これからの時期はこだわりのクリスマスホールケーキなどもあります(要予約)

過去の記事はこちら

大阪市住之江区北加賀屋2-9-10
11:00〜15:00
080-4106-6397
不定休

大阪市 北加賀屋 カフェ

花京 大正店 *JR大正駅横のラーメン店【大阪市 大正】

休みの日に大正でプロレス観戦の前に表記の店を訪問する。JR大正駅の横の路地に位置する。

鴫野と天六にもお店があると聞き及ぶ。年季の入ったお店はカウンターのみ。若いスタッフさんのワンオペ。おすすめはコッテリ豚骨なんだけど最近苦手になっているため「あっさり鶏がら中華そば 840円」を注文。

しばらくして着丼。
香味油がキラキラ光るスープは鶏ガラベースで少量の背脂を加えた醤油スープ。あっさりしつつもまろやかでコクと旨味あり。
麺は細めのストレート麺。ほどよいコシで喉ごし滑らか。

麺の上には大きめのチャーシューが1枚、たっぷりの青ネギ、平切りのメンマ、半熟煮玉子、焼き海苔などが添えられる。麺とスープと具材が調和しながらいい味わいを醸し出している。若干の物足りなさがあるのがとてもいい・・・・ご馳走様でした。

大阪市大正区三軒家1-4-6
11:30〜23:00
月曜定休

大阪市 大正 ラーメン