カテゴリー:その他料理

いしがみ食堂 *50年以上続く大正区のおふくろ食堂【大阪市 北加賀屋】

大阪湾でタコ釣りをした後で大正区鶴町にある表記の食堂で昼ごはんをいただく。工場や住宅が立ち並ぶ一角で一番最寄駅の大正駅、北加賀屋駅から徒歩60分。大阪の陸の孤島と言われる大正区の端で近くにIKEAがある。交通機関は市バスのみ。駐車場は界隈に有り。創業は50年以上前と聞き及ぶ。朝7時頃から営業していて14時頃に終わる朝ごはんと昼ごはんのお店。

店名の書かれたテントは以前台風で飛ばされて破損。それ以来、店内店外の店名の記載は一切なし。でも客は常連だけだから大丈夫。

暖簾をくぐって店内へ入るとテーブル席が5卓。テーブルの上に巨大なアルミのやかん。壁には短冊メニュー。入り口付近のおかず棚から好きな料理を選ぶスタイルの昔ながらの昭和の香りがする大衆食堂。もちろんテレビもある。

ガラスケースに並べられてるおかずはチキンカツ、玉子焼き、スパゲティ、すき焼き風煮物、ほうれん草お浸し、きんぴらごぼう、マカロニサラダなどで値段は150円から400円。店の主なメニューはうどん各種、飯、豚汁、ケースのおかず類。それらを組み合わせて注文する。

この日はだし巻き玉子、とろろ、味噌汁、小ご飯を注文。どれもシンプルだけどとても美味しい心温まる味わい。最近あまり見ることのない下町ならではの温かいおふくろ食堂。肉うどんが人気とのこと。ごちそうさまでした。

前回の記事はこちら

大阪市大正区鶴町1-6-13
営業時間:7:00~14:00
定休日:土日祝

大阪市 北加賀屋 その他料理

Ikedaya BBQ style 6月 *東天下茶屋のBBQ料理店【大阪市 東天下茶屋】

阿倍野の表記のダイナーを訪問。阪堺電鉄の東天下茶屋駅直結(お店は昭和40年代のチンチン電車の駅舎をリノベして使用)。天王寺駅からも5分で到着する穴場の名店。スタイリッシュな広いお店は炭焼き料理を主体としたイタリアン系の業態。ランチタイムは界隈の女性客で大賑わい。店の端では天然酵母を使ったベーカリーが併設される。

お酒を安くいただけるお得なサブスクもあって(1ヶ月680円で全てのドリンクが何杯飲んでも割引価格)。ほぼその日のうちに元がとれるお得な制度。また店の近くには野菜や果物が並ぶ系列店のマルシェもある。

炭火を使ったBBQ料理のみならず素材感を活かした小皿料理もとても美味しい。糖度の高い白とうもろこしをマッシュしたものと生ハムを合わせたものはスパークリングワインと相性抜群。アスパラガスとタコのソテー、イカと沖縄産のピーチパインとパクチーのサラダもシンプルだけど美味しい。天然酵母を使ったパンもワンランク上の美味しさ。

マッシュした旬のえんどう豆と蛤660円、梅肉ソースで和えた鱧とミツバ660円はシンプルだけどとても上質。続いて路地のスナップエンドウと烏賊のサラダ1320円。食べ応え満点で独特の青臭さがたまらない。和牛ランプステーキ1590円はシンプルに提供される。赤身肉なのでとても食べやすい。

名物の新じゃがのポテトフライ1000円は一度ダッチオーブンで蒸し焼きにしてから芋を手で潰して油で揚げる。カリカリの部分とホクホクの部分が混ざってかなり美味しい。

この日はこちらのスパークリングをいただきました。

過去の記事はこちら

大阪市阿倍野区阿倍野元町6-25
火曜日定休(夜の営業時は金土日のみ)

大阪市 東天下茶屋 その他料理 その他

焼きとん じん家 *阿倍野の人気焼きトン店【大阪市 天王寺/阿倍野】

阿倍野の表記の焼きとん専門店を友人と訪問。阿倍野駅3番出口から徒歩3分。住宅街の路地を入ったところに位置する。同じ並びに人気立ち飲み店などが集積する。

古民家を改修した店は落ち着いた雰囲気で1階はカウンター席とテーブル席
2階には個室もあるとのこと。

コース料理もあるけど今回はアラカルトで注文する。オーダーはQRを読み取りスマホで送信スタイル。。これは少し苦手・・・料理は焼きとん串が部位によって10種類くらい。その他つくねやレタスのバラ肉巻き、一品料理など。

ガツ(ミノ)白菜柚子胡椒マヨ580円は思ったよりあっさりしている。ハツ(ココロ)250円は臭みが一切なくブリンブリンで弾力もある。つくね320円は甘いタレと濃厚な卵の相性がいい。シロ(大腸)250円も甘いタレが香ばしい。山芋のバラ肉巻きでフィニッシュ。ごちそうさまでした。

大阪市阿倍野区阿倍野筋3-8-36
17:00~24:00

大阪市 天王寺/阿倍野 その他料理 その他