検索結果: まさる

まさる 2月

大阪の寿司店で一番美味しいと思っている表記の店をゴルフの帰りに一人で訪問。もう20年くらい通っているヘビーユース店。友人にもよく紹介する。。場所は駅から離れていて暖簾や看板もなく裏通りにひっそりと佇む名店。

寿司の美味しさは特筆できる・・・厳つい坊主頭の吉村店主の前に座ってマンツーマンで握りまくってもらう。飲み物は熱いお茶のみ。。。

世間話をしながらでも手を休めることなく握りまくる。私も出されたら2秒以内に口に入れる。。。

昆布締めにしているけどコリコリ食感も残したかなり大きなサイズの細魚からスタート。ご飯は流行りの赤酢ではないスタンダードな甘さ控えめのスッキリしたもの。とにかくシャリが美味しい。。続いて肝を乗せておろしポン酢で供されるカワハギ。

漬けにしてマスタードを添えた鯖。皮目を炙ったカマスもいい脂気を感じる。肝と芽ネギを乗せたキンキ。包丁をしっかり入れたコリコリの剣先いかと続く。

柔らかく炊き込んだ好物の煮鮑。北海道産の上質のバフン雲丹は期待を裏切らない甘すぎる味わい・・・。大粒のレアに火入れして出汁に漬け込んだ身厚のハマグリ。名物のブリッジ車海老。半ナマの内子を添えたワタリガニと続く。

自家製のいくら。黒胡椒を添えた粒貝もアクセントを感じる美味しさ。身厚の赤貝と名物の焼きたての鰻も美味しい。具沢山の袱紗卵と続く。。

新鮮極まりないエッジの立った小柱、醤油をつけて炙った帆立貝柱、ふわふわの煮穴子、キャベツと茗荷の巻物でフィニッシュ。

食事時間25分1本勝負でした。。値段は新地やホテルの半額。。。最高です!!

過去のまさるはこちら

大阪市浪速区下寺2-3-10
TEL:06-6649-7227
営業時間:平日 17:00~翌2:00 日祝 17:00~23:00
定休日:水曜日

 


カテゴリー 四天王寺前夕陽ヶ丘, 寿司 |

まさる 12月

私が大阪で一番「寿司」が美味しくてお気に入りの夕陽が丘駅徒歩7分にある表記の店を一人で訪問。11月はダイエットをしていて炭水化物を抜いていたため今回伺えるのはとても嬉しい。こちらの店もはや20年以上通っている。

こちらの店主も「うちの店は寿司を食べに来てもらいたい」「米粒には自身がある」とよく言っている。「あてやお酒を楽しむのなら新地に行ってくれ」とまで言い放つ。。それだけ寿司に自信がある証拠と言える。

この日は(最近はいつもだけど)17時の開店と同時に入店して客のいないカウンターに座り、店主といろんな話をしながらマンツーマンで寿司のみをどんどん握ってもらう。もちろんドリンクは熱いお茶。。

巨漢でいかつい顔で坊主頭の店主の吉村氏が握る寿司はとても繊細。寿司自身も小ぶりでとても上品。流行りの赤酢などは使わないご飯の美味しさがはえる綺麗なシャリが特徴。寿司の扉はコリコリの細魚から。続いてマスタードを乗せた炙った鯖のづけ、皮目を炙った太刀魚、肝と紅葉おろしを乗せたカワハギは秀逸、塩で供される湯引きされた鯛は脂が乗りまくり、肝と芽ネギを乗せたキンキと続く。

しっかりと締められた片身付のコハダ、包丁をした剣先イカ、北海道の馬糞雲丹、しっかり戻された煮あわびはえんぺらの部分が好物。形がユニークな形をしたレコメンドメニューの海老味噌を鋳込んだ車海老。

半生の内子を添えた渡り蟹、自家製の筋子、徳島の香りのいい赤貝、ミディアムに仕上げられた大きな蛤、焼きたての鰻もマストメニュー。

皮目を炙ったカマス、しめ鯖もユニークな形の握りである。あん肝、しらさえびの踊りと頭の塩焼きと続く。

皮目を炙ったのどぐろ、生げそ、炙った貝柱、名物の袱紗卵、赤貝のひもの巻物でフィニッシュ。食べも食べたり27貫。しかしながらこの数のネタを毎日仕入れて提供しているこの店も凄い・・・・この他にもまぐろづけ、トロ、煮穴子、焼き穴子、鰹、小柱、鱚・・・・などあと15個くらい食べていないネタがある。。。次回は全ネタ制覇目指します。。。

入店から30分で退店。。まさに寿司バトル状態でした。。。

過去のまさるはこちら

大阪市浪速区下寺2-3-10
TEL:06-6649-7227
営業時間:平日 17:00~翌2:00 日祝 17:00~23:00
定休日:水曜日

 


カテゴリー 四天王寺前夕陽ヶ丘, 寿司 |

まさる 6月

私が大阪で最も美味しいと思う寿司店。こちらに通いだしてから早20年以上が経つ。ご主人の吉村氏も「うちの店では寿司を食べて欲しい、アテを食べるなら新地に行ってください」と豪語するほど寿司に矜持を持っておられる。握りのネタの種類は毎日の仕入れで変わるけどこの日は魚以外も合わせて約40種。鮪や鰹の赤身は苦手なので外してもらって握りだけを最初からお任せでいただく。

飲み物は熱いお茶。握ったものをすぐ食べるので寿司バトル状態。開店直後の客が少ない時間に一人で訪問。世間話を挟みながらひたすら食べまくる。

6月が最も美味しいと言われる旬の鱚の昆布〆。甘美な甘さのアマテカレイ。夏の高級魚のアコウはちり酢で。皮目を炙ったカマス。北海道のキンキは肝と芽ネギをのせてちり酢にて供される。太鼓橋のような身厚の〆鯖。剣先イカはひたすら甘い。軽く〆た鯵もシャリによく馴染む。

エンペらのゼラチン部分がなんとも言えない美味しさの煮あわび。こちらのお店の支部にチャーの海老の握りは真似をする店が東淀川にあるよう。北海道の雲丹と淡路雲丹の食べ比べ。毛蟹は味噌をたっぷりのせて。大きなサイズの煮蛤。泉州産の生のトリ貝もかなり実厚で大きい。北海道産の粒貝はブラックペッパーがかかる。粒の大きなイクラの軍艦巻き

卵の入ったシャコ。関西ならではの焙りたてのうなぎの握り。名物の袱紗卵。活のシラサエビは踊りでいただく。見た目も麗しい赤貝。ホワイトペッパーをかけた小柱の軍艦巻き。骨切りをして皮目だけを炙った鱧。最後は赤貝のひもときゅうりの巻物でフィニッシュ。食べも食べたり25貫。。昔は30以上食べることが出来たが年齢のせいかなと思いながら店を出る。

入店から帰るまでちょうど35分。。どの握りも記憶に残るけれんのない上質で素晴らしいものでした。

過去のまさるはこちら

大阪市浪速区下寺2-3-10
TEL:06-6649-7227
営業時間:平日 17:00~翌2:00 日祝 17:00~23:00
定休日:水曜日

 


カテゴリー 四天王寺前夕陽ヶ丘, 寿司 |