心斎橋/四ツ橋

ひろせ 2月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

私が毎月必ず訪問する心斎橋の和食店を友人と訪問する。毎月月初に献立が変わるのと丁寧な仕事ぶりで全く飽きることがない。コースは8000円一本勝負。

店主の仕事を見ながら食事のできる6席のカウンターが特等席。店主の広瀬氏はソムリエの資格も持っておられるので置いているお酒も一家言あり。

西心斎橋にある「ゆうの」出身の若きご主人の才気あふれる仕事は最近は安定感が増し奇を衒うようなこともなく美味しい料理を提供される。

座付は温かい粕汁でスタート。鰤をつみれにしたものと大根の出会いもの。酒粕が勝ちすぎない 味わい深い料理屋の粕汁。。

続いて粟麩の揚げ煮にウルイと蓮根を合わせたもの。蕗の薹を使った味噌ソースがとても秀逸。

糖質制限中なんだけどこの日は松の司と奥播磨を少しだけいただく。

楽しみの割鮮は穴子の稚魚ののれそれ、皮目を炙った太刀魚、皮付きのハリイカ、錦糸巻きにした鰆、昆布しめの鯛、平目、河豚のたたきの7種盛り。。これだけでもこの店に来る価値はあると思う。日本酒と一緒に少しずつ楽しむ。

煮物椀は浅利真薯。霞大根の下には生海苔が添えられる。出汁も昆布をしっかり効かせた難波割烹ならではの喰い味の仕事。

炭火で焼き込んだこの日の太刀魚の美味しさは突き抜けている。大きいものではないがかなり上質であることは食せばわかる。あしらえのこごみ、芽キャベツ、一寸豆のビジュアルもとても美しい。魚の下にはカリフラワーのソースが敷かれる。

鱈の白子を潰してプリン状に固めたもの。酸味の効いたジュレでいただく。さっぱりしているんだけどとても味わい深い。

牛ほほ肉の煮込み。添えられた薬味の粒マスタードもとてもいい。チジミホウレンソウ

食事は河豚の炊き込みご飯。

デセールはヨーグルトプリンにみかんのゼリーを掛けたものと金柑。。

今回もとても美味しく大満足。。小さな店なので予約必須。。。

過去のひろせはこちら

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

天下茶屋駅にある天牛堺書店が年末に閉店。お客さんのお店の閉店を惜しむメッセージがシャッターに貼りまくられていたのを見て少しウルウルした。
大阪市 心斎橋/四ツ橋 和食

御堂筋ロッジ 1月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

御堂筋心斎橋にある表記の洋食店で友人と会食。御堂筋沿いの寂れたビルの地下の奥に位置する。しかしながらロッジ風の落ち着いた内装と上質な洋食を食せることから常連客でいつもいっぱい。

この日はオーナーの勝井氏も接客されていた。この日はいつものようにアラカルトで好きなものをいただく。

座付は鶏のレバーのカナッペ。。濃いめの白ワインと一緒にいただく。

前菜に黒毛和牛のローストビーフに生ウニを載せたもの2000円。。赤身肉だけどしっとりとした食感にうっとりする。温泉卵の脂分と雲丹の相性がとてもいい。

紅ズワイガニのサラダ1500円は給仕の方もオススメの一品。ソースとサラダを混ぜ込んで懐かしい味のオーロラソースを作ってくれる。ボリューム満点の逸品。

兵庫県坂越産の焼き牡蠣1400円。1年前に坂越の養殖場にある牡蠣小屋で焼き牡蠣を50個食べまくったことを思い出す。オリーブオイルとアンチョビを刻んだソースで食す。火入れ加減も完璧なり。

カマンベールのフライ800円はどこにでもあるような料理なんだけど甘いはちみつが白ワインと相性ドンピシャ。。スタッフの方々の接遇もとてもフレンドリーでいい時間を過ごすことができる。

好物の海老フライ三昧3000円はシラサエビ、赤足海老、ブラックタイガーの盛り合わせ。それぞれ微妙に味が異なって楽しい。タルタルソースを濃厚で甘い海老の頭部分につけて食すとてワインが進みまくる。付け合わせの野菜がたっぷりなのもとても嬉しい。

黒毛和牛のロース網焼き2400円。脂の甘みと醤油の焦げ感と赤ワインの渋みがなんとも言えない味わいでこれだけ1kgくらい食べ続けたい欲求にかられる。この店では普段はフィレ肉をいただくんだけど脂の甘みはやっぱりロースが一番と納得。

赤ワインが残ったのでチーズの盛り合わせ1800円。。

焼き林檎の自家製バニラアイス添え700円。。。とろけるようなリンゴの食感とカルバトスの大人の香りがなんとも言えない美味しさ。。店の前までスタッフさんがお見送りいただく。ホッとする大人の雰囲気と料理の内容でこの日も大満足のディナーとなりやしたでやんす。

過去の御堂筋ロッジはこちら

大阪市中央区南船場4-3-11大阪豊田ビルディング地下1階
電話:06-6251-5064
営業時間:Lunch11:30-15:30・Dinner17:00-22:30
定休日:日・月・祝

御堂筋 ロッヂ洋食 / 心斎橋駅四ツ橋駅西大橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 心斎橋/四ツ橋 洋食

ひろせ 1月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】 【大阪市 難波】

心斎橋の表記の店を友人と訪問。毎月月初に献立が変わるので1年以上皆勤で伺っているんだけど全く飽きることがない。8000円という和食のコースにすると比較的リーズナブルな価格のなかでできる限り上質の食材を丁寧に仕事をして客に供するスタンスは毎回頭がさがる思いである。

カウンター6席を早めに予約をして店主の仕事ぶりを見ながらいただくのが大好き。ソムリエの資格も持っていらっしゃって置いているワイン、日本酒にも一家言を持つ。起伏にあふれた旬の食材を使ったコースは何を食してもつい「美味しいねえ」という言葉が出るものばかり。

座付はカリフラワーのすり流し。出汁がしっかりと効いていてほっこりする味わい。蓮根餅とミニ慈姑が入る。

続いてこちらのお店ではいつも揚げ物が登場する。この日は鱈白子を細かいパン粉を使用してフライにしたもの。粒マスタードを使ったソースも味わい深い。

お造りは昆布締めにしたヒラメで諸味噌につけた卵黄を巻いたもの、天然鯛の腹身部分、ハリイカ、錦糸巻きにした鯖のきずし、提げマグロ(私はマグロが苦手なので車海老を用意してくれた・・・感謝)藁で燻した鰆、数の子と雲丹の和え物の7種盛り・・・

なんとも贅沢な盛り合わせである。盛り付けも装飾を排してシンプルでとても美しい。

椀物はずわい蟹の真薯。箸を入れるとほろほろと解け、出汁の塩梅もパーフェクト。あしらえの新筍、鶯菜、金時人参も正月らしくて清々しい。

焼物は鰆の葱味噌焼き。麦焼酎が進みまくる逸品。あしらえは一寸豆の蜜煮、ごぼうの胡麻酢掛け、蛸の柔らか煮、のしこんにゃく、蓮根の親子煮など。。どれも手のかかったものばかり。

鯛の子の玉締めと絹さや、梅麩の炊き合わせ。

ロゼに火入れされた鴨ロースに金柑のソースを合わせたもの。あしらえは干し柿でクリームチーズを巻いたものとほうれん草。ビジュアルもかなり美しい。

食事は自家製のカラスミご飯。美味しくないわけがないけど糖質制限中なのでパスをする。

デセールはブランマンジェと栗の蜜煮と黒豆。

食後は一人で心斎橋のテキーラバーで一休み。。

過去のひろせはこちら

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

大阪市 心斎橋/四ツ橋大阪市 難波