検索結果:

鮨 練磨

現在アメリカロサンゼルス旅行中。しばらく過去の日記未掲載店を時差投稿となりますが掲載します。帰国後にアメリカ記事をまとめて記します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月下旬に那覇市松山にある表記の寿司店を訪問。地元の友人おすすめの本格江戸前寿司とのこと。

大きな檜のカウンターの席数は13席のみ。目の前には大きく守破離の文字があり印象的。高級店だけど明るい雰囲気。この日は14000円のコースを所望する。

こちらはお酒のアテと握りが交互に出てくるスタイル。
最初に黒糖の入った酢につけられた角切りのガリが提供されスタート。

料理の扉は煮物椀に入った帆立貝柱の煮浸し。これは特にどおって事がない・・・。続いて昆布締めにして熟成させた対馬の金時鯛。これは魚自身の旨みが強くかなり美味しい。

焼き物は九州の姫鯛西京焼き。。食材は沖縄にこだわらず全国から仕入れているとのこと。グルクンとかは一切出てこない。

続いて蟹の身がたっぷり入ったクリームコロッケは蟹味噌のソースがかけられる。続いて北海道産昆布森牡蠣みぞれ餡。この地域の牡蠣は初めていただいた。焼き穴子が添えられた茶碗蒸しなど。

握りの扉は歯切れのいい烏賊の新子から。続いて鹿児島産真鯛の昆布締め、熟成された高知産白甘鯛、山葵の代わりに辛子を使ったカンパチ葱醤油漬けと続く。

続いて炙り締め鯖の板昆布挟み、富山の白海老と続く。酸味を抑えた赤酢を使用しシャリも小さめでとても食べやすい。

後半は宮城産鮪漬け、中トロなど(私は苦手なのでパス)。九州産のクエも熟成がよく効いていて旨みたっぷり。毛蟹握り、北海道の馬糞雲丹とむらさき雲丹の食べ比べ、煮穴子、玉子でフィニッシュ。

この日はむらさき雲丹は秀逸。あっさりしながらも味が乗っていてかなりの上物。

食後は目の前にあったテキーラでストレートでいただき、口内の魚の癖を洗い流す。アメリカ人観光客もよく注文されるとのこと。

お酒も珍しいものを含め色々といただきました。ごちそうさまでした。。

沖縄県那覇市松山1-19-12
050-5385-8942


カテゴリー 沖縄県, 寿司 |

大貫本店

尼崎にある表記の中華料理店を訪問。阪神尼崎駅から徒歩5分。尼崎を代表する老舗料理店。通し営業なので14時以降の訪問がおすすめ。創業は大正元年の1912年で創業から110年となるお店で現在4代続いていると聞き及ぶ。

中華そば発祥の店とも聞いた事があるが真偽は不明。店内は4人がけテーブルが7つ。店は古いけど掃除は行き届いている。アットホームな接遇はいつ訪問しても心が暖まる。

名物は100年ずっと追い足し続けた醤油タレを使った焼き飯と中華そば。それぞれに色々なサイズがあってほとんどの客がそれらを組み合わせてセットメニューで注文する。

特に焼き飯は一皿ごとの味のぶれをなくすために100人前を開店前に直径130cmの巨大鍋と掘削用の巨大スコップ、強火力の巨大コンロを使って一気に仕込む。それを注文ごとに最終仕上げする。この巨大焼き飯の製造の様子もテレビ等でよく放映される。

焼き飯のテイクアウトや宅配もやっていてこちらも大盛況。

この日はオフだったので昼からビールを所望。名物の蒸し鶏と唐揚げのハーフハーフセット1090円。柔らかく仕上げられた鶏は熟成醤油でいただく。パリパリに揚げられた鶏もボリューム満点。

中華そばミニ800円は具材が焼豚・メンマ・キクラゲとシンプルな感じ。継ぎ足し醤油タレを使った特徴的なビジュアルのスープは微かな酸味がある。。麺は自家製の伝統技法の足踏み麺でプリンプリンの食感。喉越しも良くてスープとの絡みもとてもいい。

バラ肉を使ったチャーシューは3枚入り、大ぶりで脂プルプル。大きな木耳もコリコリして美味しい。奥さんと世間話をして腹パン状態で退店。ごちそうさまでした。

帰りの天王寺で見かけた高島屋の帽子。。バラのマークがおしゃれでいいアクセント。。

過去の大貫本店はこちら

尼崎市神田中通3-29
TEL:06-6411-9583
営業時間:11:30~20:00(L.O)
定休日:水


カテゴリー 兵庫県, 中華料理 |

ソースカツ丼カフェ エチゼン

玉造にある表記のカツ丼専門店を訪問。JR環状線玉造駅より徒歩11分の閑静な住宅街に位置する。明星高校のグランドの北側。界隈にコインパーキングあり。インパクトのある店の外観は以前に純喫茶だった店舗を改装したとのこと。

福井県のソウルフードのソースカツ丼がメイン。他に福井県産の醤油を使った醤油カツ丼、越前蕎麦などもある。


店内も純喫茶そのものの懐かしい空間。福井県のソースカツ丼は、薄めのカツをソースに潜らせ、ご飯の上に盛り付けたものでこちらのお店はサイズによって価格が異なる。カツの肉は豚肉かチキンかを選ぶことができる。

⚪︎並 980円
⚪︎小 850円
⚪︎大 1280円
⚪︎特 1880円

というラインアップ。この日は並を所望する。

しばらくして着丼。甘口のソースは越前大野の名水で仕込んでいるとのこと。薄くて大きなカツ(60gくらい)が3枚ご飯の上に鎮座。米はコシヒカリを使用とのこと。カツは歯応えがありながらふんわりとした食感。衣全体に染みたソースが酸味もあって美味しくて思いのほかさっぱりといただける。

美味しくいただけました。ごちそうさまでした。

⁡大阪市天王寺区空堀町16-13
06-7896-7457


カテゴリー 谷町六丁目, 郷土料理, どんぶり |