とん亭【大阪市 寺田町】

JR大阪環状線の寺田町駅徒歩4分の場所にある表記のとんかつ店を訪問。老舗有名店で八尾にある某ミシュランとんかつ店のご主人がこちらで修行されたと昔に友人に聞いたことがあるが真偽は不明。

オープン直後に入店しなければすぐには入れないとのこと。
間口の狭い店内は細長いカウンター席でご主人と若いスタッフが3名。ほとんどの周りの客が注文するとんかつとエビ、牡蠣、カニコロッケから2つ選べる「ロースミックス1700円」の牡蠣とエビフライ付きを所望する(ヘレミックスは1700円、肩ロースを使用した一口ミックスは1500円)

注文から5分くらいで提供される。。普通の荒さのパン粉のロースとんかつはそれ程、分厚くなく80gくらいのボリューム。あらかじめ衣をつけて冷凍されていた・・・程良い脂身もあって柔らかい。酸味のある甘辛のとんかつソースと生姜とニンニクの入ったおろしポン酢でいただく。

とんかつソースに辛子を入れていただくとかなり懐かしい味になった。エビフライとカキフライは普通。豚のエキス満載の赤だしはかなり美味しい。。12時すぎに店を出ると大行列でした。。

食事の後で見た芝居は全てマイムで70分間体の動きだけで演じられる。内容も素晴らしくて迫力満点で見ているだけで汗が出た・・・・

大阪市天王寺区大道4丁目1-2
06-6779-0565

とん亭とんかつ / 寺田町駅天王寺駅大阪阿部野橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 寺田町 とんかつ

山はしる 12月【大阪市 天神橋筋六丁目】

年の瀬が近づく中、天神橋6丁目駅12番出口から徒歩1分、中崎商店街の入り口にある表記の焼き鳥店を友人と訪問。焼き鳥激戦区である天満周辺ではダントツの美味しい焼き鳥を提供する店として有名。紹介制なのと席数が少ないので予約は取りにくい。普段焼き鳥を食べる習慣はないけどこちらの店は大好き。私が紹介する友人のほとんどが常連となっている。

店のファザードに店名表記は一切なし。高級日本料理店のようなしつらえの店内はカウンター8席のみ。料理はコースになっていて8000円。お酒はワイン、シャンパン、日本酒など高級なものも含めてなんでもある。鶏は状態の良い朝挽きの丸地鶏を仕入れて季節の素材とともに提供する。

料理は全てご主人のワンオペ。焼き鳥店での修行経験はなく、イタリアや香港で料理を学び、科学と論理を使った火入れの方法や下ごしらえ、味の重なりなどを独学で研究。焼き上がりの鶏肉の水分量とシルキーな食感を生み出すためのオリジナリティーのある手法にはいつも敬服する。

カウンターに客が揃って一斉スタート。隣席は裕福そうな韓国人の若いカップル。食事の扉は温かいおぼろ豆腐。。冷えた身体が一気に暖まる。。今年最後の胸肉の刺身はしっとり&ねっとり食感が特徴で一口いただいただけで普通の鶏ではないことがわかる。続いてかなり新鮮な鶏レバーの刺身。これも言葉にならないくらいの美味しさ。。。

この後、本日提供される焼き鳥のプレゼンテーション。ピカピカと光る鶏肉がとても美しい。

焼き物は砂ずりからスタート。包丁を入れて花が咲いたように焼き上げるのが特徴。とてもシルキージューシーな食感で、ありがちなゴリゴリ食感はない。続いて遠火で柔らかくレアに焼き上げる心臓。脂たっぷりのぼんじりもスモーキーな臭いや焦げ感のない上品な味わい。続いてのささみもしっとりと焼きあがっていて繊維をほとんど感じない。箸で切れるくらいの柔らかさにびっくり。

そして、こちらのお店のスペシャリティのモモ焼きはなんども水につけて余熱で芯温が上がらないように時間(25分)をかけて丁寧に焼き上げる。最後に皮を外して、もう一度焼き込んでから供される。ジューシーな柔らかさと旨味とコクは比類のない美味しさ。

日本酒もたくさんあってこの日は辛くないものを数種類いただく。

脂たっぷりのセセリも仕事が丁寧。鴨の薫製肉を高級食パンで挟んだサンドイッチ。もも肉を使った鶏鍋、自家製の厚揚げ、胸肉を使ったチキンカツはとてもシルキーな食感。小腸の入ったうどんと柑橘でフィニッシュ。この日もお腹いっぱいで大満足。。いいお店です・・・・

過去の山はしるはこちら

大阪市北区浪花町5-2
050-5325-7472

大阪市 天神橋筋六丁目 やきとり

中国料理 好天【大阪府 堺市】

堺東にある表記の中華料理店をランチタイムに訪問。堺東駅から南に徒歩3分の住宅街に位置する。店の前にコインパーキングあり。地元の友人のオススメ店。

ランチメニューは8種類
・豚フィレ肉のやわらか酢豚 950円
・特製海老のピリ辛ソース 950円
・麻婆丼 750円
・麻婆丼セット 900円
・鶏のからあげ 油淋ソース 950円
・鶏のからあげ 豆板醤添え 970円
・好天風葱汁そば 750円
・好天風葱汁そばとご飯のセット 950円

友人お勧めの酢豚を所望する。人気店なのでランチタイムは常に満席となるらしい。。

油のコーティングが綺麗な酢豚登場。豚肉はヘレを使っているのでとても柔らかい。甘酢も優しい味わいでとても上品。とろみのある玉子スープもホテルライクな淡い味わい。もやしナムルも口直しにぴったり。総じて価格以上のクオリティーがある。次回は隣の女性客が食べていた海老のピリ辛ソースをいただきに来る予定。

堺市堺区一条通20-13
11:00~14:00
17:30~20:30(LO)
日曜祝日定休

好天中華料理 / 堺東駅三国ケ丘駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 堺市 中華料理