カテゴリー:串料理
ジャンルで絞り込む

えび屋【大阪市 長居】

長居公園を雨の中走ったあとでひとりで交差点にある表記の店を訪問。ハンバーグレストランBOSTONと同じビル内の通路の途中に位置する。

店主と奥さんでされていて店の前には100円串カツの大きな看板が鎮座。。夜遅かったために客は私ひとり。カウンーに座って生ビールを所望。

2013-07-04 21.13.17

店内は昭和の空気が満載。BGMも昭和で70年代のポップスが中心。聞けば店主が自分でテープを作っていると言っていた。
ソースは2度づけ禁止なり。最初はアスパラガス。。味は普通。

2013-07-04 21.16.52

串カツ。。2本でセット。味わいはかなり上品。ネタを粘りのある粉にしっかりつけて目の細かいパン粉につけて揚げる。店主はとても明るくて普通に話しかけて来られる。

2013-07-04 21.17.17

食べやすいように肉を小指の先くらいにカットしてそれを4つくらいつなぎあわせて串にさしておられた。こうすれば衣だけが剥がれてしまう心配がないという事と納得。この串カツは豚肉のヘレ部分を使用。丁寧に肉についた筋の部分をはずして丁寧に仕込みの処理をされておられた。

2013-07-04 21.22.29

二度漬け禁止のソースもこだわりがあるらしく少し塩分濃度高めなんだけど何かが入っていると言ってたけど忘れた。。。

2013-07-04 21.08.22

この店名物の大海老を所望する。

2013-07-04 21.22.32

仕込みを見るとブラックタイガーの6-8サイズ。かなり大きくて20センチはあり食べ応え満点。ひとり一匹だけらしい。二匹目からは400円と言っていた。「この商品は出血大サービスなんよ」とのこと。

2013-07-04 21.34.15

レンコンもかなり普通。でもチェーン店のように冷凍ではないので美味しい。。。

2013-07-04 21.36.52

山芋は塩で食べてね。。とのこと。このあたりでお腹いっぱい。いつもランニングのあと脂っこいものを食してしまう。。。もっと身体にいい高タンパク低カロリーのものを食べなければいけないね。。

大阪市住吉区長居東4-6-15 あいあいプラザビル1F

06-6606-6792

えび屋串揚げ / 長居駅鶴ケ丘駅我孫子町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 長居 串料理

飛鳥【大阪市 北浜】 【大阪市 南森町】 【大阪市 西天満】

歯科医の友人が結婚するのでその結婚式の打ち合わせと共に食事会をする。このお店は2500円くらいから予算と嫌いなものと食べたいものをいえば店主がいいものばかりを選んでコースを作って頂ける。西天満のはずれのとっても辺鄙な場所なんだけどお店は超満員。

特筆は3日前に予約をすると好きなブランド鶏をコース仕立てで一羽丸ごと料理頂けるということ。近江のしゃもで一羽15000円(2~3人分)比内地鶏で14000円から17000円という感じ。

この日はグルメ歯科医の後輩が 土佐ジローの一羽丸ごとコースを予約いただき3人で相伴する。

2013-01-31 20.16.42

突き出しはキャベツに昆布を乗せたもの。。ちょっとした工夫が嬉しい。

2013-01-31 20.23.34

お酒は日本酒が10種類以上グラスで頂けるビオが10種類くらい、ボトルワイン多数。。この日はたくさん飲むであろうという予想から3500円のスペインの飲みやすいものを所望する。シェリーや紹興酒もあってお客の要望なんでもききます状態。。

 焼鳥屋さんなので当然串焼きもあるが一品料理もたくさんある。

2013-01-31 22.54.26

ジャズが流れる店内はこんな感じ。。女性客が好むダウンライト系の渋い内装。かなり大人な感じ・・・

2013-01-31 20.28.09

まずは刺身の盛り合わせ(写真は一人前)左から白ギモ、ずり、心臓、ささみ。。。個体が小さい土佐ジローなので2匹ご用意して頂いたらしい。かなり新鮮で癖も全くなくバクバク頂く。

2013-01-31 20.30.13

日本酒を刺身に合わせて所望する。福井の酒らしい。。何度かいい料理屋で頂いたことがある。すっきりとした飲み口。しかし飲み続けると旨味が口に残っていいコクがある。この店の店主のセレクションに脱帽。こういった酒って料理のじゃまをしない。。。

2013-01-31 20.36.14

鶏の皮をパリパリに焼いたシーザーサラダ。野菜もとても美味しい。。卵の黄身がオレンジ色だった。。

2013-01-31 20.54.06

胸肉の叩き。。旨味が強いことに驚く。。塩の加減もとても良くええもん頂いてるなという気分になる。

2013-01-31 20.58.28

そしてモモ肉を炭焼きしたもの。これもサイズが普通鵜の鶏よりもかなり小さいがめちゃめちゃ旨い。。地鶏イコール固いという概念をぶちこわす旨味がしっかりとのった 鶏肉である。

2013-01-31 21.06.15

途中口直しの銀杏。。愛知産・・

2013-01-31 21.10.08

緑色したつくね。聞けば大葉を射込んでいるらしい。山椒の香りと辛みがいいアクセント。

2013-01-31 21.14.45

モモの串焼き。左が360日飼ったモノで右が120日と言っておられた。さほど差は感じなかったが歯ごたえの違いはあった。こうやってお客を楽しませてくれるのも嬉しい。

2013-01-31 21.20.58

2本目のワインは少し重ためのものを所望する。

2013-01-31 21.35.51

そこで出てきたのが鶏のすき焼き。肉全体にメレンゲがかかっているのでよくわかんないがこっくりと炊かれていてそれを卵黄とまざったメレンゲでさっぱりと食す。よく出来た料理である。先ほどの濃いめのワインにぴったり。

2013-01-31 21.46.28

最後はラクレット。最近あちこちのお店で見かけるスイスのフォンデュとならぶ伝統料理。ナチュラルで作られるところが多いがこの店は白カビで作られコクがあり過ぎでワインにドンピシャ。

同伴したグルメ歯科医の策略であろうか焼き鳥店でこのようなものがいい材料だらけで食せるとは思わなかった。。かなり満足度は高い。。

焼き鳥が美味しいまずいというレベルではなく店主が食べるペースなども見ながら客を楽しませるということに心血を注がれていることがわかる料理で仕込みなどもかなり時間と手間がかかるであろうと推察される。

初めての訪問のかたはお試しセット(2000)がおすすめとも言っておられた。どの料理も手抜きなしでこの店ほんまにおいしいと思った。

いい夜でした。。。

大阪市北区西天満3-8-18 西天満ビューハイツ1F
TEL:06-6361-0137
定休日:日曜日・祝日
営業時間:18:00~26:00 土曜 17:00~26:00

飛鳥焼き鳥 / なにわ橋駅北浜駅南森町駅

大阪市 北浜大阪市 南森町大阪市 西天満 串料理

五源大喜 6月【大阪市 昭和町】

連日のランニング塾でこの日は2時間走。。疲労困憊のあとの食事は昭和町の名店の表記の店に88キロ(体重)のメタボ友人と2人で訪問。。*彼はこの日ランニングで1.4キロやせたと喜んでいた。

土日は6ヶ月先まで予約がいっぱいの超人気店。。。5時から7時半、または7時半から9時の2部制となっており。ほとんど予約で埋まっている。9時以降であれば予約なしで入店できるので今回はそれを狙っていく。

ビールで乾杯して好きな物を好きなだけいただくことにする。。まず蟹の爪300円。。。塩とレモンで食す。

牛串カツ120円。。普通に美味しい。。この時間帯でもカウンターだけの店内は満席。。ブレンドされたソースとポン酢、塩のどれかでいただく趣向。。生野菜はキャベツと姫人参。

生中を軽く一杯飲み干して、次は生大700円を所望する。カウンターで同席した横のご夫人(他人)がどうして大なのですかと聞かれたので「何度も注文するのがじゃまくさいから」と答える。。かなりでかいので飲んでも飲んでも減らない。

水槽で泳いでいる子鮎をすくって串を打ってあげる。。。殺生であるがおいしい。。これもレモンと塩でいただくと腸の苦みがビールにドンピシャ。。

旬のアスパラガスは極太なり。。この店はずっと昔の若いときから来てたんだけど先代の大将は顔面も怖く絵に描いたような頑固親父だった記憶がある。今は女将さんと息子さんとその嫁さんが中心になってされている。特筆はマスターの男前さ。。全然年もとらないし優しい笑顔に吸い込まれそうになるとよく聞き及ぶ。。これ以上のイケメンはないというくらいのさわやかさを持つ。。

季節物の空豆。。ホクホクしてかなり美味しい。この店は一回来た客は帰り際に次回の予約を取っていく。私の横の客は7カ月待ちだった。こんな状態が10年続いているらしい。。

時価(といってもそう高くはない)の活車エビ。。。塩とレモンで食す。。不味い訳がない。。。この店は私のマイベスト串カツ。。3ヶ月に一度は必ず来る。。

季節物のトコブシ。。。一度炊いてあるのでとっても柔らか。。。美味しすぎる。。揚げ油は牛脂(ヘッド)と植物油。どういう訳か食感がとても軽いし胃にもたれない。。

山芋はおぼろ昆布で包んで出てくる。。これはポン酢でいただく。パン粉は生パンと乾燥パン粉のブレンド。。何を食しても美味しい。。

こんにゃくは甘辛く味がついていてそのままで食す。。

お餅は豆皿に入れて頂いた醤油で。。女性が好きな感じであろう。。

ゴボウも柔らかく炊かれていてとっても美味しい。。細やかな手間ひまと素材の良さがとても光る。。

凍結酒はこの店の串カツにドンピシャ。。。口の中が超さっぱりする。。。

子鮎と一緒に泳いでいたアマゴも所望する。。味はこちらの方が深いと感じる。

レンコンもシャキシャキ。。。ソースに辛子を足して頂く。

豆腐は甘い田楽味噌をつけて。。ホクホクしてお酒にぴったり。。普通に美味しいのがありがたい。

最後はウインナーで締めるのが私流。。。写真のほかに季節物の白エビもとても美味しかった。

この日の会計は思いっきり食べて飲んで4500円なり。この日もお腹がはち切れそうになる。。ごちそうサマンサ!!

大阪市阿倍野区昭和町1-9-21 TEL:06-6629-4576

営業時間:[月~土] 18:00~23:00 [日・祝] 17:00~23:00

五源大喜串揚げ / 昭和町駅文の里駅松虫駅

大阪市 昭和町 串料理