カテゴリー:焼肉

仔牛亭【大阪府 堺市】

南海本線堺駅前の昔からある大衆焼き肉。どういうわけかいつも満席。。70歳を超えたおばはん2人で昔からやっている。

一人焼き肉なのでカウンターで好きなものを食す。店は正式には「こぎゅうてい」と読む。

2013-03-02 19.47.56

1000円のロース肉がこの店のフラッグシップなんだけど仕入れは某スーパー。スライスされたオーストラリアのロース肉をパックから出して自分とこでカットしてタレを浸けて提供。

肉質は悪くないしロスが出ないので安く客に提供出来る。これはよく考えられていると納得。この店の一番人気は厚切りのタン。日によってコンディションは違うが脂ののりまくった根元の真っ白な部分が出てきたらラッキーデーなり。

img_603755_14259804_4

この日はハラミと上ミノとセンマイを所望する。焼き野菜と白ご飯はサービスで出てくる。

2013-03-02 19.18.38

横の客は漫画を読みながらの焼き肉。こういった日常の焼き肉はとびきり旨い必要がない。。。早く出てきて安くて少し旨い・・・・

おばはんが優しい。。。これも大きなポイント。。

2013-03-02 19.23.45

センマイはこんな感じ。ボリュームがあって嬉しい。ご飯とキュウリのぬか漬けと生ビーール。。。

ああ至福の時なり・・・・

堺市堺区栄橋町1-7-5

TEL:072-227-7850
定休日:最近無い
営業時間:17時~基本24時*最近早めに店を閉めてます

仔牛亭焼肉 / 堺駅宿院駅大小路駅

大阪府 堺市 焼肉

松ちゃん 2月【大阪市 長居】

去年の10月からご無沙汰の長居にある焼肉店「松ちゃん」を訪問する友人のブラインドランナーとずっと前から約束していてやっと実現。予約していたのにも関わらず平日の夜でも満席状態。

とっても辺鄙な場所にあるのにこの人気の秘密は推して知るべし。最近は遠方から来られるお客さんも多いらしくわざわざ名物のロースの薄切りを電話で予約される方もあると聞き及ぶ。

気軽においしい焼き肉を食べたいというときにとても重宝する。気さくなご夫婦とお母さんの3人でされていてざっくばらんな会話もこの店のスパイスとなっている。

ビールで乾杯をしていつものタン刺し。超薄切りなんだけど舌の上で熔けまくる。塩こしょうと肉の脂が舌の上で渾然一体となり飲み込むのがもったいないくらいである。

14730875

上質のタンの根元の部分で肉質も真っ白。。普段のランニングの話やレースの話などでとても盛り上がる。

2013-02-06 08.35.32

写真がイマイチなんだけど塩とガーリックまみれのカルビの中落ち。こういったメニューが真っチャンの真骨頂。肉がいいので生肉はほとんど塩で頂く。噛めば噛むほど味があるこの部位は丁寧に隠し包丁がされていてとても食べやすい。

150x150_square_14730880

喉の横の肉なんだけどこれもガーリック風味でかつ肉の味がしっかりわかる通好みの部位である。なかなか他のお店では食せないところ。店主に聞けばおすすめを教えて頂けるのでお任せしてもいいかもしれない。。

2013-02-06 08.55.54

ホルモン三種盛り合わせ。右からアカセン、ツラミ、テッチャン。アカセンとテッチャンは微妙に脂の付き方と味が異なる。芋焼酎と共に頂くとき分もとても盛り上がる。どれも新しく食べ応えのある内蔵である。

2013-02-06 09.16.13

そしてメインイベントのロースの薄切り。。パッと身は屑肉の寄せ集めみたいだけど大きくサシが入りまくりのロース肉を丁寧に一枚一枚手切りをして甘くて辛くて深い味のモミダレでも見込んで店主が客の前まで来て焼いてくれる。

2013-02-06 09.17.30

レアの状態で火を切っておもむろにレモンを搾って完成。簡単に見えてこの一皿は創造性と価値が高い逸品である。関西で焼き肉を一番食していると言われるヤキニクストとのいかりんさんにご紹介したところ幼少の頃に親御様に連れられよく来たお店らしく久々の訪問のときとても感激されていたことを思い出す。

彼女もこの薄切りのファンでしょっちゅうブログで紹介されているようである。

2013-02-06 08.37.44

店主のお母さんが作られるナムルはビールのアテとしても素晴らしい出来であるが白ご飯の上にこの薄切りロースを乗せて周りをこのナムルで飾り、ナムルとお肉とご飯を一緒にかき込むと空前絶後のうまさである。

まさに天国が見える旨さと私はいつも表現する。ビジュアルはこんな感じ。

2013-02-06 09.20.13

この自分で作る特製ビビンバは2012年11月1日より【ウチモトビビンバ】という名前となる。*私が生ビール1杯でネーミングライツさせて頂いた。そのときの経緯はこちら

羽曳野市役所にお勤めのお会いしたことがないウチモト氏であるが私が冗談でこのブログにネーミングライツの件を書かせて頂いたら早速来店され私にビール2杯の権利をお店に預けられ昨日頂いた。(感謝!)

焼き肉の本場である羽曳野からわざわざ長居まで出向かれこの店で焼き肉を食されることにビックリ。。せっかくなんでウチモトビビンバをちゃんとメニューに記して頂くよう店主にお願いする。自分で好きなように作るのがコツでしょうね。究極の焼き牛丼と言えるかもしれない。。。でも名前は「ウチモトビビンバ」

焼けたガーリックの香りと醤油の甘い香りだけで涙が出そうになる。。ビビンバを完成させてもすぐに食さずにまずはその香りを楽しむ。。鼻孔をニンニクの香りが充満したらナムルと一緒にお肉をかき込む。食らいつくという表現がいいと思う。

ワンちゃんがお預けのあと「よし!」といわれ餌をを食べるような気分になる。口にしっかり含んで食べるのが私流。

そしてお酒で口を洗い流す。そのあとは茶碗を回転させて違う野菜と共に再び肉とご飯をかき込む。最後に残ったご飯を残った焼き肉で再びかき込む。

スープは肉を食したあと頂くのをすすめる。馬力があれば〆に冷麺もいいと思う。

皆で食そうウチモトビビンバ!!

■大阪市住吉区長居1-12-4

■電話:06-6692-6171
■営業時間:17:00~23:00
■定休日:火・第1・3月曜日

松ちゃん焼肉道場焼肉 / 長居駅鶴ケ丘駅西田辺駅

大阪市 長居 焼肉

本家 味楽園

会議のあと友人と尼崎にある表記のお店を訪問。出屋敷にあるお店がとっても有名なんだけどこのお店はご兄弟がされていて経営は全く別と言っていた。一階は駐車場で2階はゴージャスな造りのお店。

ビールで乾杯して生センマイを所望。どういうわけか真っ白なセンマイが登場。かなり柔らかい部分で繊細な食感とボイル加減。

サッパリしててとても美味しい。

2013-01-22 07.50.28

ユッケ登場。。この店は食品衛生法に基づく調理をきちんとされていると聞く。久しぶりに食すユッケは美味し過ぎる。生肉は食べてるって感じだけで元気が出る。

2013-01-22 07.55.48

ポーションはかなり小さめ。メニューはすべて黒毛和牛かオーストラリア産か表記。しかし全体的に価格は高め。私が普段行くお店の2倍くらい。一例を紹介すると

  • 【数量限定】ジャンボ骨付きかルビ(600g)

    5,040円

  • 黒毛和牛サーロイン

    2,625円

  • 黒毛和牛ハネシタ

    2,520円

  • 黒毛和牛霜降りカルビ

    2,100円

  • 陶板三種盛り

    3,675円

  • 数量限定黒毛和牛シャトーブリアン

    3,990円

  • 黒毛和牛フィレ

    2,940円

  • 塩タン合盛り

    1,470円

  • 塩タン

    1,260円

  • 塩タン

    1,680円

  • 塩タンツラ

    787円

  • 塩ミノ

    1,260円

  • 上塩タン合盛り

    2,310円

  • 上塩タン

    2,100円

  • 上塩タン

    2,520円

  • ☆極上塩タン☆

    3,150円

  • 黒毛和牛サーロイン

    3,990円

  • 上ハラミ塩焼き

    1,680円

  • 黒毛和牛クラシタ

    2,310円

  • 黒毛和牛三角カルビ

    2,310円

  • ロース

    1,260円

  • 上ロース

    2,100円

  • 極上ロース

    2,520円

  • ロース三昧

    1,890円

  • カルビ

    1,260円

  • 上カルビ

    2,100円

  • 極上カルビ

    2,520円

  • カルビ三昧

    1,890円

  • 上ハラミ

    1,680円

  • ハラミ ☆

    945円

  • 赤セン(ギアラ) ☆

    945円

  • ツラミ ☆

    840円

  • タケノコ(コリコリ) ☆

    787円

  • ハツ(心臓) ☆

    787円

  • 上ミノ

    1,260円

  • ミノサンド ☆

    840円

  • テッチャン ☆

    840円

  • レバー ☆

    840円

  • ウルテ ☆

    787円

  • センマイ焼き ☆

    787円

  • ホルモン三種盛り

    1,312円

  • 上ホルモン三昧

    1,890円

かなり高級な値付け。。。たまにはこんなお肉もいいかと思いお任せで注文する。

2013-01-22 08.03.06

塩タンは薄切りと厚切りが出て来た。。脂ののりもよくってぱくぱくいただく。阪神の尼崎から近いのでアクセスはとてもいい。

2013-01-22 08.06.46

出て来た盛り合わせはこんな感じ。肉全体が脂で真っ白。和牛のカルビ3種盛りやクラシタロースなどコレステロール値があがりそうなものばかり。

てっちゃんも脂がちょうど良い多さ。タレは甘めで女性の同伴者2名は大喜び。

2013-01-22 08.07.50

そして名物の「ジャンボ骨付きカルビ」 一枚約600gのボリュームがあり、焼き網を覆うほどのでかさ。今ならキャンペーンで「¥3.800」(税抜き)ということなんだけどそんなに安い感じはしない。。。

 

2013-01-22 08.32.56

おもむろに網に乗せて焼き色がついたら肉をハサミでジョキジョキとカットして食べる。昔若いときに先輩にこの店に連れて来てもらったときにはさみを器用に使って肉を骨からくるっとはがすのを見て凄いなと思ったことを思う出す。

個室もあるので記念日とかに利用するのもいいかも。でも48歳(5日後には49歳)の私には脂がきつい・・・

尼崎市昭和南通4-43-1

17:00~01:00迄

味楽園焼肉 / 出屋敷駅尼崎センタープール前駅

焼肉 兵庫県