味よし【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

弊社近くの焼き肉の繁盛店。オフィスから歩いて行けるのでたまに利用させて頂く。この日は父母姉夫婦と5人で訪問。美人ママさんの作る韓国小料理と和牛にこだわった焼き肉やしゃぶしゃぶでいつも超満員。

靴をぬいで入る掘りごたつの座席中心が2階席も含めたくさんある。客層は私のような家族連れや男同士のグループ、カップルと様々。会社の歓送迎会にもぴったりな感じ。上質な肉なんだけど価格は相対的に安め。スナックビルが周りにたくさんあるのでそんな感じの客も多い。路地を入ったところにあるので隠れ家みたいで客は皆常連ばかり。

2014-05-03 18.00.33

サラダを頂くが玉ねぎを中心にとても彩りもよく美味しい。今回はお店の方お勧めの看板メニューのセット6300円を所望する。

2014-05-03 18.06.39

上ロースに、上バラ、国産ハラミにシマ腸にミノ。。和牛なので凄い脂が滴り落ちる。上質である事は見ただけでよくわかる。5人で頂いてちょうどいいボリューム。最後にテールスープを頂いてごちそうさまでした。

大阪市住之江区東加賀屋4-7-12
06-6686-7223

味よし焼肉 / 花園町駅萩ノ茶屋駅今池駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 焼肉

山東飯店【大阪市 長居】

金曜日のランニング塾のあとでJR長居駅ほど近くの表記の店で友人4人と会食。ここは昔から長居のランナー御用達のお店。普段は2900円で食べ放題、飲み放題のパックが有名なんだけどこの日は9:30をまわっていたので少しだけディスカウントしてもらう。

2014-03-27-21.26.52

メニューはこんな感じ。手書きがなかなか味がある。中華屋さんだけどカツ丼や親子丼もあるのが面白い。

ご主人夫妻は店名の通り山東省の出身。そういえば通天閣の横にある蟹焼き飯で有名な「香港」という大衆中華料理店はご主人の出身地が川県の町という地名のところでそこから香港という店名にしたという話をずっと昔に聞いたことがあるな。

そんな事はどっちでも良くて生ビールで乾杯して食事のスタート。

6枚まとめ

春雨サラダは見た目よりもかなりおいしい。ニンニクがしっかりと効いた餃子は4人前注文。かなり美味しいのでぺろりとやっつける。エビ天もまあまあ。。蒸し鶏のタレもパンチがあってかなり美味しい。唐揚げもボリューム満点。

R1090990_edited-1

この日は41才の現役ラガーマンも参加。見た目通り超大食。。この他にもザーサイ、酢豚、〆の焼き飯と焼きそば。。

あまりにも飲みまくって食べまくりなので途中でご主人が「コンナニノマレタラ ウチノミセ ツブレルヨ」とわかりにくい日本語で申し入れが入る。。

「エビノネダンガ アガッテタイヘンヨ」など食材の値上がりで経営がうまくいかない事をずっと力説。「すいません〜」と謝りながら更にお替わりをしてしまうアスリートの食欲。

座敷の隣にはご子息が寝っころがってゲームをしていたな。この緩さもお店の魅力。いつもありがとうと言いながら店を出る。。

昼間は600円の定食が有名だよ。。。

大阪市住吉区長居3-10-23
06-6694-3478
am11:00~pm11:00

山東飯店中華料理 / 長居駅鶴ケ丘駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 長居 中華料理

活海老バル orb Resort【大阪市 日本橋】 【大阪市 難波】

友人と裏なんばの表記の店を訪問。福島のお店と天満では2件、4件目のお店を福太郎のお好み焼きやの前の路地(名前忘れたな)のあばらやさんの店の北側に出店。

昔ながらの昭和な店が多いこの路地にリゾートをテーマにした海老専門店というのがなかなか面白い。

2014-04-30 21.29.55

最初から白ワインをボトルで所望する。突き出しの活車エビは自分で剥いてナンプラーに漬けて頂く。少し苦手・・・

2014-04-30 21.44.47

アフリカかどっかの巨大なボタン海老。初めて見た・・・世界中にはいろんな海老があるのね。あまり旨くはない。。

2014-04-30 21.43.48

ガーリックシュリンプは海老としめじの揚げたのにニンニク味のパリパリした物体がてんこ盛り。海老はプリプリしてるんだけどとてもジャンクなお味。

2014-04-30 21.36.55-1

トロピカルなサラダは気分がとても上がる。でも味は普通。

2014-04-30 21.50.34

牛海老のココナッツフライは外国製の歯ごたえのない海老をココナッツのフライにまぶしてあげたもの。一匹250円というのはなかなか手頃な価格。

2014-04-30 22.10.20

名物の水槽に泳ぐオマール海老。手を突っ込んで重たそうなものを選ぶ。10g60円の量り売り。前は50円だったのになと思いながら目方を見ると350グラム。

トムヤムコン かイエローカレーソースの味を選ぶ事が出来る。思っていたよりもこのカレーソースが美味しい。身の詰まりはイマイチだったけど価格を考えるとこんなものか。

店の客は団体と若い女性2人組ばっかりでよく繁盛してます。内容の割りにリーズナブルなのね。

大阪市中央区難波千日前2-17
06-6641-8144
17:00~24:00(LO.23:30)
無休

活海老バル orb Resortバル・バール / 近鉄日本橋駅日本橋駅難波駅(南海)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 日本橋大阪市 難波 バル居酒屋