店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
温洲菜館
トップページへ
百十本店

スタンド又三郎【大阪市 長居】

2014年8月24日 06:16

平日の昼にふらりと一人で表記の店を訪問。現在、日本の熟成肉業態のパイオニアでありそのトップ牽引者でもある荒井世津子オーナーの経営する焼肉店の「又三郎」の2号店。「又三郎」のお店は現在食べログ焼肉部門の点数日本一の超有名店で週末は予約の取れない店となっている。店主の荒井世津子氏は過日に魔法のレストランでその生い立ちと熟成肉の開発までのご苦労をわざわざスペシャル企画でご紹介されていたので今や業界の有名人となっている。

彼女とはたまにプライベートで食事を一緒させていただく事があるんだけど自身のお店と食材の牛肉にかける情熱は半端ではないことにいつも敬服する。誰にも媚びず、一切妥協せず自身の理想を追い求める姿はまさに求道者か新田次郎の書いた「孤高の人」の主人公である加藤文太郎を彷彿させる。

業界の会合でも独特の慣習に対しても手をあげてハッキリと意見を申し述べると聞き及ぶが、その凛とした気概がこの店の商品や空気感など随所に表現されている。食べログで日本一になっても外国からわざわざこの店の熟成肉を食べにくる客が殺到してもホテルや百貨店からのテナントのオファーがあっても彼女の中の善悪と価値観のものさしをもとに実直に行動する姿は悟りをひらこうとしている菩薩のようにもみえる。

2014-08-20 13.00.09

前回も紹介させていただいたがこちらの2号店の場所は長居から徒歩10分の超悪立地。そこに荒井ワールドのキラキラしたハイエンドな趣味のいいお店がひっそりとたたずむ。

2014-08-20 12.59.48

店に入るとピカピカと光るショーケース。お店で作った熟成肉の入ったハンバーグやローストビーフ、焼肉セットやピクルスの詰め合わせ、熟成肉の販売までされている。。もちろんすべてこだわりの商品ばかり。。

熟成肉を使ったミートパイは400円。価値がわかる人には破格の値付け。お店でも食す事が出来るがテイクアウトして自宅でボルドーワインと共にゆっくりと頂くのがベストシチュエーションと考える。

2014-08-20 12.59.54

多分、住吉区ではこの店以外では売ってはいないであろうキッシュ。キッシュを食べる生活というものが日本には浸透していないので朝食には少し重たいしランチには頼んない・・デザートなのか主食なのかわかんない・・・といったところが理由であろう。

2014-08-20 13.01.33

ピクルスを漬ける原液も瓶も一緒に売っている。自分の野菜を塩水に浸けて野菜の水分を出して瓶にいれて浸けるだけ。とても便利・・ここに食事に来た客が帰りに熟成肉を買って帰りまくるので冷蔵庫のなかからカットしては出しての繰り返し。

エントランスにある巨大な熟成庫には和牛、あかうしが部位別にエイジングされている。オーナーは産地と牛の躯体にもこだわりがありまずは熟成してさらに肉質が美味しくなる牛のポテンシャルを追求されている。。

この日は熟成肉を使用したハンバーグ170グラムのランチセット2500円を所望する。カラトリーはお約束のラギオール。

看板商品の熟成ステーキは
モモ肉 100g ¥2,800〜3,000、150g ¥3,900〜4,300/フィレ 100g ¥3,700、150g ¥5,300/サーロイン 100g ¥4,300/150g ¥6,200
というラインアップ。

2014-08-20 13.11.08

前菜の盛り合わせは豪州産の和牛を使ったとっても柔らかくていいサシの入ったローストビーフ。キノコのキッシュ、とうもろこしの冷製スープ、パンの下に隠れているのが熟成肉のリエット。よくあるのが豚肉で調理したものなんだけど牛肉は初めていただく。どれもがワインが欲しくなる丁寧で手をかけたものばかり。

2014-08-20 13.07.04

サラダも新鮮でとってもおいしい。玉ねぎの風味のドレッシングは本店の大森シェフのスペシャリティーらしい。

2014-08-20 13.11.05

フライドポテトも注文があってから丁寧に低温で揚げられる。普段はフライドポテトって食べないんだけど揚げたてはやっぱり美味しいと実感・・・

2014-08-20 13.13.53

ハンバーグは最初にフライパンで両面を強火でさっと焼いてからオーブンでじっくりと焼き上げる。かなり時間はかかるけどパンパンにふくれあがった最高のコンディションで登場する。醤油ベースのさっぱりしたソースとマーマレード系の甘いジャムをつけていただく趣向。

2014-08-20 13.16.12

吟味された和牛ミンチの中に熟成肉の塊がゴロゴロ入って噛み締めるごとに肉の旨味で口の中がいっぱいになる。ソースをつけずに頂いてもかなり美味しい。牛肉だけで作ったハンバーグを一つ間違えば尖った食感になって旨味も感じられない事が多いんだけどこのハンバーグは肉の滋味が前面に出た、しかもあっさりと頂けるように計算し尽くされたハイバランスなもの。。

コーヒーもついて御飯もしっかりと食べてお腹いっぱいで満足度100%で店を出る。とてもいい勉強をさせていただきました。付近にコインパーキングあり。

大阪市住吉区長居2-9-14
電話番号 06-7506-7826
月曜、木曜定休

大阪市 長居 レストラン
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
温洲菜館
トップページへ
百十本店

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年5月24日
    美々卯 本町店 *大阪を代表する麺料理店
    美々卯 本町店 *大阪を代表する麺料理店 【大阪市 本町】
    大阪市 本町 麺料理
  • 2025年5月23日
    ゼルコバ食堂 *堺の超人気カフェ(移転後初訪問)
    ゼルコバ食堂 *堺の超人気カフェ(移転後初訪問) 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 カフェ
  • 2025年5月22日
    十番右京 *東京麻布十番居酒屋
    十番右京 *東京麻布十番居酒屋
    居酒屋 関東地区
  • 2025年5月21日
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 洋食
  • 2025年5月20日
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ 【大阪市 本町】
    大阪市 本町 とんかつカレーライス

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

月別投稿

プロフィール

スタンド又三郎
店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.