店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
なかの家
トップページへ
うれう

一龍【大阪市 鶴橋】

2015年10月29日 07:34

鶴橋にある表記の店で会食。近鉄のホームを降りると焼肉の匂いが立ちこめ、通勤で帰る人はこの匂いを土産に持って帰って白いご飯食べれそうと考える。玉造筋の鶴橋交差点を西にしばらく歩くと千日前通りの北側に位置する焼肉の名店。

個人的には鶴橋で焼肉を食すことは最近はあまりないが近隣には冷麺と上品な韓国料理に秀でる「明月館」、ハラミとレバーで有名な「新楽井」、超有名店の「海南亭」、駅前の「白雲台」、ガード下の「吉田」、芸能人御用達の「大倉」、価格も立派な「とらちゃん」、チヂミが美味しい「かどや」など昔よく通った、蒼々たる店が建ち並ぶ。

その中で最近、私の口に一番合うと思っているのが創業50年のこちらのお店。焼肉は今や国民食なので自分の行きつけの店が一番美味しいというのは確かだと思う。

焼肉店だけは取り扱う肉のランクや人気、値段だけで評価してはいけないといつも考える。こちらの店が鶴橋で一番と思うのもあくまで私の主観である。

この日は店主に赤身中心でお任せでいろいろ出していただく。

2015-10-22 07.56.38

ビールで乾杯をして最初はナムルの盛り合わせ。野菜も上質でとても美味しい。お店は3階建てのビルになっていて1階はテーブル席、2階は半個室と座敷、3階は大人数向けの個室となっている。

2015-10-22 07.56.43

キムチは苦手なんだけど嫌な酸っぱさがないのでとてもサッパリして食べやすい。辛みも上品でかつ味が深いのに驚く。

2015-10-22 07.56.46

厚切りのタン元。真っ白けでビジュアルがとても美しい。脂感も上品で厚みがあるので食べ応えも満点。こればっかり10人前くらい食したい気分になる。

2015-10-22 07.56.48

お肉と一緒にサラダをすすめていただく。焼肉屋さんでありそうだったけどなかったメニュー。お肉を食べてサラダをつまんでお酒を頂くといういわゆる三角食べ。

2015-10-22 07.56.51

盛り合わせ登場。しっかりとした食感で味の深い「イチボ」、小サシの入った「特選ハラミ」、さっぱりとした味わいの「ヘレ」、脂の旨みたっぷりの「サーロイン」これらをポン酢や塩、山葵で頂く。

肉の産地は特に指定しておらず黒毛和牛の中で一番いいものを仕入れていると店主は行っておられた。同じ産地でも個体差はどうしてもあるので品質が一定しないことが多い。どの肉も後味がサッパリしてとても美味しい。

2015-10-22 07.56.54

野菜で包んでいただくといくらでも食すことが出来る。山芋がいいアクセントになる。キムチやナムルも一緒に包んで味の変化を楽しむ。

2015-10-22 07.56.56

ホルモンはツラミ、今まで見たことのないくらいの分厚い上ミノ、かなり新鮮なアカセン。。これも野菜で包んでいただく。言葉が出なくなるくらい美味しい・・

2015-10-22 07.56.58

ここでチヂミ登場。柔らかいヤリイカのゲソが入っている。香ばしく焼けていてパリパリしてとっても美味しい。確実にワンランク上の味わい。

2015-10-22 07.57.01

ここで虎マッコリをいただく。福島県の有賀醸造がつくるマッコリで酒税法上の分類は清酒と聞いたことがある。軽い酸味と微発泡の爽やかな口当たりが心地いい。無添加・無加熱のフレッシュ感がありごくごくと水のように飲み干してしまう。このマッコリを頂くと他のものはもう頂けないな。。。

2015-10-22 07.57.03

更にタレ焼きを頂く。モモ肉の「そとひら」、内臓肉の「サガリ」、もういちど看板商品の「サーロイン」。。この頃になると満腹中枢がおかしくなっていくらでも食せるような気がしてくる。。

お腹いっぱいなんだけど全く胃にもたれずに次の日も快調。注文してから手打ちされる冷麺も有名だけど次回の楽しみにする。予約必須で価格以上の価値はあり。。少人数だと予算を告げて店主にお任せするのもいい食べ方と思う。このペロペロ日記の中では【5pero】でした。

大阪市天王寺区小橋町3-11
TEL/06-6764-6646
営業時間/
11:30~14:30LO14:00
17:00~23:00LO22:00
定休日/火曜日

大阪市 鶴橋 焼肉
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
なかの家
トップページへ
うれう

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年5月23日
    ゼルコバ食堂 *堺の超人気カフェ(移転後初訪問)
    ゼルコバ食堂 *堺の超人気カフェ(移転後初訪問) 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 カフェ
  • 2025年5月22日
    十番右京 *東京麻布十番居酒屋
    十番右京 *東京麻布十番居酒屋
    居酒屋 関東地区
  • 2025年5月21日
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 洋食
  • 2025年5月20日
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ 【大阪市 本町】
    大阪市 本町 とんかつカレーライス
  • 2025年5月19日
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗 【大阪市 天王寺/阿倍野】
    大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

月別投稿

プロフィール

一龍
店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.