このブログの読者様に紹介いただき住之江区の中加賀屋の表記の店をランチタイムに訪問。私自身この界隈にオフィスがあるので勝手知った地元なんだけど全くノーマークだったお店。1964年に創業とのことなので60年以上の歴史がある超老舗店。
大阪メトロ四ツ橋線「北加賀屋」駅1番出口から南東の方向に徒歩10分くらい。商店街の外れに位置する。
チャペルをイメージしたレンガ造りの建物の外壁の上にはエンジェルのモニュメントが飾られる。古き良き時代を感じさせるファザード。
窓にはステンドグラス、店内はヨーロッパを思わせる複製絵画、電話ボックス、古時計、ランプシェードなどの小物やオーナメントが満載。外国の教会のよう・・・11月だけど既にサンタクロースや電飾などもあってクリスマス仕様となっている。
反対側の壁は写真などが飾られていてコーヒー豆の産地をまとめられた世界地図もある。この店は喫煙可なので懐かしい煙草臭も昭和な感じ。
名物のホットサンド(コーヒー付き850円)を注文する。熱々で大きなたまごサンドのパンは薄いスライス。パンと卵焼きの間には自家製ケチャップとマヨとマスタードのようなものが塗り込めてある。
ホットサンドを食べ終わるとみかんを戴く。さわやかな酸味と甘みがとてもいい。今度はオムライスを食べに行きます。ごちそうさまでした。。
大阪市住之江区中加賀屋3-12-19
06-6682-2306
7:00-17:00



