Noi  *東心斎橋の隠れ屋鉄板焼き店【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

東心斎橋の表記の店を友人と訪問。なんば歌舞伎座の裏で長年営業されていた「テッパンラブワイン」をされていた店主のヒデさんが西天満の「薪炭まだら 」や北浜の「中国菜 火ノ鳥 」で修行をされ、この地で今年6月にニューオープン。

心斎橋駅から徒歩5分、雑居ビルの3階に隠れ屋のように位置する。ファザード含めた店内は間接照明を使ったかなりスタイリッシュな空間。ウッディなカウンター8席と銅板のコントラストがかなり素敵。 ソムリエの店主厳選のオーストラリア・日本を中心としたニューワールドのワインに修業先の中華料理の要素を合わせた創作鉄板料理を提供されている。

全9品のお手軽なコース料理もあるがこの日はアラカルトで注文。

中華の空気を纏った前菜盛り合わせ1500円。アルプス乙女(姫林檎)のジャスミン酒漬け、ヨコワの生春巻き油淋鶏ソース、冬瓜と松茸の摺流し、葉鰹をラー油と中国醤油、徳島産椎茸ブルーチーズとパン粉、蒸し鶏と茗荷の香味ソースなど。

これらをオーストラリア産のスパークリングと一緒にいただく。

続いて「山椒とミモレットの冷製ビーフン1500円」は圧巻の逸品。爽やかなビーフンにミモレットのコクと山椒の痺れが合わさったもの。

メインのステーキ2500円~/100gは信州のプレミアム和牛の腕部分を使用。噛みごたえがあって肉の味がしっかりと感じることができる。薬味はカンボジアの生胡椒とオーストラリア産の塩、西天満の長池昆布、福井産の生辛子を味噌と合わせたもの。カリフォルニアの赤ワインと一緒に合わせる。

以前の店からの人気商品の「メレンゲのお好み焼き2000円」ふわふわですり下ろした山芋の味と細かくカットした豚肉がいい味わい。これ以外にもワインに合う前菜が色々、鉄板を使った焼肴が色々あって2件目使いにもピッタリ。

この日は料理に合わせて5種類のワインをいただきました。ごちそうさまでした。。

大阪市中央区東心斎橋1-17-15丸清ビル 3F
06-6484-5520
17:00〜26:00
日曜定休+不定休

大阪市 心斎橋/四ツ橋 鉄板焼