カテゴリー:イタリアン

タツヒロ【大阪府 能勢郡】

能勢にある表記のイタリアンをランチタイムの開店直後に訪問。国道173号線沿いにある。界隈には有名な蕎麦店やピザ店がある。店のファザードは以前営業していた喫茶店のまま。駐車場は店の隣に5台分あり。

こちらのシェフは辻調理師専門学校の先生をやっておられた方で、若い頃フランスでも修行されていたとのこと。でも提供されるのはイタリアン。。

シェフ一人のワンオペなので出来上がりまで時間がかかるので日曜日は特に11時過ぎの訪問がおすすめ。ランチタイムは地元の食材を使ったパスタと薄いローマ風のピザがお勧めとのこと。酒粕や山椒の実の入った「能勢カレー」も以前いただいたけどかなり美味しい。今回は天然鮎と夏きゅうりのオリーブオイルのスパゲティ1780円を所望。一番客なので10分程度で提供された。

地元で採れた鮎がたっぷり入っていて胡瓜の食感と共に夏を感じるシーズナブルメニュー。オイルパスタなのでさっぱりといただける。ボリュームたっぷりだけど一気に完食。

国道を北上したところにあるカフェの「能勢のとりこ」でメロンパフェ1700円をいただく。こちらはドッグカフェも兼ねていてわんこのフォトスタジオ状態で犬だらけで賑やか。

過去のタツヒロの記事はこちら

大阪府豊能郡能勢町栗栖 35
金曜日定休

大阪府 能勢郡 イタリアン

MICRAD 8月【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

住之江区の中加賀屋にある表記のお気に入りレストランを友人と訪問。大阪メトロ北加賀屋駅・住之江公園駅、南海本線住吉大社駅から徒歩10分という歩きごたえのある立地。

バス通りに面する間口の狭いお店はカフェのような白を基調とした内装でカウンター5席とテーブル2卓のみ。調理歴18年の童顔女性オーナーシェフのミクさんが小さな厨房で手際よく作るイタリアンとフレンチと中東料理をフュージョンした料理が売り。

メニューはアラカルトが中心でグランドメニューの他にも壁に手書きされたその日のおすすめなどがある。何を食べても食材の良さを含め、ワンランク上の美味しさ。しかもコスパも高くて紹介する友人も皆大喜びされる。この日記を見て訪問された読者さんも多数と聞く。

こちらのお店で使用される野菜は契約農家さんから直送、あか牛を中心とした肉類は粉浜商店街の老舗精肉店から、そのほかの調味料もほとんどが手作りかオーガニックのものを使用。上質な素材へのこだわりにはいつも敬服する。自家製のフォカッチャやカンパーニュなどのパン、手作りスイーツもとても美味しい。。

いつものように最初は前菜の盛り合わせで生ビールをいただく。透明のグラスにはとうもろこしのムースにアサリと昆布みかんのジュレをかけたもの、煮卵のウフマヨ掛け、蔓紫とモロヘイヤのお浸し、焼き茄子のペースト、鶏レバーペースト、夏野菜いろいろなどどれも手のかかったものばかり。

この日のおすすめは山梨県丹波山村から直送の馬肉のカルパッチョ。この日入荷したばかりでとても新鮮。赤身肉で癖もなくとても食べやすくて旨みたっぷり。味付けはバルサミコソースを煮詰めたものとパルミジャーノチーズ、塩胡椒、オリーブオイル。

パスタは鮎と万願寺唐辛子、茗荷のペペロンチーノスパゲティを注文する。ソースとの入荷や火入れ具合など完璧な出来栄え。美味しすぎて卒倒しそうになる。

メインに熊本産艶ポークロースのロティ。ソースは塩レモンクリーム。艶かしい断面でわかるように火入れは完璧。フライパンのみでここまでできるとはびっくり。パンチのあるソースはこの季節にぴったり。濃いめのフランスのシャルドネが進みまくる。

小さいお店なので早めの予約がおすすめです。ランチもされていてこのお店から徒歩10分の北加賀屋に焼き菓子のお店もあります。こちらもおすすめです。

過去の記事はこちら

大阪市住之江区中加賀屋4-2-3
日曜休み
090-3736-0286

大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 その他料理イタリアンレストラン

BODEGA【大阪市 西田辺】

地元の友人と打ち合わせを兼ねて西田辺にある表記のピザ専門店を久しぶりに訪問。大阪メトロ西田辺駅1番出口から東に徒歩1分。

お店は西海岸のカフェのような内装でおしゃれな感じ。店の前の看板にはミシュランビブグルマン“4年連続獲得”と書かれている。

ピザをいただく前にビールとポテトサラダを注文。ピザ以外にも小洒落たメニューがたくさんあってお酒を飲むのに困らない。

シーズナルメニューの鱧の南蛮漬けもかなり美味しくてワインが進みまくる。店内はカウンター席とテーブル席があって女性客率がかなり高い。

薪窯で焼くピザのメニューは昔からマルゲリータとマリナーラの2種類のみ。今回は好物のマリナーラを注文する。

しばらくして着皿。独特のビジュアルで気泡を含んだ生地は厚みがあるんだけどしっとりした食感でかなり軽い味わい。炭の香りもいいアクセント。トマトソースも酸味も強すぎずフレッシュ感があって、たっぷり入ったニンニクの香りとの相性がとてもいい。オリーブオイルもかなり美味しい。

食べ応えもあるけどあっさりしているので2人で2枚をシェアするのをお勧めする。この店のピザは来るたびに満足できます。

過去の記事はこちら

大阪市阿倍野区昭和町5-12-14
06-6623-0188
11:30~14:00 18:00~23:00

大阪市 西田辺 イタリアン