カテゴリー:焼肉

まるやま【大阪市 中津】

一緒にチェーンストア理論を学んでいる元しまむら店長イケメン27才と一緒に中津にある表記のお店を訪問。地元に住んでいる友人も一押しの店。場所はJR貨物の線路沿い。昭和の香りがする庶民的で味わいのあるファザード。

店に入ると常連らしき客が案内をしてくれる。一番いい席はココとか、煙で匂いがつくからという事で上着を預かってくれたりとかとても親切。店内はテーブル席が2つと小上がり席が2つ、カウンター数席。大将もとても親切。

ビールで乾杯して適当に好きなものを所望。この日はこのあと付近の繁盛店を4件くらい視察する予定だったので腹八分注文とする。

Exif_JPEG_PICTURE

ロース、上バラともに1418円に名物のハラミ1260円、上ミノ997円、センマイ630円、アカセン819円なり

2014-05-15 18.25.25

盛りつけも綺麗でシンプル。このお店のハラミに対するこだわりは有名らしい。

赤いデコラのカウンターとガスコンロが渋い。まさに昔ながらの焼肉屋って感じの店でした。

タレもかなり美味しい。
ハラミも柔らかで味もしっかりあって脂っぽくない。煙もくもく焼肉もたまにはいい。この煙りもご馳走の一つ。ビールを2杯ずつ頂いて1万円の勘定なり。価格以上の価値はある。。。

大阪府大阪市北区中津1-8-14
06-6375-5914

まるやま焼肉 / 中津駅(阪急)中津駅(大阪市営)梅田駅(阪急)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 中津 焼肉

松ちゃん 5月【大阪市 長居】

日曜日に一人で長居公園を走った帰り、どうしても肉が食べたくて早い時間に訪問。この日はカウンター席でご主人と話をしながらお任せで頂く。こちらのお店最近は大人気で毎日ほぼ満席状態。辺鄙な店なんだけど遠方から予約はいりまくり。土日の席の確保はかなり困難。遅い時間は肉がなくなっているので早めの予約がお勧め。

店の人気ナンバーワンはサシの入りまくったサーロインを手切りで薄切りにして甘くて辛い濃い〜タレにもみこんで強火で焼いて仕上げにレモンをかけたもの。周りの客はほぼこれを注文する。白い御飯がどんどん進みまくる最強兵器。最近のこちらのお店の売れ筋看板商品。

お母さん手作りのナムルと合わせていただくと最高の出会いとなる。店主に「ウチモトビビンバ」お願いしますと言えば裏メニューで出てくるのでとってもお勧め。

2014-05-11 18.14.54

最初はゲタカルビ。当然塩焼きで頂く。アバラとアバラの間にある細長いで牛1頭からわずか約2kgしか取ることが出来ない希少部位。肉の味を味わう為の塩焼きなんだけど最近の楽しみは別にある。

旨味がしっかりとある部位で丁寧に包丁しているので柔らかい。これをカリッと焼いてニンニクのオイル焼き350円に使うエキストラバージンオリーブオイルにしっかりと浸して食すとお酒が超すすみまくる。

2014-05-11 18.14.57

ボルドーのハーフワイン(原価を聞くととても良心的すぎるので驚いた・・)と合わせると止まらなくなる。このワインかなり良質。。

火が通って柔らかくなったニンニクをつまみながら肉にオリーブオイルをつけて食す。突き出しのキャベツをさっと火を通してこれもオリーブオイルにつけて頂く。

肉の味がオイルに溶け込んで高級なオイルフォンデュ状態。これは必ずクセになる事間違いなし。店主が自家製の唐辛子を栽培して干しているので近々それも入る予定。

この食べ方はかなりお勧めで軽めのリーズナブルなワインも入荷予定と言っていた。肉の脂とバージンオイルと赤ワインのマリアージュは失神もの・・・

2014-05-11 18.23.20

のどちんこ950円はのどの軟骨部分のウルテでもなく胸腺肉でもなくノドスジと呼ばれる食堂管なのかよくはわからないがしっかりと包丁が入って焼くとチリチリと丸まって脂もあって肉の味もしっかりして深い滋味を感じる。
一度この食べ方(オリーブオイル)で頂くとレモンをつけて食べる気がしない。

2014-05-11 18.25.43-2

ご主人がワインのあてにと羽曳野の有名店で仕入れるさいぼし。現在は裏メニューなり。右がバラ肉で作ったもの左がモモ肉でつくったものらしい。いわゆる馬肉の薫製でワインとの相性もそうだけど焼酎のもぴったり。生姜醤油で食べるのが一般的だけどこの日はご主人お勧めの二杯酢に一味を入れたもので頂く。

これは言葉にできないくらい旨い・・・・・焼き肉屋でエキストラバージンオイルとさいぼし肉・・・これぞ進化なり。

2014-05-11 19.09.03

この日はサーロインの薄切りは封印してオリーブオイル漬けを楽しむ事にする。あまり脂の多い肉やホルモンよりは赤身肉やあっさりした内臓肉がよく合うと思ったのでセンマイを所望して同じようにさっと焼いてオリーブオイルとニンニクといっしょに食す。素材の良さもあり思ったとおりの美味しさ。

肉の味とニンニクの滋味がしっかり溶け込んだオリーブオイルは持って帰りたいくらいの旨さ。オイルをバケットに浸けて塩焼きにしたセンマイを浸けて頂く事を提案したら一度試してみますとの事。焼肉店でのバケットも面白い。近日メニューに載ると思われる。

2014-05-11 19.39.24

〆はいつもの卵と若布のスープ。お母さん手作りのええ出汁が出て人柄同様とても優しいお味。この店これ以上進化したらただでさえ予約とりにくくなってるのにえらいことになってしまうな・・・

今度関西ぴあで焼肉店の中で殿堂入りすると聞く。今のうちに食べとかないとほんとに入れない店になっちゃうよ!!

大阪市住吉区長居1-12-4
電話:06-6692-6171
営業時間:17:00~23:00
定休日:火・第1・3月曜日

大阪市 長居 焼肉

味よし【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

弊社近くの焼き肉の繁盛店。オフィスから歩いて行けるのでたまに利用させて頂く。この日は父母姉夫婦と5人で訪問。美人ママさんの作る韓国小料理と和牛にこだわった焼き肉やしゃぶしゃぶでいつも超満員。

靴をぬいで入る掘りごたつの座席中心が2階席も含めたくさんある。客層は私のような家族連れや男同士のグループ、カップルと様々。会社の歓送迎会にもぴったりな感じ。上質な肉なんだけど価格は相対的に安め。スナックビルが周りにたくさんあるのでそんな感じの客も多い。路地を入ったところにあるので隠れ家みたいで客は皆常連ばかり。

2014-05-03 18.00.33

サラダを頂くが玉ねぎを中心にとても彩りもよく美味しい。今回はお店の方お勧めの看板メニューのセット6300円を所望する。

2014-05-03 18.06.39

上ロースに、上バラ、国産ハラミにシマ腸にミノ。。和牛なので凄い脂が滴り落ちる。上質である事は見ただけでよくわかる。5人で頂いてちょうどいいボリューム。最後にテールスープを頂いてごちそうさまでした。

大阪市住之江区東加賀屋4-7-12
06-6686-7223

味よし焼肉 / 花園町駅萩ノ茶屋駅今池駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 焼肉