ビフテキのカワムラpremium 北新地店【大阪市 梅田/JR大阪】

歯医者の帰りに新地本通りのつるとんたんの横に今年の3月にできた表記のステーキ店を訪問。神戸牛の専門店で東京、兵庫で複数店舗展開してるのだけど『Premium』て付いてるのは北新地のみらしい。

店内は20人席のカウンターと個室に分かれていてカウンターは目の前に伊勢海老や鮑、石鯛の入った大きな水槽が目の前に鎮座。

使用する牛肉のの受賞証明やトレーサビリティーもしっかり飾られている。接客はとても丁寧でかつフレンドリーな感じ。
ランチもいろいろあるけど人に聞いたオススメのハンバーグ3300円を所望する

最初に生のカボチャが入ったサラダは自家製マヨネーズとフレンチドレッシングがかけられたもので混ぜて頂く。味は普通・・・

ポタージュスープはとても濃厚。でもどおってことはない・・

お店のチーフという方がわざわざ挨拶いただき私のためだけにマンツーマンでハンバーグを焼きに来て頂く。最初は焼き野菜から。。。人参の甘さに感動。

店の方と世間話をしながら焼き上がりを待つ。。

神戸牛と玉ねぎのみを使ったハンバーグ出来上がり。サイズは180g。全て神戸牛ステーキの切れ端を使用。神戸牛ステーキ6枚でハンバーグ一つ作ることができると言っていた。 脂がとてもいいせいか食感はとても軽い。雲の上を歩いているような味わい。綺麗な澄んだ肉汁がしっかりと閉じ込められていて飲み物のようなハンバーグでした。

次はステーキをいただきに再訪予定。

北区曽根崎新地1-4-20
050-5456-8444

ビフテキのカワムラPremium 北新地店ステーキ / 北新地駅西梅田駅大阪梅田駅(阪神)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 梅田/JR大阪 鉄板焼

がたろ【大阪市 梅田/JR大阪】

阪急梅田のかっぱ横丁に昔からある表記の居酒屋を一人で訪問。界隈でクオリティ高く、そこそこ安いのでいつも客でいっぱい。魚介が美味しいことでも有名。

厨房を取り囲んだ昭和な感じのオープンキッチンスタイルでスタッフさんの気配りもとてもいい。カウンター 19席とテーブル 14席でいろいろな使い方ができる。

まずは名物のトマトサラダ500円を注文。湯剥きして大きくスライスされた丸ごとトマトの間にらっきょのみじん切りが仕込んでいて梅ドレッシングでいただくという趣向。

新政のNo6があったので所望する。お酒の価格はどれも良心的。

朝引き鶏モモ肉岩塩焼き780円も丁寧にじっくり焼きこまれていてとても美味しい。

名物の串カツは5本で800円。10種類くらいから好きなものを選ぶことができる。衣もサクサクしてとても美味しい。。ごちそうさまでした。。。近くにほぼ同じメニューの系列店があるので満席ならそちらに案内いただけます。

大阪市北区芝田1丁目

居酒屋がたろ居酒屋 / 大阪梅田駅(阪急)中津駅(大阪メトロ)梅田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 梅田/JR大阪 居酒屋

逹屋 TAZ-YA 阪急梅田店【大阪市 梅田/JR大阪】

DDハウスの目の前の阪急電車の高架下にある野菜にこだわった創作和食フュージョン料理のお店。

使用する野菜は自社農園、提携農家直送の新鮮な無農薬のもの。野菜以外にも阿蘇牧草和牛、十勝放牧豚、熟成純米本みりん、最高級鰹節などこだわりの食材を使用。

この日は名物の「究極の出汁しゃぶ」をいただきに訪問する。

突き出しは自家製の豆腐。藻塩をつけていただく。ドリンクも種類が多くこの日はクラフトジンを所望する。

店内で極薄に削られた枕崎産の本枯鰹節は風味がとてもいい。
お好みで好きに食べて下さいとのこと。持ち帰りもできるとのこと。

フルーツトマトのサラダ880円は野菜で作ったドレッシンがたっぷりとかけられる。

徳島椎茸のオーブン焼き、へシコバター420円は椎茸をオーブンで焼いてへシコバターで味付けしたもの。思ったより塩辛くはない。

こちらの店の名物の煮込み大根の唐揚げ、ニラソース560円は大根の煮込みを唐揚げにしたもの。ゆず味噌とかでも相性良さそうな感じ。

野菜ばかりでなく鮮魚も取り揃えている。鯛と鯖と鰹のカルパッチョ。

しゃぶしゃぶの野菜は数種類のキノコとレタス、紫大根にネギと水菜。キノコ以外は生でも食べてくださいとのこと。

十勝放牧豚はバラ肉を使用。最初に店員さんが出汁にたくさんの追鰹投入。しばらくして鰹をあげてそのあげた鰹節も薬味として使う。

最初の数切れは本わさびで食べてくださいとのこと。鰹の風味がしっかり効いた出汁にキノコのエキスが加わってとても濃厚な味わいに変化。豚肉も脂が甘くて一気に食べてしまい追加のお代わりをする。

京都の製麺所で作ってもらっている麺を投入して締めとする。

デザートはジャスミンティーで作ったプリン425円。食感がとろっとろでジャスミンの風味も良く甘さ控えめ。お腹がはちきれそうになるくらいいただきました。。ごちそうさまでした・・・・

大阪市北区芝田1-6-13
06-6373-3388
営業時間 17:00~24:00
定休日 年末年始

 

大阪市 梅田/JR大阪 居酒屋