お店ジャンル

ひろせ 12月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

私が数年前から毎月訪問するお気に入りの表記の店で会食。毎月献立が変わるのが楽しみ。とても丁寧な仕事で細部にわたるまで心を込めて作る店主の仕事を見ながら食事をするのが楽しみ。今回もカウンター6席の真ん中でいただく。献立はコース10000円のみ。店主はミシュラン店の「ゆうの」で修行されたので㐂川系の大阪を代表する喰い味の仕事を引き継いだスタイル。食材にもこだわりがあって特にお椀と刺身の美味しさは特筆もの。 

座付は冷めた体を温める大仁田ネギのすり流し仕立て。葱のすり流しは珍しい。フレンチではたまにいただくことがあるが。。柔らかく煮込まれた丸大根の上には炙ったとろとろの河豚白子が鎮座。

続いては海老芋の揚げ物と鱈子のフライ。。どちらも最初に下味をつけているのでとても美味しい。 鱈白子のソースも秀逸。。

 

活鮮は厚切りの熟成の効いた河豚、コリコリのクエ、大葉を射込んださより、奈良漬を巻き込んだ鯛、歯ごたえのいい皮付きのハリイカ、脂乗りまくりの締めサバ、皮目を炙ったかます、燻製をかけた鰆の8種盛り。余計な飾りを排したシンプルで蹴れんのない盛り付け。

今回はシャンパーニュを合わせて楽しむ。ノンビンテージだけどコクがあって香りもとてもいい。店主はソムリエの資格も持っていてお酒の造詣も深くて料理に合わせたものをいつも選んでいただける。

煮物椀は大きくカットされたクエの葛叩き。クエの頭の肉を入れたひろうすもとても美味しい。あしらえに舞茸、白木耳など。出汁にクエの脂が浮いてとても地味深い。

焼き魚は鰆と椎茸を丁寧に炭火で焼いて菊芋のペーストでいただく。このソースの美味しさもこのお店の特徴。 蓮根親子煮と菜種を白和えでいただくあしらえとともに。

ガラス鉢には松葉蟹の酢の物と菊菜が盛り込まれてその上にはラフランスのソースがたっぷりとかかる。口直しにとてもいい。。

肉料理は炭火で仕上げたフランス産鴨ロースの黒酢ソース。醤油ベースのソースに黒酢を合わせたもの。角の取れたマイルドな仕上がりに脱帽。焼いた柿とかぶとクレソンのお浸しが添えられる。

食事は自家製のカラスミとイクラのご飯。。

デザートは山口産の3Lサイズの栗の渋皮煮と黒糖プリン、安納芋の金時など。。今回も大満足。。おせち料理45000円も好評発売中とのことです。

過去のひろせはこちら
大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

大阪市 心斎橋/四ツ橋 和食

越中屋 天下茶屋店【大阪市 天下茶屋】

11月にも訪問した天下茶屋駅高架下にある大衆寿司店。値段の割に比較的ネタも良くて使い勝手がいい。岸里に本店があってそりらは予約困難店となっている。以前は立ち食い寿司だったけど今はカウンター8席の着席に変更。

白子ポン酢は生で提供。かなり新鮮で生では久しぶりにいただいた。。

軽く炙った生のほっき貝。。甘みが鮮烈。。

寿司は1巻から注文できるアラカルトとなっている剣先イカからスタート。蛸、烏賊の耳、コハダ、足赤エビと続く。

ズワイ蟹、煮アナゴ、貝柱、卵焼き、ワサビを効かしたキュウリ巻きでフィニッシュ。思いっきりお酒もいただいて3800円なり。いいお店です・・・

住所は天下茶屋駅の下。。電話番号は不明。。。

越中屋寿司 / 天下茶屋駅北天下茶屋駅岸里駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天下茶屋 寿司

酒解(さかとけ)【大阪市 天下茶屋】

天下茶屋駅を降りて徒歩1分。界隈では一番有名な立ち飲み店を訪問。席は立ち飲みカウンター席とテーブル席。全体で大体20人ちょっとは収容できる感じ。行ったことはないけど3階にも個室席があるとのこと。

高級鮮魚が破格の立ち飲み価格で提供されるということで連日満席。16:00~18:59までの時間帯はハイビームが100円。

毎日市場に行って珍しい魚を仕入れてこられるのでメニューも毎日変わる。何が出てくるかわからん「あれ」というメニューも有名。

赤ナマコポン酢390円はコリコリの食感。

ふぐてっさ炙り480円はかなり分厚く包丁される。この他にも本くえとごまあらの食べ比べ777円や長崎産の鯵造り368円など・・・特筆すべきは特選の鮮魚を盛りまくった「パンドラの箱」999円は開ける人によって内容も異なる。

ジャンルは変わるが四川麻婆豆腐は辛さを6段階選べるらしい・・・・人気の繁盛店です。。

大阪市西成区天下茶屋3-22-8
06-6657-0211

 

酒解立ち飲み / 天下茶屋駅北天下茶屋駅岸里駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 天下茶屋 居酒屋