かど家 12月【大阪市 長居】 【大阪市 鶴ヶ丘】

長居のりらくるでマッサージをした後いつものように表記の店で一人焼肉。。最近はいただくものも固定化してきているので店員さんが座れば黙って持ってきてくれるようになった。

オススメの商品を聞くと丁寧に教えてくれるし和牛と外国の肉とをちゃんと区別して販売しているので用途によって注文の仕方を変えることができるのも嬉しい。大衆焼肉店なんだけど一定ののクオリティーをきちんと保たれているため最近ヘビーユースしている店の一つ。

いつものように和牛のリブロースを1枚150〜180gを所望。ナムル盛りとサンチュのサイドメニューもお約束。

網からはみ出すくらいの大きなサイズのリブロースは食べ応え満点。多分利益のないサービス商品なのであろう。表面だけ軽く炙ってサンチュでナムルと肉を巻いていただくととてもさっぱりしていくらでもいただける。

ドリンクはハイボールを2杯いただいて会計はいつも税込3500円。。

焼肉や脂の多い食事をした時はサンフランシスコ在住の美容の仕事をされている友人にいただいた「ALLI(アライ)」というサプリを飲むと40%の油が排出されるとのこと。愛用しています。

大阪市阿倍野区西田辺町2-1-22
営業時間 12:00〜14:00 17:00〜23:00

過去のかど家はこちら

大阪市 長居大阪市 鶴ヶ丘 焼肉

くしよし本店【大阪市 鶴ヶ丘】

鶴ヶ丘にある表記の串料理店を訪問。こちらは串カツと焼き鳥の二刀流。驚くべきことのこの両方ともレベルが高くかつリーズナブルな大谷翔平の様な店この日は串カツを中心にいただく。

この店で必食の朝引き地鶏のたたきはモモ肉、ささみ、胸肉から選ぶことができるが一番脂があって歯ごたえのあるモモ肉を所望。

ゴロゴリの食感の後で地鶏の旨味が口いっぱいに広がる。2種類のツケだれもさっぱりしていて決して鶏の味を損なわない。

串の扉は大海老300円からこの価格でこのサイズの海老はとても嬉しい。この後、牛肉、豚肉、豚肉大葉巻き、蓮根をいただくがどれもレベルが高いことに敬服する。衣はクロワッサンの生地を使っているとのこと。

普通のスタンダードな串と手間をかけた創作串もたくさんあってメニューを見ているだけでとても楽しい。

最後は山芋とこんにゃくの素揚げでフィニッシュ。ビールを2杯いただいて会計は3000円。。財布にも優しい佳店です。

大阪市阿倍野区西田辺町2-1-23   06−6606−4222

くしよし 本店居酒屋 / 鶴ケ丘駅西田辺駅長居駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 鶴ヶ丘 串料理

かど家【大阪市 鶴ヶ丘】

鶴ヶ丘駅近くの「リラクル」でマッサージをした帰りにいつものように表記の店で一人晩御飯。3ヶ月前からTBC(メンズエステ)とサプリ数種類を飲んでダイエットしてるんだけど全く効果なし。

3ヶ月前
身長179cm
体重79kg
ウエスト89
へそ周り93
体脂肪率21.9
BMI24.6
現在
身長179cm
体重80g
へそ周り91
体脂肪率22.0
BMI25.0

そんなことはどっちでもよくて一人でビールで乾杯。

毎度注文する店長一押しの黒毛和牛サーロイン1580円。超大判の肉だけど最近厚みが薄くなってきた。和牛高騰のあおり仕方がない・・・この品質のサーロインをこの価格でいただけるお店は珍しい。

肉だけでなくキャベツ盛り、サンチュ盛り合わせ、ナムルも一緒に頼んで野菜と一緒にいただくよう努力する。

最初にサラダだけをいただいて肉の摂取量を抑えるよう頑張る。。

最後はたまごスープで締め・・・・外食を続けながらのダイエットって難しい。。。

過去のかど家はこちら

大阪市阿倍野区西田辺町2-1-22
営業時間 12:00〜14:00 17:00〜23:00

大阪市 鶴ヶ丘 焼肉