さむらい 5月【大阪市 西田辺】 【大阪市 鶴ヶ丘】

ランニング塾の帰りに友人3人で訪問。最近10時くらいまではずっと満席が続く超繁盛店。強烈なコスパとこだわったメニューと新商品をどんどん取り入れ廉価でバシバシ売りまくる店主のアグレッシブな姿勢にいつも敬服。

店員さんはイケメンが多くそのせいか女性客がとても多くて大賑わい。この日はたまたま1テーブルあいていたので久しぶりの訪問となる。

2014-05-09 21.39.48

ビールで乾杯しながらまずは泉州の水なす450円。。もうそんな季節になったのねと驚く。皮も柔らかくてとても美味しい。

2014-05-09 22.29.26

定番のお造り盛りあわせ850円。これは2人前なので1700円。大分の中トロ、北海道の生雲丹、帆立、時鮭酢締め、甘エビ、長崎の鯵の生ずし、明石のタコ、天然ハマチ、高知県の紋甲烏賊、生湯葉、子持ち昆布・・海ぶどうも入って破格の値段とボリュームなり。これだけでお酒が進みまくる。

2014-05-09 22.16.38

気まぐれ海鮮アヒージョ880円。この日はスルメイカとタコ。。こんな鉄板で出てくるアヒージョは初めて。食材が新しいのでかなり美味しい。白ワインに切り替えて飲みまくる。

2014-05-09 21.54.26

鶏レバームース480円。クセや生臭さ全くない。白ワインにぴったり。バケットと一緒に頂くといくらでも食する事が出来る。価格にも驚いた・・・

2014-05-09 22.06.52

時鮭の塩焼き480円。強烈なコスパにビックリ。西田辺の某居酒屋で食すとこの3倍はする。今まさに旬で脂ののりもとてもいい。ノルウエイなどの輸入鮭と違って雑味がない。産卵前なので旨味も充分。。

この日は鯨もあってかなりメニューは豊富。仕入れに根性が入っていてこんな料理がこの値段で食べれるの?というものばかり。隣の席の客が食べていた旬の野菜の入った天ぷら盛り合わせも25センチくらいの超大海老が入って780円。。仕入れ価格が高騰しているのに凄いなと思いながら横目で見る。

気がつけば入店してから2時間経過・・・かなり走ってカロリー消費したつもりなのにその日のうちにリバウンド。。しっかり食べて飲んでいつも一人3000円くらい。。いい店です。。。

大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1-14-16
06-6697-3655

大阪市 西田辺大阪市 鶴ヶ丘 居酒屋

さむらい 1月【大阪市 西田辺】 【大阪市 鶴ヶ丘】

長居公園でランニング塾の後へビーユースするCP抜群の居酒屋さん。この辺りでは一番の人気店。その日の仕入れで替わるお造りの盛り合わせのCPの強烈さがとても有名なんだけど何を食べても美味しくて財布に優しい。いつも女性客のグループで一杯。

この日は食していないけど普段のお造り盛りあわせ1人前850円は天然マグロのトロや北海道産のホタルイカと生ウニ、淡路の天然鯛、徳島の黒アワビにかんぱちの腹とサザエとホタテと新鮮な甘えび。。とにかく凄いと思う。。

若い今風の店主は洋食の心得もありフージョン系の料理も出される。だからしょっちゅう訪問しても飽きない。定番商品もとっても美味しいんだけどこの日はスペインで攻めてみた。フランスフェアやイタリアフェアのときもあってとても楽しい。お店は若い男性ばかりで運営。

2014-01-24 21.59.00

この店でいつも頂く名物のアンチョビが入ったニンニク味のオリーブオイルの海に浸かったポテサラやアンチョビオリーブ、レバーペーストにスモークサーモンやキッシュなどのスペイン風の前菜盛り合わせ。この手の居酒屋にはないものばかり。

スペインフェアのその他のメニューは「お勧め海鮮のアヒージョ750円」「スパニッシュオムレツ500円」「羊のステーキ950円」「パエリヤ880円」など・・

お店はカウンター8席とテーブル席が16席。2階が20人くらい入れる部屋がある。夜の9時半でも満席だったのには驚いた、

2014-01-24 21.41.10-1

淡路のたこの塩焼き580円を所望。普通に美味しい。焼酎が良くすすむ。マラソンレースの前なので焼きそばなどの炭水化物を意識して取るようにする。

2014-01-24 22.43.06

パエリアは和風の鉄小鍋で出てくる。サフランライスの上に牡蠣や海老や以下がゴロゴロ入る。焦げもあってこれはこれで悪くはない。
こちらのお店は和と洋の創作料理から居酒屋定番メニューまで食べたいものが何でもあるような感じ。満席率が高いのと遅掛けに行くと売り切れも多いので早い時間がお勧めです。

大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1-14-16

06-6697-3655

17:00~24:0

大阪市 西田辺大阪市 鶴ヶ丘 居酒屋

心酔 美月【大阪市 鶴ヶ丘】

長居公園にインターバルトレーニングをしに行って風呂屋で汗を流して表記の駅前の居酒屋で一人晩ご飯。夜10時を回っているのでお客はちらほら。炭火焼をメインにしたお店。

カウンターとテーブル席。カウンターの中には20代の若い調理人が3人。2回目の訪問だがこの人たちがとても爽やかでいやみがなくお店のいい空気をかもし出している。牛肉のいろんな部位やホルモン、鶏肉も同様でいろんな部位を炭で丁寧に焼かれる。

2014-01-21 21.37.48

鶏ももの一本焼きとビールのセット700円がとてもお得そうなので所望する。醤油ベースのタレ焼きと写真の唐揚げ場にして唐辛子と胡椒をかけて炭で再度焼くものと2種類。後者を頂いたけどとてもスパイシーでガーリックの風味もビールにぴったり。唐揚げのほうがボリュームもあって食べ応え満点。

2014-01-21 21.43.08

海鮮や野菜も炭焼きにして出す。前に頂いた出し巻き卵は味の素を使わずにいい出汁で丁寧に巻かれる。350円以上の価値があったことに驚いた。価格は炭焼き以外のものは500円以下が中心。

有頭海老4匹580円を焼いてもらう。炭で焼いた後に最後にバーナーで炙る。ちょっとした工夫で少し美味しくなる。焼酎のソーダ割りで頂くと走った疲れがぶっ飛ぶ。

2014-01-21 22.12.16

最後は雑炊400円で締め。一つずつ小鍋で丁寧に作られる。これも味の素が入ってないのに滋味深い塩梅に仕上がっている。「若いのに上手ですね」というと喜ばれていた。帰りも最後までお見送り。。

ごちそうさまでした。

大阪市東住吉区山坂5-19-5
06-7162-9147

大阪市 鶴ヶ丘 居酒屋