カテゴリー:天ぷら

天ぷら 木坂【大阪市 梅田/JR大阪】

歯科治療の後で北新地の表記の有名天ぷら店を一人で訪問。四つ橋筋近くのビルの7階で天ぷらを揚げる職人さんが一人と配膳担当の女性一人で切り盛り。

テーブルに案内いただき一番廉価の天ぷら御膳4400円を所望する。

かなり時間が経ってからお皿に盛り込まれた天ぷらが到着。小さな車海老と鮭、鯛、南瓜、赤唐辛子、さつま芋、茄子、アスパラなど野菜中心の精進揚げスタイル。衣は厚めでしっかりと揚げ油を吸っているタイプ。一気に出るので冷めているものもある。猫舌の方にはいいかもしれない。

これに固めのご飯とサラダと汁、食後にかなり甘味を効かせたアイスで終了。支払いをして泣きながらエレベーターに乗る。

明日があるさ・・・・

大阪市 梅田/JR大阪 天ぷら

湯どうふ かどのや【大阪市 梅田/JR大阪】

北新地で歯科治療の帰りに表記の店をランチタイムに訪問。ダイビルの北側、かが万のお店の地下にあるかが万グループのお店。
夜は湯豆腐なんだけどランチタイムの天丼1500円が有名でほとんどの客がそれを注文している。そん他にも親子丼1300円や天重2000円、天ぷらコース5500円、手打ちそば各種1300円〜など。この日は天丼を所望する。

店内は白木のカウンターとテーブルがある割烹スタイル。最初に突き出しの胡麻豆腐。特にどおってことはない。

天丼は海老が3匹。丁寧に揚げているので小ぶりで冷凍だけど食感がとても良い。それ以外は玉ねぎとキノコ。卵は3個使用で火入れ加減がとてもいい。

たっぷりと出汁を吸ったふわふわの玉子がご飯によく絡んでとても美味しい。一気に完食ごちそうさまでした。

大阪市北区堂島1-2-33 坂ビル 地下1F
06-6341-8877

大阪市 梅田/JR大阪 どんぶり和食天ぷら

揚げたて天ぷら から天(空堀天ぷら飯)【大阪市 松屋町】 【大阪市 谷町六丁目】

中央区の空堀商店街にある表記の天ぷら専門店をランチタイムに訪問。商店街のちょうど真ん中あたりに位置する。こちらの商店街の中の有名店の一つとなっている。商店街のハズレ辺りにコインパーキング多数あり。この日は5人くらいの行列で15分くらいで入店する。

お店はカウンター10席と奥にテーブル席1卓。店主さんとスタッフさんの2名で切り盛り。メニューは天ぷら飯という名前の天ぷら定食。特徴としては何をいただいても揚げたてを食べるスピードに合わせて一品ずつ提供していただけること。

メニューは天ぷらの内容によって価格が変わる。

空堀天ぷら飯(950円)
海老・鶏・野菜2種・かき揚げ・ご飯 味噌汁

明太子天ぷら飯(950円)
海老・明太子・魚・野菜2種・玉子・ご飯 味噌汁

野菜天ぷら飯(950円)
野菜4種・かき揚げ・玉子・ご飯 味噌汁

海老天ぷら飯(1050円)
海老3尾・魚・野菜2種・かき揚げ ご飯 味噌汁

これ以外にも天使の海老を使ったものや春限定メニューなど色々あって迷ってしまう。今回は大海老と春の味覚天ぷら飯1650円を所望する。

まず最初にご飯と味噌汁が提供される。ご飯はおかわり可能とのこと。最初にカラッと揚がった天使の海老とその頭、茄子からスタート。揚げ感は強めで米油を使用とのこと。ナスの中がトロトロで驚く美味しさ。

続いて食べ応え満点の大きな海老。柚子醤油に漬け込んで揚げた鰆はご飯との相性抜群。旬の筍、インゲン豆、生しらすのかき揚げと桜海老とミツバのかき揚げでフィニッシュ。

店主さんは必死で揚げまくりながら目配りもすごくて全ての客にやさしい言葉かけと気遣いをされる姿に敬服する。「こんな天ぷらがこの値段でいただけるの・・・」と皆が驚く良いお店です。夜のちょい飲みにも良さそう。。

大阪市中央区谷町6-15-17
06-7181-2047
11:00~14:00/17:00~21:30
水木休み

大阪市 松屋町大阪市 谷町六丁目 天ぷら