Bird【大阪市 難波】

裏なんばの表記の焼き鳥店を訪問。手軽で美味しくて、おしゃれなのでたまに利用する。なんばグランド花月の東側の通りから南側に歩いてすぐの角に位置する。入り口はビニールシートで店内はカウンター席と長いテーブル席となっていてとてもスタイリッシュな感じ。店の2階は「Bird’s nest」というカウンターのみの高級店になっている。客層は若い方が多く外国人の姿もよく見かける。

メニューがとても豊富でお酒も色々なものが揃っている。

最初に生ビール(マルエフ)を注文すると「シャープ注ぎ」か「マイルド注ぎ」どちらにするか聞かれる。シャープ注ぎはクリーミーな泡で1杯目にお勧め、シャープ注ぎは、賞味期限2秒で本来の味わいが得られるとのこと。両方いただいたけどあまりよく分からんかった・・・

焼き鳥はかなり大ぶりの「もも280円」からスタート。続いて大葉を挟んだ「せせり250円」、最近色々な店で見かける「毛沢東ラム240円」、旨味たっぷりの「大摩桜むね肉たたき700円」、懐かしい味わいの「雲仙ハム420円」をいただく。

野菜料理も色々と所望する。「アスパラカルボナーラソース500円」はチーズと卵を使ったソースが相性抜群。「赤茄子生姜醤油280円」 「ズッキーニのカレー味噌」「出雲椎茸330円」「谷口屋の油揚げ430円」などをいただく。どれもおいしくいただきました。スタッフさんの接遇もとてもよく、いい時間を過ごすことができました。

過去のBird  はこちら

大阪市中央区難波千日前9-17 千日前セントラル第2ビル
営業時間:17:00〜0:30

大阪市 難波 やきとり

ちゃんぽん 旭【大阪市 今船】

西成の表記の店を訪問。今船のロータリの東側に位置する。近くにコインパーキングあり。今年の10月中旬にオープンした店だけどあっという間に大人気。常に満席が続く大繁盛店。

ずっと昔に三国ヶ丘にあった「九州ラーメン六五六」さんから女性オーナーがお店の味を継承したという店。店内は昭和感あふれる空気があるけどとても清潔。スタッフさんは全員女性でテキパキした好感の持てる接客をされる。

入店すると券売機で好みのちゃんぽんのサイズやトッピングを選ぶ。今回はデフォルトのもの1200円を所望。これにチャーシューを追加すると+300円,麺ダブルは+200円,野菜ダブルは+200円。

特別な胡椒を使って、ちゃんぽんを一つ一つ炒めているため胡椒の辛さは最初に口頭で伝える。常連さん(辛さ100%)、控えめさん(辛さ80%)、初めてさん(辛さ50%)に分かれる。この日は初めてだけど常連さんをチョイスする。

しばらくして着丼。ラードで炒めた大量の具材はキャベツ、人参、もやし、木耳、ちくわ、かまぼこ、豚肉、いかなど。

胡椒のよく効いたとろみのある豚骨醤油味のスープと具材が合わさってとてもパンチがありながらもまろやかで優しい味になっている。中太ストレートの麺はもちもちしていて柔らかめ。あっという間に完食しました。

大阪市西成区天下茶屋東1-16-12
070-9047-4834
11:00~14:15
木・日曜日定休

大阪市 今船 麺料理

中国酒菜 華【大阪府 堺市】

このブログの読者様から紹介いただいた中華料理店を訪問。堺区の一条通沿い「スーパーコノミヤ」の隣に位置する。中華料理店というか中華レストラン風のモダンな感じ。若いご主人と女性で切り盛り。昼時は客でいっぱい。。

店内はL字カウンターが6席と4人テーブルが3卓、小上がり席もあり。

ランチメニューは
・薬膳海鮮粥 1650円
・あっさり海鮮麺 1300円
・シビ辛麻辣担々麺 1100円
・華 担々麺 1000円
・ピリ辛焼きそば 1000円
・チャーハンセット 950円
・天津飯 950円
・シビ辛四川麻婆豆腐 1200円
・チーズ麻婆豆腐 1200円
・麻婆豆腐 1100円

麻婆豆腐だけで3種類ある。今回は読者様おすすめの天津飯を注文する。

しばらくして着丼。ボリュームがすごい。器スレスレまでの餡の量にびっくり。餡は中華スープをベースにしたあっさり優しい味わい。卵がふわふわでとても美味しい。餡の中には木耳やえのきや豚ミンチ肉などいろいろな具材が入る。いくら食べすすんでも餡がなくならない・・・化学調味料の味がしなかった。いろいろな部分で技術の高さが見える逸品。

食後のデザートは濃厚杏仁豆腐250円。とても美味しくいただきました。次回は海鮮粥をいただきに行く予定。ご紹介いただいた読者様のお目の高さに感謝。

堺市堺区一条通11-21
072-242-8787
11:30~14:30/17:30~21:00

大阪府 堺市 中華料理