繁昌そば【大阪市 扇町/天満】

十日戎の日に堀川戎神社の側の表記の店を当社の社員さんとランチタイムに訪問。商店街の中に位置する地元では有名な老舗店。店内はテーブルが4卓とカウンターに数席。お店の看板はチェーン店のような感じだけど完全な家族経営のお店。

うどんはなく、そばのみのメニューは冷たいものが10種類、温かいものが10種類のみ。「初めてなのでお勧めをお願いします!」と告げると「冷たいそばを食べて欲しい」と言われ、その中で「きのこ山芋ざるそば900円」をお勧めいただく。

冷水でしっかりと締められたざる蕎麦が注文から3分ぐらいで提供される。見た目は細めの更科系で麺線はしっかりした美しいビジュアル。噛み締めるとぐいっとコシのある食感でツルツルと喉越しも良く、かなり美味しい。提供時に「なまものなので早めに召し上がりください」とのこだわりの一言あり。関西風の甘みのある角の取れた「つけ汁」も鰹の香りがとてもいい。中には舞茸と長芋が入る。

途中でご主人が厨房から出てきてテーブルの上のゆかりのような胡麻をすりおろして蕎麦にかけていただくのがお勧めと言われる。自らわざわざ胡麻をすりおろしていただき「風味と味が逃げるのですりおろした胡麻はつゆにつけてはいけない」等、丁寧に食べ方も説明いただく。かなり親切な方である。確かに最後に鼻に抜ける胡麻の香りがとてもいい。「胡麻をかけて食べるのはうちだけだよ」とも言っておられた。

最後に薄めの蕎麦湯を汁に混ぜて完飲する。ごちそうさまでした・・・・

大阪市北区天神橋3丁目8-26
06-6358-7088

繁昌そば そば(蕎麦) / 扇町駅天満駅南森町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 扇町/天満 蕎麦

グリル樹(じゅ)【大阪市 住之江公園】

大阪メトロ住之江公園駅から徒歩3分の場所にある表記の洋食店を訪問。店の隣にお店専用駐車場2台分あり。弁天町のグリルミヤコのご子息が5年前にオープンしたお店。すぐ隣は卵かけご飯専門店の玉飯。

明るい店内はカウンターが7名席とテーブル席が5卓。ランチメニューは大きくそそり立つように盛り付けるエビフライが名物とのこと。この日は知人オススメのレコメンドメニューの上ビフカツ2200円を所望する。

しばらくして大きなビフカツが着皿。サクサクの衣の中の赤身肉はとても柔らかく肉質も良くてとても食べやすい。シナモンの効いたクラシカルなドミグラスソースもとても美味しい。食後の膨満感もなく一気に完食してしまう。一見普通に見えるけどかなりレベルの高いビフカツでした。味噌汁もとても上質・・・・

大阪市住之江区新北島1丁目5-25
06-6685-2702

グリル 樹洋食 / 住之江公園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 住之江公園 洋食

手打ち釜揚げそば むら田【大阪府 和泉市】

和泉市の光明池運転免許場に用事があり、その帰りにすぐ近くにある表記の蕎麦店を訪問。大きな古民家をリノベーションしたお店で暖簾をくぐると石臼の製粉機と蕎麦打ち場のある土間がある。靴を脱いで座敷に上がり広間の席に案内いただく。

早速「釜揚げそば1200円」を所望する。その他にも鴨汁そばや普通の温かい出汁の蕎麦などもあり。蕎麦は福井県産の蕎麦粉使用とのこと。

各席には個々にコンロが設置されていて釜がセットされる。調理する手間が不要なのであっという間に蕎麦がサーブされる。釜の湯が沸いたら食べる分だけ湯がいていただくという趣向。約20秒くらいで引き上げて薬味と生卵を入れた甘めの蕎麦汁でいただく。

蕎麦も美味しくてしゃぶしゃぶのような感じでいただけてとても新鮮な感じ。蕎麦湯を出汁に入れていただくと体が一気に温まる。駐車場も10台分くらいあり。。ごちそうさまでした。。

和泉市伏屋町5丁目2-19
月曜定休

むら田そば(蕎麦) / 光明池駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 和泉市 蕎麦