下村商店 *明石の焼き穴子専門店(大阪高島屋)

明石にある表記の穴子専門店が大阪高島屋の地下のポップアップレストランに出店ということでランチタイムに訪問。明石の本店では焼き穴子のみを販売されておられ、焼き穴子の押し寿司や巻き寿司等は神戸大丸とピオレ明石でテイクアウトのみの販売をされている。たまにお土産等でいただくので馴染みはある。

今回は3月18日までの営業で「あなご押し寿司1815円」「あなご上巻き1925円」を中心にだし巻きのセットやあなご飯などが供される。今回はおすすめの「盛り合わせ2145円」を注文する。

しばらくして出来立ての寿司が到着。甘い煮詰めを塗った押し寿司と焼き穴子、玉子、椎茸、かんぴょうの入った巻き寿司が4巻。お吸い物の中にも焼き穴子が入る。

こちらの焼き穴子は宮内庁御用達で昔から代々の天皇や皇族方に献上されてきたとのこと。食べてもわからないけど一般的な背開きではなく「腹開き」にしているとおっしゃっておられた。しっかり焼き込まれた穴子は香ばしくて歯応えもあって煮穴子とは全く異なる食味。ご飯もしっかり入っているので満腹になる。この焼き穴子というのはまさに関西、特に播磨の文化だなと思いながら店を出る。

店頭では焼きあなごや持ち帰りのお弁当が販売されていました。

お店の詳細はこちら

その他兵庫県

自家製ミートソース potto心斎橋【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

南船場にあるパスタ専門店。ランチライムは女性でいっぱい。店内はカウンター席とテラス席。ミートソースを中心に人気のミートボール入りやたくさんの種類のパスタがある。それぞれオプションでサラダやパンなどをつけて注文する客が多い。

麺も普通の生パスタとカロリーの低い低糖質の全粒粉のものを選ぶことができる。今回はジムの後だったので全粒粉のミートソース1000円を所望する。

しばらくして着皿。。麺はもちもちでこくのあるソースは肉がたっぷり入って美味しい。
あとがけソース汁がついていて味変ができるとのこと。でもあまりどおってことはなかった・・・
ごちそうさまでした。

大阪市中央区南船場3-6-1
078-391-1110
不定休

大阪市 心斎橋/四ツ橋 イタリアン

辰己苑 *堺街中華の雄【大阪府 堺市】

堺の表記の中華料理店をランチタイムに訪問。南海本線 堺駅より徒歩10分。阪堺線花田口駅から西に徒歩7分。昼間は店の前の行列が目印。店の横にコインパーキングあり。利用する方は発券機で先に駐車証明を発券すれば食事後お店で駐車割引券と交換してくれる。

店内はL字のカウンター12席と小上がりの座敷席が2卓。少し並んだのちにカウンターに案内いただく。厨房は男性3名女性1名、ホール2名で切り盛り。流れるような分業で一気に料理を提供。

客はおっさん率高し。ニラと玉子とミンチを炒めた辰巳丼が有名。しかしながら今回はこちらのお店のレコメンドメニューのB定食1300円を注文する。

注文して5分ほどで到着。
直径35センチくらいの丸皿にぷりぷりの小エビの天ぷら、カリカリで下味のしっかりついた唐揚4つ、大きなとろとろのカニ玉、酢豚、マカロニサラダ、人参やキクラゲなど具たくさんの卵スープとご飯が盛り付けられる。一見すると2人前盛りのよう。さらに、ライス大盛りなら+50円でヤキメシは+160円で変更可能とのこと。

順繰りに食べていったけど腹パンすぎてサラダや野菜を少し残してしまう。すごい店でした・・・

堺市堺区戎島町1-52
072-233-8686
11:00〜15:00 17:00〜22:00

大阪府 堺市 中華料理