山口果物【大阪市 谷町六丁目】

夕陽ケ丘で寿司をいただいた後、デザートをいただきに上本町2丁目にある表記の100年続く果物店のフルーツパーラーを閉店間際に訪問。店に入ると贈答用や販売用の各種フルーツが陳列されており、ぱっと見ははカラフルな果物屋さん。

店内利用であることを伝えるとテーブル席にご案内いただく。会計は先払い。
名物のフルーツ山盛りのフレンチトーストやフルーツのサンドイッチ、フルーツを使ったかき氷など目移りしてしまう。

バナナ、イチゴ、メロン、パイナップルの入ったフルーツサンドを所望する。生クリームたっぷりでとても美味しい。寿司でお腹いっぱいだったけどスルスルと入る。

マンゴーのかき氷はとても濃厚だけどさっぱりした後口。クリームチーズがトッピングされていて酸味と甘みのバランスがとても良くてさっぱりといただける。この他にも旬の果物のかき氷やアボガド、焼き芋など変わり種もたくさん。ごちそうさまでした。

大阪市中央区本町西2-1-9

06-6191-6450

営業時間:10:00~20:00(不定休) .

<p><a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270204/27004780/?tb_id=tabelog_43aa0770a83f1db8806ab23848c84a3ab552b6fe”>山口果物</a> (<a href=”https://tabelog.com/rstLst/SC1004/”>フルーツパーラー</a> / <a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270204/R6035/rstLst/”>谷町六丁目駅</a>、<a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270204/R9301/rstLst/”>松屋町駅</a>、<a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270205/R1170/rstLst/”>大阪上本町駅</a>)
<br />昼総合点<span style=”color: #FFD700;”>★★★</span><span style=”color: #A9A9A9;”>☆☆</span> 3.5
</p>

 

 

 

大阪市 谷町六丁目 その他料理カフェ

まさる 9月【大阪市 四天王寺前夕陽ヶ丘】

2ヶ月ぶりに夕陽ケ丘の「まさる」を訪問。場所は四天王寺夕陽ケ丘駅から口縄坂を降りたところ。こちらは私が大阪で一番美味しい寿司店と胸を張って言えるお店。価格もそう驚くほどではない。。できれば毎月一回行きたいくらい大好きなお店。今回も早い時間に友人と訪問する。

ご主人の顔面の怖さも特筆。体躯も良くて坊主頭でカウンターで直立不動で仁王立ちすると夢に出てくるくらい怖い。普段は日本酒を水のように飲まれると聞き及ぶ。でも話し方は穏やかで気さくで気配りも満点。。寿司職人ではこれ以上のいい顔はない・・・

お店がとても辺鄙な場所にあり暖簾や看板を出していなく小さな表札だけなのでそこが寿司店とは誰にも判らないけどそれがまたいい。カウンタ−12席でご主人とアシスタントの2人で切り盛りをする。

この店のオススメはズバリ握り。刺身や焼き物なども多数あるけど私は最近はあてなしの握りのみを麦焼酎の水割りと一緒にいただく。本来はお茶がオススメ・・・


握りの扉は昆布〆にした鱚。続いては肝を挟んだアマテカレイ、脂乗りまくりの皮目を炙った秋刀魚。肝ともみじおろしを添えたキンキと続く。名残のカマスも炙った皮目が香ばしい。塩で供される剣先烏賊も甘みが際立ってとてもいい。

2枚付のコハダはしっかりと締められたもの。煮アワビはえんぺらの部分を大振りにカットいただく。シグニチャーメニューの車海老、バフン雲丹、ワタリガニの肩部分の身は栗の香り。いくらの軍艦巻きと続く。

熱々の鰻を海苔巻きにしたものは関西ならではの握り。巨大な国産のハマグリの煮浸し、コリコリのつぶ貝、大トロの炙りと続く(私はトロはパスしました)。野菜や魚介がたっぷり入った袱紗卵焼き、脂たっぷりの「のどぐろ」と続く。

旬のアコウの握りは爽やかな脂の甘みがなんとも言えない・・・白焼きの穴子、締め鯖、トロたくでフィニッシュ。。今回いただいたのは21貫でした・・・今までの最高記録は26貫・・・でもこの店のチャンピオン記録は50貫の女性客と言っておられました。。次回は記録達成を目指して頑張ります・・・

以下お店のHPより・・・・寿司のうまい寿司屋。当たり前のことですが米粒をおいしく食べてもらうのが寿司屋の仕事だと思っています。酒の肴や飲み物にはこだわるつもりはありません。 拘りは、1つ1つの寿司に対して丁寧に手業を加え、味は勿論、見た目もしっかりしています。またシャリが小さめで女性でもたくさん味わえる所も魅力です。 また、ネタは17年間信用している魚屋から直仕入をしております。食べごろの状態で、寿司本来の美味しさ 是非、隠れ屋に足を運んで下さい。多くを語るつもりはございません。食べていただければかならずうまさにわかります。気さくにご注文いただければ幸いです・・・

大阪市浪速区下寺2-3-10
TEL:06-6649-7227
営業時間:平日 17:00~翌2:00 日祝 17:00~23:00
定休日:水曜日

大阪市 四天王寺前夕陽ヶ丘 寿司

老松 みやもと【大阪市 西天満】

西天満に7月30日に開店した焼き鳥店を貸切で訪問。和食店のようなファザードを抜けるとデザインされたシュッとした割烹料理店のような内装がかなり格好いい。

メニューはコース7000円のみ。女将さんとご主人の挨拶がありスタート。

座付は鶏肝を低温調理したもの。皮の煮こごり。もも肉をすりつぶして卵焼きにしたものの3種。

鶏ささみのユッケはとても新鮮でプリプリの食感。鶏は福島の会津地鶏140日育成を使用とのこと。

お造りは肝2種類、心臓、砂ずり、胸肉の昆布〆・・・どれも新鮮で旨味たっぷり。

幽けき塩味の鶏スープはコラーゲンたっぷり。

ご主人は堺の宿院で20年以上焼き鳥店をされていたとのこと。炭焼きなんだけど煙は一切感じない。

茶碗蒸しには鳥のスープがたっぷり入っているためにトロトロの舌触り。

串の扉は胸と手羽の間の肉の「振り袖」から。噛み締めると咥内に脂がほとばしる。。続いてカリカリに焼き込まれた「首皮」。ミディアムに焼かれた「せせり」。地鶏ならではの食感の「もも」と続く。シャキシャキの加賀蓮根、金管の炊いたものは「プシュ!」という黄身が弾ける食感がとてもいい。

生から焼き上げるつくねもホロホロの食感。中に入る玉ねぎがいい仕事をする。「おたふく」と言われるリンパ腺はコリコリでとてもいい。岩手県産の無農薬の長芋(写真なし)、濃厚な背肝と続く。八代オクラ、「ハラミ」、「手羽先」でフィニッシュ。

締めは焼きおにぎり。

デセールはシャインマスカットと桃 ボリュームも満点で大満足。女将さんをはじめスタッフさんの気配りも抜群。また来月訪問します。

大阪市北区西天満4丁目10-1

電話:06-6362-7700

<p><a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27106123/?tb_id=tabelog_01c86e9b515895f05c41938db968e79ac2747dd3″>老松みやもと</a> (<a href=”https://tabelog.com/rstLst/yakitori/”>焼き鳥</a> / <a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/R11303/rstLst/”>大江橋駅</a>、<a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/R11304/rstLst/”>なにわ橋駅</a>、<a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/R8149/rstLst/”>東梅田駅</a>)
<br />夜総合点<span style=”color: #FFD700;”>★★★</span><span style=”color: #A9A9A9;”>☆☆</span> 3.5
</p>

 

 

 

大阪市 西天満 やきとり