新年初焼肉は紀伊田辺駅前東150Mの焼肉店で。 高速道路が開通して近くなったため出撃頻度増える。 大阪からわざわざ行く価値あり。 すべての肉がオーバー1000円だけど特に赤身が充実していて 何を食べても大満足の店。ツラミも最高 もちろん霜降りは人肌で溶けちゃう 塩タン1500円、ハラミ1400円 和歌山にしたらばか高・・・ いつも満員なので予約して行ってね 写真はねぎを巻いた塩ハラミです。 もちろん最高。 和歌山県田辺市湊724-4 TEL 0739-24-1618
公式Xアカウントを開設しました
当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。
※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。
人気のカテゴリー
最新の投稿
カテゴリー
- 
		
		
		
		
- 我孫子
 - 阿波座
 - 安立町
 - 今里
 - 今船
 - 梅田/JR大阪
 - 江坂
 - 恵美須町
 - 扇町/天満
 - 大阪ドーム前
 - 岸里
 - 岸里玉出(南海)
 - 北加賀屋
 - 北巽/南巽
 - 北浜
 - 北畠
 - 京橋
 - 粉浜
 - 堺筋本町
 - 桜川/西長堀
 - 桜ノ宮
 - 沢ノ町
 - 四天王寺前夕陽ヶ丘
 - 十三
 - 聖天坂
 - 昭和町
 - 新大阪/西中島南方
 - 心斎橋/四ツ橋
 - 杉本町
 - 住之江
 - 住之江公園
 - 住吉
 - 住吉公園
 - 住吉大社
 - 住吉東
 - 大正
 - 大国町
 - 高殿関目
 - 田辺
 - 玉造
 - 玉出
 - 谷町九丁目/上本町
 - 谷町六丁目
 - 谷町四丁目
 - 塚西
 - 鶴ヶ丘
 - 鶴橋
 - 鶴見
 - 帝塚山
 - 寺田町
 - 天下茶屋
 - 天神ノ森
 - 天神橋筋六丁目
 - 天王寺/阿倍野
 - 天満橋
 - 東部市場前
 - 動物園前
 - 中崎町
 - 中津
 - 長居
 - 長原/出戸
 - 長堀橋
 - 南港/天保山
 - 難波
 - 西九条
 - 西田辺
 - 西天満
 - 西淀川
 - 日本橋
 - 野田/玉川
 - 放出
 - 花園町
 - 針中野
 - 東天下茶屋
 - 東三国
 - 肥後橋
 - 美章園
 - 姫松
 - 平野
 - 福島
 - 弁天町
 - 堀江
 - 本町
 - 松虫
 - 松屋町
 - 緑橋
 - 南田辺
 - 南森町
 - 都島
 - 桃谷
 - 森ノ宮
 - 淀屋橋
 
 
月別投稿
プロフィール
外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

							
 ドラゴンガーデンと読むらしい。 阿倍野HOOPにある中華料理店 カジュアルなんだけど味は本格派。 個人的な好みは麺の塊を包丁で削りながら湯がく刀削麺 もちもちした食感でここでしか食べられないし、おすすめです いつもこれをジャージャー麺にしてもらいます 今日はお勧めの「伊府麺」細めの麺で塩味系。 焼きビーフンをもう少し腰をつけた感じかな・・・ アジアのホテルの朝食を思い出す。日本ではなかなか食せない麺らしいです。 ここは点心もとても美味しいし北京ダックも手ごろな価格でかなり美味しい ディナーコースも3000円からと結構お得 
 大国町の木津市場の西側にある寿司店。 魚商とあるように木津市場横の鮮魚卸店の丸よし水産の経営。 当然魚は新しいものばかり。 寿司ネタのみならずその日の珍しい魚をつくりや焼き物でもいける。 明石まで行って昼網を仕入れしているらしい 昼のランチで海鮮丼を所望する。ぴかぴかの鳥貝、アナゴにプリプリボタン海老 かんぱちにいくらに数の子まで・・ネタの下には山芋すりおろし。 ちょっと豪華すぎるんとちゃうんか、社長の知り合いやから今日は特別か?との問いに 普通です・・との普通の返答 これの味噌汁と漬物がついて1200円とはありえない価格 高島屋の福○すしで3500円位したのを思い出す。 ほかに寿司定食10巻と小鉢に茶碗蒸し付も1000円とかなりお得。 板前の兄ちゃんも大きな声で元気いっぱい。 2階は小部屋もあり宴会対応も出来るといっていた。 ちなみにお勧めの飲み放題付おまかせ5980円は ・先付け3種 ・上造り盛 ・季節の炊き合わせ ・旬の焼き魚 ・ずわい蟹天ぷら ・上にぎり ・茶碗蒸し ・デザート これに地アナゴしゃぶか鯨はりはりがつく豪勢なプラン。 10000円だったらてっちりか伊勢海老鍋かすっぽん鍋になるよう (もちろん飲み放題付) このコストパフォーマンスはすごいよ。 一度行ってみてね。 住所:大阪市浪速区敷津東2‐4‐4 4397-0555