懐石料理 徳 住之江本店 6月【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

*自社決算と出張続きの為にブログ掲載滞りました事お詫び申し上げます。

所属する奉仕団体の納会に相伴させて頂く。20名での慰労会で税別7000円のコースを非売品の西條酒造の日本酒と共に提供。

2014-06-21 18.36.00-1

最初は乾杯のあと卵豆腐に雲丹豆腐を乗せたものに淡路産の生雲丹を乗せたもの。前盛は冬瓜、ミニオクラ、レアに湯がいた車エビ。鱧の骨からとった出汁で作ったジュレをかけて頂く。涼味満点の先付け。

2014-06-21 18.42.42

お造りは岸和田漁港から鱸とイサキ。イサキは皮を焼いて香ばしさを出す。中トロは青森産。本山葵と莫大海と刺身こんにゃくの薬味。

2014-06-21 18.51.43

椀盛は海老糝薯と粟麩、木耳、小芋、青柚子。しっかりと鰹出汁が効いているんだけど塩分が多いのが少し気になった。担当調理師に指導を入れる。

2014-06-21 18.59.10

口取り八寸は白ダツ芋と生湯葉と枝豆を薄葛で炊いたもの。淡味でいい味を出しているのに感心。蛸柔らか煮は笹で包んで低温調理。チーズ豆腐と烏賊のオランダ(揚げたもの)。鮎の酒盗漬け。ヤングコーンの鱧の卵和え。穴子一口寿司。

2014-06-21 19.15.15-1

メインは但馬牛を使用したローストビーフ。モモ肉なんだけど脂がしっかりのっていて噛めばじゅっと溶ける感もある。秘伝のタレに漬け込んでコンベクションで低温調理。醤油ベースのソースは旨口の日本酒とよく合う。私どものお店のスペシャリティー。

あしらえの野菜は水茄子の味塩漬け。トウモロコシ糝薯。グリーンアスパラと旬菜の取り合わせ。シンプルだけどかなり美味しい。

2014-06-21 19.32.36

普段はここで酢の物なんだけどこの日は若い方も多いので魚料理をもう一品。国産の上質な鱧の照り焼き。レアに焼かれた鱧は火入れも完璧。あしらえは大根の焼酎漬け、プチトマトの甘酢漬け。いい仕事である。

2014-06-21 19.54.56

食事は釜炊き御飯と滑茸と大根が入った信州味噌仕立ての汁。香の物は自家製でその横に添えられた秋刀魚をおからで炊いたものは当店のスペシャリティ。

2014-06-21 20.10.19

デセールはオレンジとアメリカンチェリーに自家製のサバイヨンソースをかけたもの。卵黄に生クリームを食えてシャンパンで煮詰める。。そこにグラニュー糖などを入れて仕上げ。柑橘系のフルーツによく合う。このあとはほうじ茶と自家製の焼きたて最中で終了。

とてもいい料理でした。。

大阪市住之江区東加賀屋3-15-9
完全予約制
詳しくはこちら

 

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 和食

ろうす亭 茂【大阪市 中崎町】 【大阪市 天神橋筋六丁目】

表記の焼肉店を訪問。天五中崎通商店街を中崎町方面、二つ目の路地を右折したところにある長屋を改装した今時の店。木調の店舗は若いお客さんを中心に大繁盛。

カウンターとテーブル席。。2階にも席があるようだけどよくわかんない。ビールで乾杯してお勧めのものを適当に注文する。

2014-06-15 19.48.37

生センマイは水っぽいけど臭みはない。。唐辛子酢みそのチジャンが苦手。。ポン酢で食べたかったな・・・野菜がいっぱい入っているので身体に良さそう。

2014-06-15 19.48.47-1

口直しのナムルも美味しい。。。こちらのお店はなにわ黒牛という肉を専門で扱っているらしい。デフォルトのメニュー以外にも黒板にその日のお勧めが書かれているが全体的に価格は高め。

 

2014-06-15 19.58.02-1

いくらか覚えてないけど比較的低価格の切り落とし。いろんな部位が味わえてどれなりにいい。赤身が肉を食べているという気になってとてもいい。

2014-06-15 19.58.09

上ロースとカルビとハラミを所望。それなりにジュワッとくるんだけど脂に甘味は感じない。結構筋があって初めて訪問する焼肉店の難しさを感じてしまう。要予約ですき焼きも提供しているみたい。

2014-06-15 19.54.24

ホルモン盛り合わせはツラミ、シマ腸、レバー、テッチャン、センマイ、赤セン、ウルテの8種類が2切れずつ。いろいろ食べる事が出来ていいんだけどウルテは骨が硬くて飲み込めなかった。。その他のホルモンは普通。

このあと中崎町にいるビューティーな友人とビューティーバーと言われる日本酒バー。ここも民家を改装。。

 

2014-06-15 21.13.18

ロバートデニーロの顔が書かれたジャケットが特徴の純米酒「タクシードライバー」かなり法律ギリギリだな。。。

大阪市北区浮田1-5-26

ろうす亭 茂焼肉 / 天神橋筋六丁目駅中崎町駅天満駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 中崎町大阪市 天神橋筋六丁目 焼肉

中央軒 なんばウオーク西店【大阪市 難波】

なんばで会合があったので地下街でおひとり様ランチ。中央軒と言えば昔から皿うどんが超有名。

ボリュームがあって野菜もいっぱい入っていて食欲のないときでも食する事が出来、注文したらすぐに出てくるのでとても重宝。

2014-06-16 12.09.39

年配の調理人が2人で注文ごとにフライパンを振って水溶き片栗粉を入れてフライ麺の上にぶっかけて完了。

餡は少し甘めなんだけどテーブルの上のお酢を思いっきりかけて辛子をつけて食べると味わいが変わって飽きなく食す事が出来る。

単品で870円と周りのお店の定食とほぼ変わらない価格なんだけどこれはこれで個人的には価値を感じる変わらぬ商品と考える。隣の姉さんはウスターソースぶっかけてたな・・・・人の好みはいろいろあるな・・

中央軒 なんばCITY店ちゃんぽん / 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 難波 中華料理