店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
有馬六彩 日本料理 澪理 4月
トップページへ
かなえ寿司

MICRADO 5月【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

2022年5月3日 06:26

4月に訪問して久しぶりに感激した表記の店をランチタイムに再訪。大阪メトロ北加賀屋駅、南海本線住吉大社駅から徒歩10分くらいで姫松橋の北側に位置する。界隈にコインパーキングたくさんあり。

お店はカウンター5席と奥にテーブル席が1つ。間口も狭くかなりこじんまりしているんだけど見た目と裏腹に若き女性 オーナーのミクさんが作る野菜をはじめとする食材に徹底的にこだわり、かなりレベルの高いインスピレーションに基づく料理がかなり美味しくて地元の客のみならず遠方からもわざわざ来店があると聞き及ぶ。

週末は自家製のフォカッチャをはじめとするパンや自家製ドレッシング、ジャム、様々な農家さんの野菜などを店内で販売されている。

見るからに美味しそうな野菜は早くに売り切れることが多いと言っておられた。私はお土産に玉ねぎのスープを購入する。

ランチメニューはデリプレート1000円か肉か魚のメインディッシュが入ったプレート1000円〜、本日のパスタセット900円、本日のサンドウイッチなどからなる。この日はランチプレートの主菜が売り切れなので惣菜が5〜6種類盛り合わせになったデリプレートを所望する。

最初にキャベツで作ったスープ。塩味は限りなく少なくとても滋味深い。。

しばらくしてプレートが提供される。料理は店主のワンオペ。酸味の効いたシンプルなドレッシングのかかった葉物野菜はとてもしっかりした味わいがある。自家製のジャガイモを練りこんだフォカッチャとともに中東アラブ料理のヒヨコ豆を潰してペースト状にしてレモン汁、ニンニク、クミンなどの香辛料を入れた「フヌス」というもの、紅はるかを使ったサツマイモサラダ、ビーツとキヌアとグレープフルーツのサラダ、鶏レバーペーストなど。

どれも身体によさそうなものばかり・・・・

食後はシルキーな舌触りのベイクドチーズケーキとコーヒーを所望。テイクアウトもできて何をいただいても安くて美味しい、最近では稀有なお店です。

前回のミクラドはこちら

大阪市住之江区中加賀屋4-2-3
日曜休み

大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 カフェレストラン
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
有馬六彩 日本料理 澪理 4月
トップページへ
かなえ寿司

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年7月31日
    7月雑記
    7月雑記
    未分類
  • 2025年7月30日
    米増 7月 *福島の人気和食店
    米増 7月 *福島の人気和食店
    大阪市 福島 和食
  • 2025年7月29日
    Bird 7月  *裏なんばの人気焼き鳥
    Bird 7月 *裏なんばの人気焼き鳥
    大阪市 難波 やきとり
  • 2025年7月28日
    燗の美穂 *谷六の燗酒専門店
    燗の美穂 *谷六の燗酒専門店
    大阪市 谷町六丁目 居酒屋
  • 2025年7月27日
    京の馳走 はんなりや *東京日本橋の人気小料理店
    京の馳走 はんなりや *東京日本橋の人気小料理店
    和食 関東地区

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

月別投稿

プロフィール

店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.