店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
フロレスタキッチン コドモ
トップページへ
味よし 5月

花あずき 5月【大阪府 堺市】

2016年5月5日 09:01

たい焼きマニアの私が個人的に大好きで日本で一番美味しいと思っている堺のお店。。たいやきブームも一段落した昨今、堺東駅から徒歩15分という辺鄙な場所にての営業にも関わらず不動の人気を得ておられる。場所は阿倍野筋を堺方面に南下して一条通沿いのスーパー玉出の横の道を入って3軒目。通りに小さな看板があるだけでかなり解りにくい。店内ではご主人が一人で1つ1つ丁寧に焼き上げている。自社の会社の社員の土産や友人に買って帰るんだけど焼きたてを店の前の椅子に座っていただくと悶絶するくらいの感動がいつもある。

2016-05-03 14.21.05

お薦めは粒あんとカスタードの2種。この日はいつものように店先の椅子に座って粒あん120円をいただく。

注文を受けてから一つ一つご主人が心を込めて焼き上げるのを見るだけで頭が下がる。焼き上げているあいだ店主の奥さんと世間話。彼女はこのブログの読者さんでもあり、愛想と人柄の良さに触れ、いつも心を温かくして帰る事が出来る。この日はマスクをしておられたがかなりお美しい方でこのような方に接客してもらえるたい焼き屋さんは日本のどこを探してもありえないと確信する。

2016-05-03 14.29.55

焼き上がったたい焼きはビジュアルに特徴があり、パリパリとした食感の羽は炭酸煎餅かゴーフルのよう。お腹の部分は薄皮で柔らかく仕上げられ食感の対比が面白い。餡は頭から尻尾までびっしり入る。他の方のブログでよく紹介されるがまさに「3Dたい焼き」のようである。

とにかく一口食べると「ああ生きててよかった・・・」と実感出来る。あんこは小豆の形を残しながらやわやわのフワフワトロトロに仕上げていて齧り付くと熱々のあんこが飛び出すので注意が必要。食べ出すと3個くらいいっぺんにいってしまう。お茶とか水とかはこのたい焼きには全く不要。軽いので水のように食べることが出来る。高級和菓子に匹敵する品質を有する。夜店や屋台のものとは全く別物である。

たい焼きに使用される粒あんは店の奥で十勝産の最上質の小豆を店主が大きなカマで直火で炊き上げる。上白糖だけだと甘さや旨みが不足するのでいくつかの砂糖を混合する。これが企業秘密らしい。確かに出来合いのあんこに比べるとあっさりしているんだけどコクがあって後を引く甘味が長く続く。これは他のたい焼き店では絶対にない。こちらのお店のたい焼きを食すと「他店では無理」と必ず思うはず。

前から凛とした品格が感じられる鯛の姿がずっと気になっていたんだけど、鋳型を作る木型は現代の名工と黄綬褒章受賞された伝統工芸士である市原吉博氏に依頼したものということを知り納得する。

たい焼きの味を形成する要素はあんこと皮しかないんだけどあんこは小豆の種類。炊き上げる水の種類と量、使用する砂糖の種類、炊き上げ方に分類され、皮は小麦粉の種類とブレンド、水とのバランス、その他の調味料、鉄板の成形などに分けられ後は焼き手の技術で決まるのかなと思っている。すべてがしっかりと計算し尽くされて作られている。あと隠し味は店主の人柄とたい焼きにかける情熱かな。

カスタードも必食できちんと作ったクリームを使用。バニラスティックのさやから取り出したバニラビーンズ、無塩バターを使用する。本物の味と香りは他店のものとは天と地ほどの差がある。少しやり過ぎの感もあるがこれがこちらのご主人の矜持である。現在食べログたい焼き部門で9位、全国では104位に位置するがトップに君臨する日はそう遠くないと確信している。

大量注文をするときは必ず電話で予約くださいね。

堺市堺区一条通9-24
11:00~19:00
水曜休み
TEL:072-227-0808(電話予約がお勧め)

大阪府 堺市 その他料理
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
フロレスタキッチン コドモ
トップページへ
味よし 5月

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年5月25日
    康四郎 5月
    康四郎 5月 【大阪市 心斎橋/四ツ橋】
    大阪市 心斎橋/四ツ橋 とんかつ
  • 2025年5月24日
    美々卯 本町店 *大阪を代表する麺料理店
    美々卯 本町店 *大阪を代表する麺料理店 【大阪市 本町】
    大阪市 本町 麺料理
  • 2025年5月23日
    ゼルコバ食堂 *堺の超人気カフェ(移転後初訪問)
    ゼルコバ食堂 *堺の超人気カフェ(移転後初訪問) 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 カフェ
  • 2025年5月22日
    十番右京 *東京麻布十番居酒屋
    十番右京 *東京麻布十番居酒屋
    居酒屋 関東地区
  • 2025年5月21日
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 洋食

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

月別投稿

プロフィール

花あずき 5月
店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.