やまなか【大阪市 昭和町】

昭和町にあるお気に入りの蕎麦店。 邸宅の蔵を改装した店内は2階の座敷がお好み。 女性の若い店主の打つ蕎麦はパンチはないが超繊細。 10割にこだわっているので少し切れやすいがそれは仕方がない。 今日は野菜のあんかけ蕎麦で。お出汁も野菜のカットもすべてが繊細。 生姜餡で体が温まる。。 メニューにはメインとなる蕎麦のほかに、酒肴として造りや焼き物、炊き合わせなどもある。 早めにいかないといつも売り切れ。。。 yamanaka3.JPG 大阪市阿倍野区阪南町1-50-23 tel.06-6622-8061 昼/11:30-14:30(L.O.14:00) 夜/17:30-21:30(L.O.21:00) 火曜日定休 1Fカウンター席5、2Fテーブル席12

やまなか (和食(その他) / 昭和町駅文の里駅松虫駅

大阪市 昭和町 蕎麦

つきろう【大阪市 北加賀屋】

うどんの名店はがくれで修業をされたご主人が満を期して7月に開業されたお店。 西成の南津守にあるので会社から5分。 梅田のはがくれは生醤油うどんが有名だがおすすめの鶏天ぶっかけ800円をいただく 今からゆがきますから少しお待ちをと言われ約10分 てんぷらにには桜エビが練りこまれ仕事はかなり丁寧。 少し細めの麺はもっちりしこしことし美しく輝いている 伸びはあまり感じないがかなり腰は感じられる。 個人的には好みである お店は小さいが家族でしっかりといいものを出そうという気持ちは伝わる。。 うどんの奥深さをつくづく感じる今日この頃 tukirou.JPG 詳しくはこちら↓ http://www.hagakure.cc/NewFiles/tuki.html

大阪市 北加賀屋 麺料理

ボン ガレット【大阪市 天王寺/阿倍野】

阿倍野HOOPの端っこにあるガレットの店 私は初めて食べるがおフランスでは普通の食事らしい 改造したバスを改装。。。 garetto.JPG 400円からあるが今回奮発して注文は全部載せ900円 卵にアンチョビ、チーズに、ハム、ベーコン、ポテトサラダに生トマトを焼きたてのそば粉のクレープで 包む。 garetto3.JPG 塩が効いてて半熟卵がとろりとしてキノコやハムがいい味出してて 生まれて初めて食べるものだが懐かしさもあり これはそば粉のせいかと思うのだが・・・ クレープほど頼んなくなく食べ応えもあり。。。 お店のおねえも気さくでいい感じ。。 小腹がすいたときのランチにいいとおもう。

大阪市 天王寺/阿倍野 カフェ