2024年04月

グリル大悟【大阪市 谷町九丁目/上本町】

谷町9丁目駅近くにある表記の洋食店を訪問。

大阪メトロ谷町九丁目駅から北東へ徒歩5分くらいにあるお店。正面にコインパーキングあり。40年ぐらいこの地で営業されていると聞き及ぶ。昭和の香り漂う喫茶店のような内装の店内は厨房に面したカウンター席と5卓ほどのテーブル席がある。

元祖ふわとろオムライス(タンポポ系)を考案したとメニューに書かれてあった。そのオムライスは単品で1300円。ランチセットのオムライスはスープがついて900円だったのでそちらを所望する。

しばらくして着皿。ご飯はケチャップライスで粘度高め。マッシュルームと鶏肉が少し入る、玉子はトロトロではなく薄皮タイプでかなり普通。ドミグラスソースは濃厚でコクのあるタイプ。普通に美味しくいただきました。。客層は界隈の会社員で日替わりの弁当注文率7割のような感じでした。

大阪市中央区上汐2-2-12
06-6764-1656
11:00~22:00
第1・3・5日曜定休

大阪市 谷町九丁目/上本町 洋食

天天,有【大阪市 住之江公園】

住之江区にある創業昭和57年の老舗ラーメン店を訪問。地元では有名で若い頃よく訪問したけど最近は常に行列が凄いため控えていた。

大阪メトロ住之江公園駅4番出口から南に8分ほどの新北島という交差点に位置する。この日は平日の11時に到着。想定通り数人の外待ち客。客の回転が早いため存外早く入店できる。スイカゲームをしながら気長に待つ。色の褪せたテントに大きく書かれた店名がなかなかのインパクトで店内に入るとさらにびっくり。

歴史を感じる古くてボロボロでギトギトで雑然とした店内はカウンターのみ。店に入ってすぐに先払いで発注するシステム(券売機はない)。ご主人が亡くなられてから奥さんが会計と餃子を担当しながら切り盛り。

固定式の椅子は隣席との距離がかなり狭い。脇をしっかりと閉めながら食べるスタイル。右隣にサウスポーの客が座わらない事を祈る。

メニューはラーメン1種類のみ。今回はデフォルトのラーメン700円と餃子200円を所望。

最初に小皿で名物のニラキムチが供される。以前は入れ放題だった記憶がある。

しばらく経って着丼。茶色の濁ったスープにストレートで柔らかめの中細麺。硬めのチャーシューが3枚とメンマともやしとネギ。

あっさりだけどコクのある昭和を思い出させるスープは豚骨と鶏ガラの合わせ技(と思う)。塩分は思ったより控えめでしっかりと飲める感じ。半分くらい食べたらニラキムチを投入して味変を試みる。

途中で餃子が着皿。ビジュアルがかなり個性的。ニンニクたっぷりで小ぶりだけどパンチあり。食べ終えて店を出たら更に長い行列になっていてびっくり。ここは凄い店です・・・

大阪市住之江区南加賀屋4-4-22
06-6682-0327
11:00~13:30 18:00~20:00(水曜・土曜は昼営業のみ)
月曜・木曜・日曜定休

大阪市 住之江公園 麺料理ラーメン

治大夫【大阪市 桜川/西長堀】 【大阪市 大正】

浪速区にある表記の蕎麦店を訪問。JR大正駅から徒歩5分くらい大正橋の近くで千日前筋沿いに位置する。店の東側にコインパーキングあり。ガラス張りの外観は落ち着いた佇まいでお店はとてもわかりにくい。店内は電動石臼の鎮座する蕎麦打ち場とカウンター席、テーブル席からなる。

蕎麦は太打ちの十割とつなぎ15%の喉越しのいい細切りがあり、限定の太切り10割もある。蕎麦以外にも刺身や酒の肴などもある。今回は鴨汁十割1600円を所望する。

20分ほどして鴨汁が登場。中身は鴨つくね、鴨肉、エノキ、シメジ、ネギ。旨みも強く山椒が効いていて甘味の少ないスッキリとした味わい。

短めに切られた2ミリくらいの太さの十割蕎麦は水切りもよく星が残るゴツゴツ系の荒挽でしっかりしたコシと歯応えがある。咀嚼すると蕎麦の香りが喉から鼻に抜ける。汁との相性も良くてあっという間に完食する。鴨肉も柔らかくてとても美味しい。

釜湯で蕎麦粉を足した蕎麦湯はトロトロで鴨汁の風味も相待って全ていただけた。ごちそうさまでした。

大阪市浪速区幸町3-8-15
06-6562-0900
11:30〜14:0/17:30〜21:30
水曜日、木曜日休み

大阪市 桜川/西長堀大阪市 大正 蕎麦