カテゴリー:串料理
ジャンルで絞り込む

だるま【大阪市 動物園前】 【大阪市 恵美須町】

通天閣歌謡劇場に大西ゆかりのコンサートに行った帰り 「だるま」じゃんじゃん通り店にいく。 年の瀬なのにここだけが行列。最近はグルメ番組でもおなじみ 写真は定番の串かつ。1本100円なのがうれしい 海老230円もプリプリして秀逸。 ここの店の串カツは衣が甘くふんわりして具と衣の間に空気が入っていて 蒸し焼き状態になっているのが特徴。 多分粘りのある衣は山芋、コーンスターチ、ビールなどが入っているなと推察 バンコは超細かでソースが絶妙。もって帰ろうかなといつも思う・・ ビール→どて焼き→ビール→串カツ→ビール→串カツと来るたびに とまらなくなってしまう。プチトマトも揚げると甘くなり秀逸・・ 最後に生姜の串カツを頼んで焼酎お湯割で締め。 帰りに近くの東郷青児の落書きと真空管アンプと梵のカツサンドの出前で 有名なバー「BABY」でジャズを聞きながらジンを引っかけて帰る。 今日も幸せな気分満喫 11360022746481[1].jpg

元祖串かつ だるま 通天閣店串揚げ / 恵美須町駅南霞町駅新今宮駅

大阪市 動物園前大阪市 恵美須町 串料理

たこ坊【大阪市 日本橋】 【大阪市 難波】

なんばから なんばウォ-クを 日本橋に向かって坂町に入ったところの くわ焼き屋。なかはカウンターをぐるっと囲む様に20人程と  壁際の少しのテ-ブル席。キャリア12年目の店のおばちゃんが 「ちょっと詰めて」と無理矢理丸いすを間に入れれば、 30人位がいつの間にか座っている不思議な空間だ。 カウンタ-の鉄板で いつも指揮をしているのが ひげのおじさん。 彼ももう25年くらいここで勤めている。過去に記憶あり・・・ このおじさんが 串刺しにした素材を、後の焼き物係りの おじさんが鉄板と「くわ」で挟んで焼いてくれる  肉、魚介類 野菜など 素材そのものメニュ-はどれも一本150円程度で 思いっきり飲んで食べて3000円くらい。とにかくうまくて安い  ここの一番人気メニュ-でおすすめは豚ぺい焼き 一本210 豚肉に 卵を 巻いたもの・・・・(写真) カウンタ-の中でこれを作る様子を見たら皆注文してしまう。 鉄板の上に卵を長く薄焼きにして串焼きで焼けた豚肉を巻いていく。 ふんわりした卵の触感は絶品の味。他にもあなご一本の丸焼き 手羽先ぎょうざなどおいしいメニュ-がいっぱい・・・ 軽くおいしく飲むにはピッタリの店です。 大阪市中央区千日前1-8-3 ■TEL 06-6211-4704 ■総席数 30席 定休日 木曜日 11283048091329[1].jpg

くわ焼 たこ坊串焼き / 日本橋駅近鉄日本橋駅大阪難波駅

大阪市 日本橋大阪市 難波 串料理

てんぐ【大阪市 動物園前】 【大阪市 恵美須町】

浪速区ジャンジャン通りの串かつ店 夕方はいつも大行列 隣はNO1の繁盛店八重勝 このあたり串かつ店だらけ 写真は牛カツ100円 美味しくもまずくもない・・・ 111619990224272[1].jpg

大阪市 動物園前大阪市 恵美須町 串料理