國丸【大阪市 中崎町】

中崎町駅徒歩1分の表記の店で食事。
味噌ラーメン専門店で高知県の本店、徳島などで展開中。
北海道の味噌と豚骨、鶏ガラスープを使用したデフォルトの看板メニュー北海道百年味噌ラーメン700円を注文しようと思ったがメニューのビジュアルがしつこそうだったので魚介の出汁を使用した2番人気の土佐カツオ味噌ラーメン(700円)を所望する。

2016-01-19 11.27.41

味噌ラーメンの上に薄くカットされたカツオの薫製が2枚載っている。味噌と魚介系のスープはマイルドだけど旨みが強くパンチのある感じ。麺は加水率の高い太めのつるっとした縮れ麺。感覚値で言えば45%くらいであろうか。スープに絡みにくい感じがするが北海道系の麺はこんなものであろう。その分モチモチして小麦を食べている感じがしっかりとする。

分厚いチャーシュはトロトロして炭の香りもしてとても美味しい。柚子が刻まれた大根おろしのようなものはスープを更にマイルドにさせる。食べ進むとともにテーブルにある酢橘の果汁を足していただくと更にさっぱりとして食べ飽きない。

サッポロ味噌ラーメンが好きな人にはドンピシャの一杯。。

大阪市北区中崎町西2-1-4
06-6361-9201
定休日:日曜日

國丸ラーメン / 中崎町駅梅田駅(阪急)梅田駅(大阪市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 中崎町 ラーメン麺料理

イタリカ【大阪市 中崎町】

友人と中崎町にある表記のイタリア料理店を訪問する。
この業界では超凄腕と呼ばれていたハービスエントのキハチの元料理長が独立して開かれたお店なんだけどファザードを含めかなりカジュアルな感じ。今回2回目の訪問。

最初にビールをいただいてから「本日の前菜盛り合わせ」を所望する。

2014-11-04 18.40.03

パルマ産生ハム、ミラノサラミ、トスカーナサラミは出来合いだけどその他のプロシュートコット(自家製ハム)、パテドカンパーニュ、鶏レバーのクロスティーニュ(トースト)、鶏胸肉のスモークとキノコのマリネ、ブロッコリーのフリッタータ、スモーク鯖、スモークサーモンなどは自家製。ボリューム満点でこれだけでワイン3杯は飲めそうな感じ。みんなでワイワイ言いながら食べるのにぴったり。

自家製の田舎風パテは肉の旨味が口の中でしっかりと感じられて赤ワインととてもいいマリアージュとなる。丁寧に作られていてどれをいただいても美味しくてどんどんワインがすすむ。

2014-11-04 18.54.14

ちりめんじゃこと青菜のパスタは割と普通。。しかししっかりとオイルが乳化しているので口当たりも優しくてとても食べやすい。日本的な食材を使っているのにちゃんとペペロンチーノになっているのが面白い。

2014-11-04 19.12.48

店一押しのスペシャリティのカナダ産シャロレー種骨付き仔牛ロース肉のカツレツ ミラノ風」(2500円)骨付きのお肉が皿の上に鎮座。

以前食べたものよりも火入れが強くてしっとりした感じがなかった、肉自身にクセを感じた。旨味はしっかりあるんだけどこの日は少し残念な感じ。

2014-11-04 19.42.19

ドルチェはショコラケーキと泡のようなアイスクリームでワインを更に飲む。。ボリュームもしっかりあってCPも抜群。分かりにくい場所だけど探して行ってくださいね。

大阪市北区中崎西3-2-20
電話06-7506-6854
水曜休み

イタリカイタリアン / 中崎町駅梅田駅(阪急)中津駅(大阪市営)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 中崎町 イタリアン

ラ・グランダ・ファミリオ【大阪市 中崎町】

友人と中崎にある表記の大阪初の自家製グラノーラ専門店を訪問。

2014-08-13 15.09.32

グラノーラってコーンフレークを作った「ケロッグ博士」が開発したというアメリカ発祥のシリアルでオーツ麦・玄米・とうもろこしなどの穀物をハチミツなどと混ぜてオーブンで焼いたもの。

アメリカのスーパーマーケットでは棚一列にオーガニックのグラノーラが並んでいる。食物繊維がたくさんあって栄養価も高く満腹感も続くので美容食・健康食として近いうちに日本にもブームが来ると思っていたら案の定の状態。

2014-08-13 14.27.45

こちらのグラノーラは、化学調味料、合成甘味料、白砂糖を使用せず店内での手作り(目の前で作っているのを見る事が出来る)かつ無添加らしい。ナッツやドライフルーツをまぜたものも多い。

グラノーラ自体は見た目はまんま鶏の餌。豆乳や牛乳をかけて食べるのが一般的。この日はグラノーラが入ったアサイーボウル1200円を店内で頂く。

2014-08-13 14.43.42

今はあちこちで見かけるアサイーボウルだけど抗酸化作用のあるポリフェノールがいっぱいあるという事で美肌効果もあるらしい。

アサイーのピュレにバナナとブルーベリと豆乳と蜂蜜?でスムージを作ってその上にグラノーラをたっぷりかけて出来上がり。

店の壁に吊るしているのはバランゴンバナナというフィリピンの無農薬バナナらしい。アサイーボウルにも入っていて旨味も深くてベリーの酸味ととても良くあう。グラノーラーも歯ごたえよくて味がとっても深い。アサイー自身は普通のシャープな味。

お店にはひっきりなしで若い女性グループを中心に客が入りまくる。ブーム到来だな・・・・

大阪市北区中崎西1-1-18
06-6136-7811
[月・水~金] 11:00~23:30 [土] 10:30~23:30 [日] 10:30~18:00
定休日 火曜日

ラ・グランダ・ファミリオカフェ / 中崎町駅梅田駅(阪急)天神橋筋六丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 中崎町 カフェ