その他料理

ゲコ亭【大阪府 堺市】

日曜日の朝は休みを取る。しかしながらすることないので天下茶屋から急行に乗って岸和田駅までそっからゆっくりと走る。。。南海本線の駅を一つずつ見ながら、周りの景色を見ながらゆっくりと走る。

浜寺公園の横を通って、子供の頃に浜寺の水練に通っていたことや浜寺公園の駅舎が昔のままであることなど結構楽しみながら走る。ちんちん電車を横目で見ながらノスタルジーにふける。

朝食は阪堺線の大小路駅前のゲコ亭。。ここでの朝食がこのランニングコースの半分目的。

最近、象印のジャーのモデルにもなっている釜炊き仙人といわれる村嶋の親父は今年で82歳。まだまだ元気で私は30年この店に通っているが年齢を重ねるほど元気に見える。

店に入ると右に長いテーブル、坊主椅子。 壁沿いにもカウンター席があり、30~40人座れるかんじ。厨房側には大きな盛り付け台が2つ。その上にはありとあらゆるおかずがびっしり。いつもながらその品数の多さにまず驚く。。

オープンキッチンの厨房ではおばちゃん(奥さん)がだし巻き卵を焼いている。おかずの中ではこれが一番人気。

いざ銀色の配膳板をもっていざおかず選び。この瞬間がとても楽しい。

おかずを順番に取っていくと最後に大きなおひつの前でご飯をよそっていただく。。走りまくってお腹がすいているのでばくばくいただく。

揚げたての唐揚げはいい味付けでかなり美味しい。。牛肉を甘辛く炊いたのもご飯を呼ぶ味加減。たらこの炙りとほうれん草のおひたし、若布のみそ汁。。ほんとはもっと食したかったが好きなものを取り出したらきりがない。。

昔にこの店でビールを一本頼んで一人4000円くらい食べたことがある。

期待したご飯は、思ったよりももちもちした感じはなくさっぱりしたコシヒカリ。甘味もしっかりある。これが今のトレンド。。

会計は1300円。 決して安くはない。でもかなり上質。。。だから私は30年通う。

大阪府堺市堺区新在家西1-1-30

072-238-0934
9:00~13:30頃(火・水定休)
※毎年6~8月は休業

早い時間の訪問ががおすすめ。。。。

 

銀シャリ屋 ゲコ亭定食・食堂 / 寺地町駅御陵前駅宿院駅

大阪府 堺市 和食その他料理

大阪とらふぐの会 本店【大阪市 寺田町】

友人にご紹介いただき会員制のふぐ専門店に伺う。この店は寺田町駅前にある同名の店の本店らしく、かなり古い怪しげなマンションの6階に看板も表札もなにもなく営業されている。

もちろん食べログや情報誌などにお電話番号、住所は一切載せていないお店と聞き及ぶ。

ここでほんまにええんかなと言いながら恐る恐るマンションの鉄の扉を開けるとそこは絢爛豪華な和のテーブル席となっている。よく見れば普通の飲食店。デザインされていていい雰囲気をしっかりと醸し出している。

コース内容は、皮湯引き、てっさ、アブラ造り、焼ふぐ、唐揚げ、てっちり、雑炊、デザートの1コースのみ。その他、追加料理やワインなども豊富に揃っている。

ビールで乾杯して早速食事開始なり。

白髪ねぎてんこもりの皮湯引きは金粉がのせてあり、やや太めのカットでこりこりして腰がありモチッとしているがまあ普通。


てっさも想像よりよかった。飴色の身はふぐの味も濃くむっちりした食感もちゃんとありふぐを食べてる感がある。ボリュームも充分。脂部分も秀逸。これでこの店のレヴェルの高さがわかった。

店が暗いので写真の色がどうしてもこうなってしまう。。誰か撮影の仕方教えてちょ

台湾の留学生の女性店員が鱧の落しがおすすめなのよと勧められ。所望する。。この時期にしてはかなり良い脂がのっていてとっても美味しい。

ふぐのひれスープ(オクラ冷製) は名前の通りふぐのヒレで出汁をとっているらしい。。中にはオクラが入っていて、ねばりけがあるがすっきりして良い出汁が出ていて夏場にぴったり。

脂の造りはどこな脂か不明であるがごま油との相性抜群。お酒がどんどん進む君。

名物の焼きふぐはニンニク味の透明の塩ダレのようなものに浸したフグの身を網の上でコンロで焼く。身は焼肉のロースやカルビのような厚み。写真のフグ身の上にある赤いのは唐辛子。見た感じは、塩ダレの焼肉て感じか。ニンニクも一緒に焼いていただく。

網にのせ、さっと焼いて食べます。味が付いているのでそのままパクパク食べてしまう。口の中に旨味が思いっきり広がる。この食感と旨味にははまってしまう。

「とうとう身 」ももちもちしてかなり旨い。焼くと、ぷりぷりのふわふわ。めっちゃ、おいしいと思わず声に出る。コラーゲンたっぷり。

骨付背肉(秘伝醤油味)は骨付きカルビのよう。こちらはピリ辛ダレで味付けされていてこれもめちゃうまい。白ワイン進みまくり。香ばしくて食欲進みまくり。

フグの唐揚げは、身が大振りでケンタッキーフライドチキンのよう。食べ応え満点なり。


ひれ酒を注文すると部屋の電気を消して火をつけフランベしてくれる。青い炎がとってもロマンティック。

ヒレの香ばしさも倍増。美味しすぎてお替わりしまくって酔っぱらってしまう。。

ついでに焼き白子も注文する。やっぱ旨いもんは旨い。これも上質であった。

最後の鍋(写真忘れた)は身もたっぷりで大きめのふぐを使っているので
骨と身の間に噛むとふぐの旨味成分がじわっとしみ出てボリューム満点
野菜は、白菜・くずきり・エノキ・三つ葉・木綿豆腐。お腹いっぱいだけどスルスル入る。

雑炊は、店員さんが作ってお茶碗に入れて持ってきてくれる。卵で とじた雑炊は、フグの旨味がよく出ていて まろやかな。。

デザートをいただき。最後はご主人といろいろ話して店を出る。。なかなか良い時間を過ごすことが出来た。

どういう訳か私もこれで会員なり。。値段はそこそこだが雰囲気と料理内容からするとCPはかなり高いと感じた。

大阪市 寺田町 和食その他料理

ハモンベイベー【大阪市 梅田/JR大阪】

最近新地で最もホットな通り(路地)といわれる蜆楽通りにある蜆楽檸檬という生サワー専門の立ち飲みで休憩してそのまま北新地で、北新地の別世界、ディープな店ばかりが並ぶ長屋通りにある今一番熱いワインバーに行く。。

店名も面白いが美人のお姉さん2人がテキパキと切り盛りする活気のある店。

初めての客にも親しく親切に話してくれるこの人たちに会いに来るとも聞き及ぶ。お店はいつも超繁盛満席状態と聞き及ぶ。カウンターにはもちろんハモンハムが鎮座する。グラスワインは、値段設定が500-800円ぐらいで、赤白各種ブドウの品種違いで5-6種類あった。スパークリングとピノを交互にいただく。ラベルが個性的でおもしろい。

お約束のポテトサラダは超山盛り。。。白のワインとドンピシャ。ポトフも大きめの野菜たちが煮込まれていて、和風のおでんとは違う感じで少し薄味でやけどハーブが振りかけてあってかなり美味しかった。玉子とじゃがいもを所望する。それぞれ100円。。。

横の客は大根とフォアグラを食べていただかなり旨そうだった。大根はポトフの鍋から出てくる。。。

この時期はロゼワインが飲みたくなる。。。春って感じが少しうれしい。

腰かけ程度だけど座るスペースもあってなかなかよく考えられている。

小スペースな店だが不快感は全くない、この場所のこのエリアでこの接客スタイルをきっちりと計算の上で行っているとすればとても巧みなマーケティングの力を持った経営者であろう。この店も非常に勉強になった店舗。

北区堂島1-3-28堂島センター1F
06-6342-1558

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この後は隣に隣接する「大西デンキ」という名の立ち飲みに行く。。。この店もとってもユニーク。。

立ち飲みなんだけどなんかよくわからん店。でも接客がとっても良くて話しこみまくる。。

そしてそのあとはこの店の系列の「梅田ライト」30分飲み放題2000円のカウンターのお姉さんがお話ししてくれるバーに行く。。。この店の経営構図も勉強になる。。。

翌日自宅のマンションの庭にモクレンの花が満開になっているのを発見。前日のバーの照明を思いだしてしまった。。。

大阪市 梅田/JR大阪 その他料理居酒屋