うどん小屋 11月【大阪市 我孫子】

たまに訪問する母校の阪南高校の近くにあるうどん店。麺が強烈に美味しいのとメニューが豊富で何を食べても美味しい。食材の良さに加えて丁寧な仕事が光りまくっている。

場所はあびこ商店街の外れの田んぼの近くに位置する。すぐ近くにコインパーキングもあるので便利。
お店はカウンター5席とテーブルが10席。2階はトイレと事務所。。店主はかなりイケメンで50才くらい。。

この店で個人的に大好きなのがカレーうどん。デフォルトのものから横展開で焼き目のついた「焦がしチーズ」、6種類の野菜が入った「野菜」、鶏天と温玉の入った「親子」、大きな唐揚げが入った「唐揚げ」、文字通りの「黒毛和牛」、エビ天5つと半熟卵の天ぷらが入った「海老天玉」「きざみあげ」「かす」という数多くのラインアップがある。適度にスパイシーでかつしっかりと出汁が効いていてとてもバランスがいい。私が最近食した中ではかなり上質のカレーうどんである。

海老好きの私は海老天玉カレー1000円を所望する。ポイントがたまったのでちくわの天ぷらもつけてもらう。

2014-11-17 12.22.08

半熟玉子の天ぷらをつぶすとマイルドになって味わいも変わって楽しい。ツヤツヤのうどんは伸びやかでグミ感もあってモチモチシコシコでかなりレベルが高い。。固すぎないのでうどんにとっても良く合う。

小御飯がついているので最後に残った出汁に御飯を入れて食す。

2014-11-17 12.22.14

ちくわもこだわりがあってそこらに売っているものではなさそう。カリカリに揚がっていてとっても美味しい。これから寒くなるとカレーうどんを食べる機会がいつも多くなる。ここはわざわざ食べに行く価値ありのお店。。

大阪市住吉区苅田7-1-19
平日11:00〜15:00
土・日11:00〜15:00 17:30〜21:00

大阪市 我孫子 麺料理

迎日楽 (エイニチラク)【大阪市 我孫子】

あびこにある表記の中華料理店を訪問する。地元の同伴者お勧めの海鮮あんかけ焼きそばを所望。地下鉄あびこ近辺は中華料理のお店が数店あるがこの店が一番と言っておられた。

2014-10-28 11.43.35

鉄皿に入った焼きそばに店員さんが目の前で餡をかけてくれる。餡が「ジュ〜!」と音を立てるパフォーマンスが面白い。麺は玉子麺でどういうわけか究極の麺と表記されていた。海老や烏賊、貝柱、厚切りの豚肉がいっぱい入っていてとてもゴージャス(死語)

メニューもかなりいろいろあって夜に大勢で来るといい感じだな。

大阪市住吉区苅田7-4-23ハイマートあびこマンション 1F
06ー6696ー3567
営業時間:11:00ー25:00
定休日:年中無休

迎日楽中華料理 / あびこ駅我孫子町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 我孫子 中華料理

がらくた【大阪市 我孫子】

弊社担当いただいている美人デザイン会社社長と仕事の打ち合わせのあとあびこにある表記の店を訪問。定期的にこんな普通の焼肉を無性に食べたくなる。

2014-10-06 19.03.44

地下鉄あびこから東に徒歩10分。商店街からかなり外れた辺鄙な場所に位置する。店は店名通りお世辞にも綺麗とは言えないけどご主人のこだわりの和牛をかなり低価格で食す事が出来る希有なお店。

2014-10-06 19.11.38

厚切りでたっぷりの量の塩タンは700円。この店で一押し。。甘くていい脂がしっかり乗っていて舌が舌の上で蕩ける感じがあってとてもいい。塩ダレで揉み込んでいて生臭さとかは全くない。

2014-10-06 19.16.09

今回は上ロース700円、バラ500円、ハラミ450円、並ミノ450円、センマイ400円を所望する。どのメニューも激安。御飯大100円と卵スープ250円はお約束。

出てきたものはすべての肉がごちゃ混ぜで肉はピカピカ。この店は昔からこのスタイル。見た目は宝石箱のよう。ジュージューと肉を焼きながらバクバクと味噌タレで食す。店は古いがちゃんと無煙ロースターがあるので煙や匂いは気にならない。同伴した女社長48歳も肉をばくばく食べまくる。すべての肉があっさりしながらもいい脂の甘味を感じさせる。はっきり言ってかなり美味しい・・・

名物のタレホルモンはこの日はいただかなかったけど新鮮でとっても美味しいのでお勧め。肉のテイクアウトも出来るのでお土産にもいい。しっかり飲んで食べて一人3000円のお会計。まさに幸せを運ぶ焼肉店。。

大阪市住吉区苅田7-3-26
06-6694-9541
火曜日休み

大阪市 我孫子 焼肉