カテゴリー:麺料理

釜揚げうどん 一心【大阪市 長居】

長居にある表記の釜揚げうどん専門店を訪問。地下鉄長居駅4番出口から南に徒歩2分のあびこ筋沿いに位置する。界隈にコインパーキングあり。

八尾一忠で修業された方の独立店で釜揚げうどんだけに特化されている。この日はオープンと同時に入店。時間帯を問わずいつも行列で麺が無くなり次第閉店(13時頃が多い)なので早い時間の訪問がお勧め。

店内はカウンター5席で6人卓のテーブルが2つと4人卓が3つで30人くらいのキャパ。ご主人を含め5人体制で切り盛り。

お店の入り口付近が製麺所となっている。若きご主人が一心不乱に生地を練って伸ばして大きな包丁でカットする姿が目の前で見ることができる。作り置きせずに打ち立てにこだわられていることに敬服する。うどんを作りながら他の店員さんへの指示も飛ばしまくる。

これは一見の価値あり・・・・

メニューは「釜揚うどん」のみで
・大(太) 800円
・大(細) 800円
・特大 1000円
・特大(細) 1000円
・白波(4〜5人用) 3500円
・ザルうどん大 800円
・ザルうどん特大 1000円
・おにぎり 100円
・かやくごはん 300円

この日は太麺の大を所望する。最初に青葱と生姜が出てきて客は生姜をすりおろしながら出来上がりを待つ。薬味は、すだち汁、すりごま、昆布の佃煮、おかか、七味、天かすなど。

しばらくして着丼。麺はツルツルでモチモチの食感でコシはあまり感じないために食べやすい。小麦の香りもとても良い。汁も醤油の角が取れていてとても昆布がよく効いた優しく柔らかい味わい。薬味の生姜を入れると体が温まる気がする。

最後に残った汁にうどん湯を足していただいて完食。ごちそうさまでした。

過去の一心はこちら

大阪市住吉区長居東3-4-21
06-6697-9141
11:00~16:00
火曜定休

釜揚げうどん 一心うどん / 長瀬駅河内小阪駅八戸ノ里駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 長居 麺料理

美曽乃【大阪府 堺市】

堺にある表記のうどん店を訪問。JR阪和線堺市駅からベルマージュ堺方面に進み、東雲公園沿いに店は位置する
年季の入った店内は2名掛けのテーブル席が2卓に4名掛けのテーブル席が3卓。ご主人と娘さんと思しき方の2人で切り盛り。

こちらは注文を受けてからうどんを切り始めることで有名。そこから湯掻いて作るので出来上がりまで20分くらいかかる。店の入り口にうどん切り場がある。こちらの名物メニューのすじうどん900円を注文。うどん切り場でトントンと音が聞こえる。

しばらくして着丼。麺の一本ずつが主張するビジュアル。煮込まれた筋肉は赤身が中心でかなり大きい。極太の麺は粘り強くて密度が高い。小麦の香りがしっかり感じら得れて香ばしい。噛みごたえもあって捩れ等の不揃い部分も食感が異なって面白い。

まさに切り立て、茹でたての醍醐味が味わえる一品。人気店なので午前中の訪問がおすすめ。店の周りにコインパーキングあり。

堺市堺区東雲西町1-8-72
072-238-7488
11:30~14:00 18:00~21:00

讃岐うどん 美曽乃うどん / 堺市駅浅香駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 堺市 麺料理

ラーメン矢 ロックンビリーS1

尼崎の表記の有名ラーメン店を夜に一人で訪問。JR塚口駅からは南西に徒歩8分ほど。店の横に駐車場8台分あり。ランチタイムはいつも長蛇の列。リーゼントで紫のスカジャンを着た私と同年代くらいの店主さんは矢沢永吉リスペクトで店名の「矢」も矢沢のオマージュと思われる。「S1」はスーパーワンと読むらしい。

静かな店内は色々と店のハウスルールが張り出されており「私語禁止」「厨房の撮影禁止」「ラーメンが出るまでは席を立っては行けない」などが書かれている。

メニューはラーメンが醤油、塩、味噌、つけ麺となっている。今回は6年連続日本一になった「尼ロック」という名称の醤油ラーメンを所望する。

オープンキッチンでラーメンを作る姿はかなり真剣で無言で一杯ずつ丁寧に作られる。スープを注いだ後、客が手に取りやすいように丼を氷で冷やしているのにびっくり。

美しく妖艶な表情を見せる黄金色のスープはかなりオイリー。しっかりと抽出した鶏ガラ出汁と香ばしさが前に出た醤油を合わせたもの。鶏油のせいか旨味が強烈。生姜の風味もあって脂っこさが中和されている。ただ喉越しは良くて淡麗な軽い味わいとなっている。

大判チャーシューは薄い味付けでスープの邪魔をしない控えめな味わい。柔らかい穂先メンマはスープにしっかりとなじんでかなり美味しい。

コシのある麺は中細ストレート麺でやや低加水で喉越しもいい。鶏油との絡みも良くてスープとよく馴染んでいる。食感の異なる2種類のネギにもびっくり。ここまで細かく計算されて繊細なラーメンをいただくのは初めて。とても美味しくいただきました。

尼崎市南塚口町3-29-13
11:00-14:00、18:00-21:00
定休日:月曜日(毎月1回、火曜日と連休あり)

ラーメン麺料理 兵庫県